- 1 : 2021/06/17(木) 22:59:41.34 ID:CAP_USER9
-
6/17(木) 22:53配信
スポニチアネックス今田耕司
お笑い芸人・今田耕司(55)は17日放送のTBS「櫻井・有吉THE夜会」(木曜後10・00)に出演し、90年代に放送された「ダウンタウンのごっつええ感じ」での苦悩を語った。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」で人気を博していた東野幸治(53)とのコント「放課後電磁波クラブ」。今田は「大変だった。着ぐるみの中で吐いたりもしてた」と告白。これに櫻井翔(39)「こっちは爆笑してたのに」と驚いた。
さらに今田は「俺、ネクタイのコントで結び目のところに顔が出てたんやけど、俺何回か引っ込んで一口ゲロ出した。本番やのに緊張しすぎて」と明かした。お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎(35)が「何の緊張ですか?」と聞くと「やっぱ東京やから。ゴールデンで。とにかくセットと人数となにもかもと大阪と違う」と現場の違いに緊張したという。
また、番組内の競争も激しく「一緒に東京出てきた子が大阪戻ったり、レギュラーやった人がおらんようになったりとか、サバイバル感は凄かった」と振り返った。東京での知名度はなく「ダウンタウンさんに連れて来てもらっただけやから」とし「ベタやけど(肩に手を回されて)『代わりはいっぱいいるからね』ってニコニコして」と伝えられたという。今田は「自分も若いから『あぁ、はいはい』みたいな。『見といたらええがな』ぐらいの感じ。こっちも負けん気強い、若いから。だってまだ24、25歳」と当時の裏側を告白した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c8de162c3902476ace1c059c6c806b3fb00771 - 3 : 2021/06/17(木) 23:03:14.78 ID:qmUAKvsA0
-
>一緒に東京出てきた子が大阪戻ったり
これ吉田ヒロだな通常時の裏番組でダウンタウンの話するのに
ちゃんとダウンタウンDXが休みの時に出るのが礼儀としてすばらしい - 12 : 2021/06/17(木) 23:19:44.47 ID:hYNPOU7Z0
-
>>3
もしかして今田が放送日判断して出演してるとでも思ってる? - 20 : 2021/06/17(木) 23:57:42.02 ID:d3YotFj20
-
>>3
けどフジの大晦日特番鬼の居ぬ間に天下取っちゃる!MCだった
鬼とは紅白に出てたダウンタウンのこと - 4 : 2021/06/17(木) 23:06:38.63 ID:a7aUR7tv0
-
こいつ糞つまんね
- 5 : 2021/06/17(木) 23:09:42.63 ID:/vLwwKeW0
-
ごっつはパワハラセクハラのオンパレードだったな
- 6 : 2021/06/17(木) 23:11:46.65 ID:ujcJlHs40
-
今田がつまらなさすぎて東野やっぱすごいんだなって見直したわ
- 8 : 2021/06/17(木) 23:14:33.70 ID:xt72L4790
-
ごっつのコントは今見ても面白い
四半世紀前のコントが今でも面白いって考えられない - 10 : 2021/06/17(木) 23:17:49.06 ID:w92CAWPp0
-
>>8
モンティパイソンだってコント55号だって今見ても面白いぞ - 15 : 2021/06/17(木) 23:48:41.03 ID:+vKMp+3c0
-
>>10
それ面白いか?ごっつは今の日本のお笑いの原点な感じがするね - 9 : 2021/06/17(木) 23:16:52.48 ID:1uogGy580
-
若い頃の今田も尖ってたからな
楽屋で電気消してシャドーボクシングしてたらしいな - 11 : 2021/06/17(木) 23:18:44.06 ID:NYQyYhBX0
-
マジかよ
エテモンキー最低だな - 13 : 2021/06/17(木) 23:24:27.23 ID:kPpUTr6x0
-
ごっつで東野がロックミュージシャンだか欲しいとか言って鳥籠に飼われてる今田扮するロックミュージシャンのネタが好き
なんかランボーパターンもあったよな?
記憶が曖昧だけど
大掛かりなセットでフジ金あったんだなぁと - 14 : 2021/06/17(木) 23:39:38.09 ID:IFfivM+o0
-
吉田ヒロってなんで出なくなった?
干され? - 18 : 2021/06/17(木) 23:53:11.41 ID:/xNdi5PY0
-
>>14
干すとかそういうことではなく、
東京来てダウンタウンのバーターでチャンスをいっぱい与えられたけど結果残せなかっただけ
「春の祭典」みたいな改編期の特大SP番組のラストでギャグとかやらせてもらってスベってたんだぜ? - 16 : 2021/06/17(木) 23:50:18.49 ID:gs8Rx9ya0
-
今日は裏にDX無かったから出たのか
義理堅いな今田 - 17 : 2021/06/17(木) 23:52:44.75 ID:8VOURSbS0
-
板尾のセンスが圧倒的すぎた
- 21 : 2021/06/18(金) 00:02:19.57 ID:RTkoVB/g0
-
>>17
エレキングと墓参りは他の3人と次元が違った - 19 : 2021/06/17(木) 23:57:01.39 ID:6gF9rqpe0
-
メンバーの中で1番つまらない扱いされてた東野が松本をも捌くMCになるとは思わなかった
逆に1番才能ある板尾が笑いから離れてしまったのは残念 - 22 : 2021/06/18(金) 00:02:28.10 ID:hAq48ZZ10
-
>>19
板尾出演のSONYブラビアVPの動画ってどこかに残ってないかな?
あの板尾が最高に好きだった - 23 : 2021/06/18(金) 00:13:11.71 ID:dt7g19b70
-
>>19
一番才能あるってのは買いかぶりすぎじゃないか?
大喜利とかでも今田と板尾は甲乙付けがたいと思った
トーク含めればやっぱ今田が抜けてたと思うな - 24 : 2021/06/18(金) 00:16:53.04 ID:pjFwdKqN0
-
>>19
かざあなダウンタウンでも「そら売れへんわ」っていじられてたしな - 26 : 2021/06/18(金) 00:45:38.87 ID:dt7g19b70
-
今みたいにはっちゃけた雰囲気もなかったからな
こいつは何でお笑いやってんだろうって雰囲気あった
まあ、それは板尾とか松本とかもそんな雰囲気あったけど - 27 : 2021/06/18(金) 03:48:47.01 ID:yTjbMIsO0
-
坂田師匠みたいに老いていくんだな
- 28 : 2021/06/18(金) 04:33:16.85 ID:tMnIA5nO0
-
吉本芸人で「つまらない」と言われる人は
おしなべて「まともな人」である - 29 : 2021/06/18(金) 05:17:14.45 ID:wq4+g2F50
-
ごっつがピークだね
松本は晩年世相を斬りだしたから残念でしかたない
カンニング竹山は年齢でそういう仕事がくるから生きるために仕事してたらそっちに舵切ったように見えるのはしかたない大目に見てくれ的なことどっかで言ってたな - 30 : 2021/06/18(金) 05:54:28.80 ID:KeH8zpJF0
-
板尾の古賀だっけ
スカイダイビングで地面に着いた直後に、もう飛んだし 帰ろ思て
と、皆が降りてくるのを待たずに帰宅したコント
あれ一番好き - 31 : 2021/06/18(金) 06:01:30.22 ID:/R8z7N8o0
-
東野もごっつええ感じの特番の時にはいたけどレギュラー化された時にはいなかった
東野によると「あいつは協調性がないからアカン」と浜田の意見で外されたらしい
でも理由はわからんけどごっつええ感じに東野は再び戻ってきて
放課後電磁波クラブやゴレンジャイ等で活躍した
今田耕司「着ぐるみの中で吐いたりもしてた」 「ごっつええ感じ」当時の苦悩を告白

コメント