- 1 : 2020/05/11(月) 07:40:40.55 ID:nWV3kADm0
- https://twitter.com/taisho__/status/1258913758031699968
たいしょう@taisho__
状況の変化に対応しろ、死ぬ奴は死ぬといわれ続けた第一次就職氷河期世代として、
すべての業種への支援に反対します。
つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。
経営者だのオーナーだのが没落していくのが当たり前になるのが危機というもので、備えなかったのが悪い、自己責任。
今回はお前らの番だ。たいしょう@taisho__
何いまさら環境が悪いとか言っちゃってるの、俺らにさんざん「そういう他人を責めるだけの奴はどこに行ってなにをしてもだめ」と言ってたじゃないの。
自責思考に切り替えろと。
おめでとうございます、有言実行を皆様も求められる時間になりました。
実行してください。それだけです - 2 : 2020/05/11(月) 07:40:53.66 ID:nWV3kADm0
- 心まで氷河期になってて草
- 6 : 2020/05/11(月) 07:41:43.65 ID:2Yc2KCDX0
- 自分で>>2取るな
- 3 : 2020/05/11(月) 07:41:23.45 ID:dhjZWaO60
- 分かる
- 4 : 2020/05/11(月) 07:41:33.07 ID:yptALZNaM
- 何でそんなに一生懸命なの?
- 5 : 2020/05/11(月) 07:41:41.60 ID:b7fX5D6cd
- これは反論できませんわ
- 7 : 2020/05/11(月) 07:41:45.26 ID:s5dilNV1a
- ワイ新氷河期世代、震える
- 8 : 2020/05/11(月) 07:41:50.33 ID:bTKnb4Voa
- 一理ある
- 9 : 2020/05/11(月) 07:42:02.48 ID:CkYGPyRDd
- まだ生きてたんだ
- 41 : 2020/05/11(月) 07:46:53.96 ID:lru1MYLD0
- >>9
草 - 10 : 2020/05/11(月) 07:42:19.37 ID:hunTJBBWH
- まあ氷河期世代ならそういう気持ちになるのも理解できる
個人的にはもっとコロナで人が死んでほしい。百万人単位で
- 11 : 2020/05/11(月) 07:42:19.82 ID:MHQT1qXN0
- やはりタイショーくんはドブネズミだったのだ
- 12 : 2020/05/11(月) 07:42:27.28 ID:jHGK+ZDQ0
- なんで足の引っ張り合いをしようとするん?
- 13 : 2020/05/11(月) 07:42:28.75 ID:4xIpp60k0
- 国に見捨てられた世代からしたらそうなるわな
- 20 : 2020/05/11(月) 07:44:15.32 ID:PI/Gvtqsa
- >>13
更に上と下の世代から罵られてきたからな - 14 : 2020/05/11(月) 07:42:49.07 ID:eegwxujor
- ブラック企業は生き残るんやろなあ
- 15 : 2020/05/11(月) 07:42:58.64 ID:++qo1jttr
- 全員不幸になるのが好きな連中なんやな
- 16 : 2020/05/11(月) 07:43:40.05 ID:yjsh1RTV0
- おじさんがかろうじて働けてるアンダークラスの仕事までなくなるだけやん
- 17 : 2020/05/11(月) 07:43:44.76 ID:E1CrKuwe0
- 潰れるのは甘え
- 18 : 2020/05/11(月) 07:43:48.79 ID:zzfiKULea
- 支援したところでどうせ死にまくって氷河期新世代ができるで
- 19 : 2020/05/11(月) 07:44:12.15 ID:DyEWMoMv0
- ええけど割りを食うのは氷河期やぞ?
なんで自分の首を絞めようとするんや? - 21 : 2020/05/11(月) 07:44:16.88 ID:nWV3kADm0
- 氷河期おじさん…w
- 22 : 2020/05/11(月) 07:44:32.74 ID:6HunoAiF0
- ブラックを根絶できるなら安いもんやけど
まずホワイトから死ぬんだよなあ - 23 : 2020/05/11(月) 07:44:53.47 ID:pSH2+TEw0
- ほんとは助けて欲しいのにね
- 24 : 2020/05/11(月) 07:45:14.42 ID:EZTlyscv0
- 国が沈没すると底辺の自分から死ぬって発想出来ないなら
氷河期じゃなくても底辺やったやろ - 38 : 2020/05/11(月) 07:46:46.46 ID:I83LKuq5r
- >>24
多分自分は安全圏と思ってないぞ - 25 : 2020/05/11(月) 07:45:18.37 ID:Nd6oOnirp
- これは正論
会社の自己責任 - 26 : 2020/05/11(月) 07:45:18.44 ID:fmkl3zrD0
- >>1
6700リツイートというなんとも微妙な立ち位置 - 27 : 2020/05/11(月) 07:45:26.02 ID:aqjX9LUn0
- 令和の氷河期世代も生まれてしまうんやろかなあ
- 28 : 2020/05/11(月) 07:45:28.21 ID:OliueGX40
- 自由に発言出来て良い国だよな
- 29 : 2020/05/11(月) 07:45:36.53 ID:E8L2uPXLp
- ワイ氷河期世代ど真ん中やけど支援はがっつりやって欲しいわ
あのブラック企業にしがみ付くしか無かった時代はもう見たくないんや
みんな不幸になるで - 33 : 2020/05/11(月) 07:46:22.25 ID:gCWDir/OM
- >>29
なに聖者やねん - 30 : 2020/05/11(月) 07:46:06.19 ID:A0KzCFpJ0
- 心まで氷河期になるな!
- 31 : 2020/05/11(月) 07:46:17.16 ID:0DI2wEUnH
- 氷河期って言っちゃ悪いけど他人に厳しいやつ多いよな
- 32 : 2020/05/11(月) 07:46:17.40 ID:fmkl3zrD0
- ワイもガチの氷河期やけどだからこそこういうくっさい負け惜しみだけは言わんようにしてるわ
- 34 : 2020/05/11(月) 07:46:29.65 ID:7wvgDwWz0
- 支援を受けれるように行動するのも努力やぞ
- 35 : 2020/05/11(月) 07:46:33.29 ID:/27Z3+qI0
- ほんとにそう思うわ
国はもっと演劇を手厚く保護すべきだわ - 36 : 2020/05/11(月) 07:46:34.66 ID:yjsh1RTV0
- 銀行なんて、農協なんて、公共工事なんてって言って保護潰してきた結果がこれよね
- 37 : 2020/05/11(月) 07:46:38.37 ID:zzfiKULea
- 氷河期世代って割と2chのメイン層よな
ここはもう少し若そうやが - 39 : 2020/05/11(月) 07:46:46.75 ID:kCTKazpF0
- これがホンマの自己責任や
- 40 : 2020/05/11(月) 07:46:52.47 ID:KG0mCW+ca
- わからなくもない
あそこまで支援されて潰れるような会社はいらない - 42 : 2020/05/11(月) 07:46:56.08 ID:AULQbv4U0
- こんなん呟いても自分の価値下げるだけだから黙っていたい
- 43 : 2020/05/11(月) 07:47:08.64 ID:WsAxmS9QM
- 仲間を増やしたいんや
- 44 : 2020/05/11(月) 07:47:10.51 ID:8ljRdSF80
- 支援を受けたら経営者は交代やな
- 45 : 2020/05/11(月) 07:47:16.91 ID:OzeGLUGwr
- いやー厳しい世界を生きてきた先輩は違いますな~w
- 46 : 2020/05/11(月) 07:47:22.02 ID:6/PTTaZG0
- 全部自分に返ってくるんやで
- 47 : 2020/05/11(月) 07:47:22.84 ID:HbDNAA180
- 氷河期世代の仲間意識たるやスゴいよな
大量殺人犯ですら氷河期世代やと同世代に擁護してもらえるからな - 48 : 2020/05/11(月) 07:47:32.75 ID:y0G9JRh+d
- 氷河期でもその後就職したやつが大半なのに、世代のせいにしてるやつはそら就職できんわ
氷河期おじさん「すべての業種への支援に反対します。つぶれる会社がつぶれるだけ。甘えるな。」

コメント