- 1 : 2021/06/19(土) 12:45:02.66 ID:9ivuzwbUM
- 4 : 2021/06/19(土) 12:48:02.10 ID:T1uUj/Zzd
-
>>1
日刊ハッピーサイエンス? - 5 : 2021/06/19(土) 12:50:30.87 ID:DhnXipEPM
-
広告より本文の方がヤバいぞ
- 6 : 2021/06/19(土) 12:53:03.92 ID:ZIMf1pVm0
-
今は読売も大差ない
ヘイト広告が必ず社会、政治面にベタッと張り付いてるし、中頃には男の精力!とかスポーツ新聞かなみたいな広告あるし - 7 : 2021/06/19(土) 12:53:05.71 ID:w0PWSDaya
-
読者のニーズを掴んでる
- 17 : 2021/06/19(土) 13:10:41.78 ID:AX2bpjJl0
-
>>7
ですよねぇ
何の問題も無い - 8 : 2021/06/19(土) 12:55:47.59 ID:4waD4yERd
-
>>1
お前が普段から怪しいサイト覗いてるから - 11 : 2021/06/19(土) 13:02:10.68 ID:rz2nu3o3a
-
>>8
- 13 : 2021/06/19(土) 13:04:17.74 ID:96g3xr160
-
>>8
- 9 : 2021/06/19(土) 12:59:21.37 ID:G4KmRfPM0
-
うわあ
- 10 : 2021/06/19(土) 13:00:08.04 ID:ioJBob+sd
-
のんで活動してるから能年玲奈は弄っていいってロジック?
- 12 : 2021/06/19(土) 13:04:04.49 ID:x2UzUpGt0
-
リストラだけじゃもう無理だろw
廃刊も近いな - 14 : 2021/06/19(土) 13:07:25.90 ID:n2OqfECO0
-
いずれウヨ個人が出す意見広告で紙面が埋まるんじゃないの?
- 15 : 2021/06/19(土) 13:08:39.73 ID:9mxNTrWL0
-
読者層に合わせればこう成る
- 16 : 2021/06/19(土) 13:09:39.70 ID:GzgD0/r40
-
産経って【感情論】でしか記事書かないからな
精神的に幼い幼稚な子供が記者やってるようなもん
- 18 : 2021/06/19(土) 13:11:59.57 ID:HHiqaTLr0
-
極右カルトに支配された老人ホームみたいな国
- 19 : 2021/06/19(土) 13:12:03.03 ID:Uq5luCUv0
-
っつーかまともな企業が出稿しなくなったってことだろ
- 20 : 2021/06/19(土) 13:12:48.09 ID:sikf+zxc0
-
もうギャグ同人誌だよな
- 21 : 2021/06/19(土) 13:14:32.82 ID:lKxnvvM50
-
>>1
守護霊メッセージてw
やりたい放題だな - 22 : 2021/06/19(土) 13:14:51.16 ID:Q1h27vgN0
-
ウヨー伊藤や倉山満w
こいつら上等な論客気取りで実際はただの下衆w
- 23 : 2021/06/19(土) 13:15:09.96 ID:mf332B0V0
-
産経読む人らにピッタリや
- 24 : 2021/06/19(土) 13:15:52.04 ID:Vqx7RezU0
-
雑誌やその新聞広告を出している彼らには金あるんだよね
- 26 : 2021/06/19(土) 13:16:47.47 ID:Q1h27vgN0
-
>>24
昔から右翼にはパトロンが必ずいるからな - 25 : 2021/06/19(土) 13:15:57.36 ID:cO1OS5JrH
-
新卒0人だもん
馬鹿と犯罪者しかいない産経新聞社 - 27 : 2021/06/19(土) 13:18:34.92 ID:KApUdYWM0
-
>>1
産経なんていつもこんなもんだぞ - 30 : 2021/06/19(土) 13:19:46.79 ID:Vqx7RezU0
-
>>27
30年ぐらい前はそうでもなかったような - 29 : 2021/06/19(土) 13:19:37.59 ID:SXQslG3V0
-
しかしトランプが靖国参拝とかどう言う思考回路してれば辿り着くんだ?
- 31 : 2021/06/19(土) 13:19:59.64 ID:NlAfqys10
-
読売は読者の投稿欄で野党叩き載せまくってる
産経新聞の広告がヤバイ YouTubeの怪しい広告並みに怪しい

コメント