ひろゆき「派遣労働を合法にした党に労働者が投票。肉屋を応援する豚ですね」

1 : 2021/06/19(土) 12:57:27.63 ID:9Gi0g4fjM

ひろゆき氏 非正規雇用にメリットがあると思い込んでいる労働者は「肉屋を応援する豚」

ひろゆき氏「派遣労働を合法にした党に労働者が投票。肉屋を応援する豚ですね。」
ひろゆき氏が13日Twitterを更新し、「21世紀の資本」のトマ・ピケティに触れる形で、資本と労働の格差を追認する労働者へ辛辣な指摘をおこなった。
肉屋(資本)と豚(労働者)に喩え、資本を支持、擁護する労働者の意見に「非正規雇用が労働者にメリットがあるように思い込んでるんですね」と指摘する。
インターネット界出身のひろゆき氏らしい歯に衣着せぬ物言いである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20201013-00202848/

3 : 2021/06/19(土) 12:58:00.27 ID:grfnfJSLa
ひろゆき「僕が正しいことを言ったとしても判断する人がバカだと僕が論破された、みたいになっちゃうんですよ(笑)」
5 : 2021/06/19(土) 12:58:12.35 ID:jqmQM4f2x
嫌儲から5年遅れてるなこいつ
6 : 2021/06/19(土) 12:58:21.47 ID:MFhGB3wj0
嫌儲民困惑
7 : 2021/06/19(土) 12:59:05.48 ID:kg2ySD3da
派遣は共産党に投票するだろ
8 : 2021/06/19(土) 12:59:10.37 ID:9Y0F7QY+0
豚が肉屋目線で語ってるからな
9 : 2021/06/19(土) 12:59:18.42 ID:1Q/lYslt0
ケンモメンパクるなよクズ
10 : 2021/06/19(土) 12:59:25.73 ID:2BDDlWcH0
小泉竹中を支持
安部黒田を支持

底辺さあ・・・w

11 : 2021/06/19(土) 13:00:15.59 ID:RGPA7/jX0
フランスへ逃げた肉屋
12 : 2021/06/19(土) 13:01:17.21 ID:sYiNUBpI0
非正規雇用は悪 ←わかる

解雇規制を撤廃しろ ←?

13 : 2021/06/19(土) 13:01:17.86 ID:S4oDnJWsr
嫌われ見下されても強く生き抜いて参りますー
14 : 2021/06/19(土) 13:01:35.05 ID:lLa7YSwf0
そもそも労働者は投票なんか行ってない定期
15 : 2021/06/19(土) 13:01:53.09 ID:u7MBGLsy0
いいんだよ
日本で声揚げても自民党のようなゴミクズに潰されるだけだから

フランスから文春みたいなのやればいい
嫌いでも好きでもないがそれなら西村応援するわ

16 : 2021/06/19(土) 13:03:59.45 ID:2wYMQf6l0
西村バカじゃねえの
働き口を増やしてくれてるんだからありがたいだろ
17 : 2021/06/19(土) 13:04:16.39 ID:xDx2/OKv0
でも自民党に投票しーす!ブヒブヒ!
18 : 2021/06/19(土) 13:04:24.99 ID:u7MBGLsy0
メディアがyoubuteに移ったのがでかいんだよ
独裁者自民党公明党が統制できないからね

若者に
ひろゆきスタイルで合理的な思考を発信していけば自民党も潰せるわな
現在馬鹿が政治やってると気付くだろいくら馬鹿でも

21 : 2021/06/19(土) 13:05:38.88 ID:tJIAEijad
>>18
ガキほど自民党大好きじゃん
24 : 2021/06/19(土) 13:07:06.60 ID:s2/Yc8LT0
>>18
甘いわ
ネット初期の頃からそういう論調は多かったが
現実はネット工作員の大量動員でいいように操作されている
27 : 2021/06/19(土) 13:08:19.18 ID:RmhXuo210
>>24
むしろQアノンガ●ジとかはネットで培養されてるわけだしな
29 : 2021/06/19(土) 13:08:40.54 ID:u7MBGLsy0
>>24
工作でどうにななるならひろゆきがでてこれないだろ

やりようで発信可能な人間がこうして存在してるんだから
完全に統制下にあるテレビよりましだよ

19 : 2021/06/19(土) 13:05:10.50 ID:tJIAEijad
コピペ論客
それがたらこ
23 : 2021/06/19(土) 13:05:46.01 ID:RogYKi7Dd
でも俺正社員だし
25 : 2021/06/19(土) 13:07:31.23 ID:AjBAwxDo0
どこが政権取ろうが派遣は無くならないと思うけどね
26 : 2021/06/19(土) 13:08:08.24 ID:oNDLN/CO0
でも製造派遣解禁されてなかったら全員ホームレスじゃん
28 : 2021/06/19(土) 13:08:22.69 ID:LjR6/DMg0
ケンモウのパクリで大金稼ぐやつ
30 : 2021/06/19(土) 13:09:06.19 ID:NbLGOc/P0
能力主義で行くんやとイキってみたものの誰が有能なのか判断が付かないと言う
自分で考えることが苦手なジャップさんは新卒一括採用がお似合いだよ
31 : 2021/06/19(土) 13:10:19.93 ID:nTJTA+xu0
こいつ再生数多いからな
うまく行けば自民党に投票するやつ減るかもな
37 : 2021/06/19(土) 13:14:04.21 ID:hosZV7ZR0
>>31
ネトウヨのなかでは派遣労働を合法にしたのは民主党ってことになってるはず
40 : 2021/06/19(土) 13:21:17.52 ID:NvHoegS60
>>37
でしょうね
32 : 2021/06/19(土) 13:11:24.18 ID:UkQKa0P2a
今更感パネエぞたらこ
33 : 2021/06/19(土) 13:11:48.52 ID:u7MBGLsy0
しまむらとか
テレビの広告やめてネットだけにしたわってニュースあったし

もうテレビは完全に終わりだからな
ネットでどうやって洗脳しようか実際焦ってるぞ自民党のようなゴミども

34 : 2021/06/19(土) 13:12:22.09 ID:VmutvGEZ0
若者「さすがひろゆきさん!自民支持!」
35 : 2021/06/19(土) 13:13:20.11 ID:vAnxHx120
急に大衆迎合始めたな
36 : 2021/06/19(土) 13:13:34.64 ID:u7MBGLsy0
でネット統制したいから
誹謗中傷で自殺した件を前面に押し出して改正しようとしてるんやろな
38 : 2021/06/19(土) 13:19:16.22 ID:sYwmdsB90
マジレスすると派遣の規制緩和は民主党の支持母体の
労組も支持したべ
39 : 2021/06/19(土) 13:21:15.60 ID:QN20K5vCM
それはそうだね
自民の支持とかアホやなと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました