- 1 : 2021/06/10(木) 23:09:03.17 ID:FxVPhVmJ0
-
TOCREATEITが運営する「CUSTOM FASHION MAGAZINE」が、腕時計の利用状況に関するアンケート調査を実施した。
所有本数や値段、どのくらいの割合でつけているかなどの状況を把握するために全国の男女500人に行ったアンケートで、
調査の結果、4人に1人(26.4%)が腕時計をつけないと答えた。アンケート調査によると、所有している腕時計は2?4本が51.8%と最も多く、1本が32.2%。
腕時計を持っていないのは約1割の12.0%だった。腕時計をつけない理由の1位は「スマホで時間を確認するから」で、
男女別で見ると男性が21.6%、女性が31.5%と女性の方が腕時計をつけない割合が高いことが明らかになった。所有している腕時計の価格帯で最も多かったのは1~3万円未満の36.0%で、続いて1万円未満が25.8%となり、
3万円未満の割合が6割以上を占めた。なお、所有している腕時計の価格が50万円以上と答えた人の割合は1.4%だった。https://www.fashionsnap.com/article/2021-06-10/watch-questionnaire/
- 2 : 2021/06/10(木) 23:09:16.43 ID:FxVPhVmJ0
-
なんで買わないの?
- 3 : 2021/06/10(木) 23:09:45.58 ID:SglaJ5qRa
-
汗でベタつくから
- 4 : 2021/06/10(木) 23:10:02.80 ID:lXA2hWnt0
-
高いから
- 5 : 2021/06/10(木) 23:10:09.88 ID:YPkY1jkg0
-
三万以上もApple Watchだろ
- 6 : 2021/06/10(木) 23:10:14.28 ID:iqNyV3Rkd
-
臭くなるから
- 7 : 2021/06/10(木) 23:10:28.85 ID:ZIMtpsG0r
-
Apple Watchはよく見るよ
- 8 : 2021/06/10(木) 23:10:45.33 ID:x1j06rG30
-
蕁麻疹出るんですわ
- 9 : 2021/06/10(木) 23:10:50.11 ID:nB7b645U0
-
馬鹿に買ってもらわないと
- 10 : 2021/06/10(木) 23:11:18.56 ID:qGCUwl6A0
-
アップルウォッチでええやん
実用性とかじゃなくて見た目でもうアップルウォッチでいい - 11 : 2021/06/10(木) 23:11:35.71 ID:mkXtegF20
-
mi bandとApple Watch以外に選択肢無いしな
- 12 : 2021/06/10(木) 23:11:45.48 ID:T9ZKm/+40
-
だって時計ってバカを騙して買わせてただけじゃん
- 13 : 2021/06/10(木) 23:11:50.75 ID:GXQp+Pac0
-
特に夏は腕時計汗で蒸れるからな
夏はベルト部分が劣化しやすいし - 14 : 2021/06/10(木) 23:11:52.38 ID:RtoPiGGu0
-
ワイはアップルウォッチや
- 15 : 2021/06/10(木) 23:12:09.55 ID:M7JXfgX60
-
金ないからだろ
- 43 : 2021/06/10(木) 23:15:07.79 ID:M31u6Wpua
-
>>15
金無いから買えないんだろ?って言われるとどうしようもないが
そもそも今の時代に腕時計が必要なのか?
スマートウォッチみたいに色々機能が有るならまだ分かるが時間の確認するだけの道具だと要らないだろ…
高価な時計は普段使いしないで家に保管しておくんだろうし - 16 : 2021/06/10(木) 23:12:20.52 ID:YPkY1jkg0
-
チードロイド派はスマートウォッチってどこのなん?
- 18 : 2021/06/10(木) 23:12:50.27 ID:VwRZlj0ca
-
時計車スーツはコロナでどんどん離れていくな
- 19 : 2021/06/10(木) 23:12:50.33 ID:yRJSUCMW0
-
なんでスマホ見ないの?
- 20 : 2021/06/10(木) 23:12:52.56 ID:Z27bULNRp
-
ワイはフィットビット
- 21 : 2021/06/10(木) 23:13:02.87 ID:ui7CdwBg0
-
チードロで十分だギュウ!
って言うもんなお前ら
- 22 : 2021/06/10(木) 23:13:11.97 ID:zeonJiGqa
-
ファッションのために必要やろ
- 23 : 2021/06/10(木) 23:13:19.05 ID:dtRwLF7O0
-
金持ってるバカしか買わなかったのに金持ってなくて悟ってるやつが多くなってきたらそりゃ売れんよ
- 26 : 2021/06/10(木) 23:13:45.27 ID:2mBxbino0
-
今はただのファッションアイテムだろ
- 27 : 2021/06/10(木) 23:13:48.38 ID:cchvXwrPd
-
マウントとるため以外に必要性ないからな
- 40 : 2021/06/10(木) 23:14:48.47 ID:dtRwLF7O0
-
>>27
今どきマウントとっても何にもならんよな
大人になったら蓄えてる男のが魅力的やろ - 29 : 2021/06/10(木) 23:14:05.28 ID:9lGHRcEY0
-
ファッションやろ
電池切れたやつ2年間つけ続けてるで - 30 : 2021/06/10(木) 23:14:08.43 ID:TFD8jW/V0
-
要るにしても1000円のでいいし
- 31 : 2021/06/10(木) 23:14:17.03 ID:u5e0bnqtM
-
アップルウォッチもメタルバンドにしたら普通にカッコつく
下手すりゃ機械式のメンテ代で買い換えられるから、尚更アップルウォッチでええわ
- 32 : 2021/06/10(木) 23:14:26.43 ID:wlhrwCcDa
-
もはや邪魔
- 33 : 2021/06/10(木) 23:14:29.12 ID:dBOOeArY0
-
高くなるほど性能悪くなるとかゴミ同然やん
- 34 : 2021/06/10(木) 23:14:30.82 ID:uNEJkxqa0
-
腕になんかつけるのってかっこよくはないな
機能性あげろや - 35 : 2021/06/10(木) 23:14:31.00 ID:SjwrrMIC0
-
スマートウォッチも高い時計も両方持ってるで
その時の気分で使い分けてる - 42 : 2021/06/10(木) 23:15:06.36 ID:YPkY1jkg0
-
>>35
正直不便になるの嫌だからスマートウォッチだけになったわ - 58 : 2021/06/10(木) 23:16:40.41 ID:SjwrrMIC0
-
>>42
ワイはファッションアイテムとして見てるしなあ
価値観とかの違いやろ - 75 : 2021/06/10(木) 23:18:13.62 ID:Dl/Fbe4Q0
-
>>58
それスマートウォッチにする意味なくない?
デジタル時計でええやん - 89 : 2021/06/10(木) 23:19:19.02 ID:SjwrrMIC0
-
>>75
デジタル時計も持ってるで - 36 : 2021/06/10(木) 23:14:33.02 ID:JZZiC4yo0
-
体になんかつけとくの嫌いやねん
- 38 : 2021/06/10(木) 23:14:47.54 ID:TCjyE96U0
-
スマホで十分定期
- 39 : 2021/06/10(木) 23:14:47.80 ID:bNylH1Yzd
-
wena3ほしい
- 44 : 2021/06/10(木) 23:15:24.64 ID:139LnQxn0
-
申し訳無いけどスマホで十分くんは時計の有無に論点置いとるってことでチプカシ、譲ってGショックあたりと比較してくれんか?
高級時計とは土俵が違うし時間を確認する以外の価値もあるんやで - 74 : 2021/06/10(木) 23:18:11.51 ID:Mu5YrQzW0
-
>>44
時計に時間を確認する以外の価値…?マウント取れるとかかな? - 45 : 2021/06/10(木) 23:15:28.11 ID:/HnT++9X0
-
おっさんが時計つけてるの見るたびダサッて思うわ
社会の歯車自慢かよ - 46 : 2021/06/10(木) 23:15:33.11 ID:4JMMISwm0
-
成金の象徴みたいなイメージ
- 47 : 2021/06/10(木) 23:15:41.74 ID:VwRZlj0ca
-
未だに腕時計をガチで時間知るための道具としか見てない奴おるんやな
アスペ疑った方がええで - 62 : 2021/06/10(木) 23:16:56.87 ID:MbBpDiQaa
-
>>47
身なりちゃんとするやつの一部よな
まあしてないからワイはアスペ側やけど - 68 : 2021/06/10(木) 23:17:14.30 ID:M31u6Wpua
-
>>47
言いたい事は分かるが数百万の時計は普段使いしないじゃん
投資として高級時計買ってるだけでしょ? - 80 : 2021/06/10(木) 23:18:34.00 ID:VwRZlj0ca
-
>>68
物によるんやないの
使ってもいいのと良くないのはある - 48 : 2021/06/10(木) 23:15:41.91 ID:MbBpDiQaa
-
ワイ8万するガーミンつけてるけど見た目はダッサいデジタル時計やから子供みたいに見えるで
やっぱちゃんとしたゴツいやつつけなあかんわ - 49 : 2021/06/10(木) 23:15:49.03 ID:UP7BGhwZ0
-
チープカシオや
- 50 : 2021/06/10(木) 23:15:50.87 ID:dAIOsZn20
-
高級時計よりG-SHOCKの方が性能ええやん
- 52 : 2021/06/10(木) 23:16:05.72 ID:DmTgVZnTa
-
ロレックスとかアホみたいに高くなって本来の価値と価格が釣り合わなくなったからな
サブとかGMTなんて35万くらいやったやんけ - 57 : 2021/06/10(木) 23:16:38.92 ID:mkXtegF20
-
>>52
もうただの投資アイテムやしな - 53 : 2021/06/10(木) 23:16:19.04 ID:t0+Xdh2W0
-
これApple Watch除外しとるやろ
- 55 : 2021/06/10(木) 23:16:25.61 ID:ERMR3UrU0
-
mi bandを常につけてる
- 56 : 2021/06/10(木) 23:16:32.61 ID:2wmQkJFo0
-
しょーもない時計マウント合戦を終わらせたアップルウォッチは神
- 59 : 2021/06/10(木) 23:16:47.35 ID:hwU0hO4K0
-
衰退国人がカッコつけんなよ
- 61 : 2021/06/10(木) 23:16:53.49 ID:tHxx26AMM
-
なんつーか腕時計って全体的に昭和の感性なんだよな
まずいらないし無理して買うのもダサい
女受けも悪い
投資目的なら今の時代もっといい投資先多々あると
なんも買う理由がない - 69 : 2021/06/10(木) 23:17:29.94 ID:139LnQxn0
-
>>61
自己満で買うんやで
それこそバイク買うようなもんや - 63 : 2021/06/10(木) 23:16:57.55 ID:0mYutxU2a
-
フォーマルでもカジュアルでもG-SHOCKで事足りる
- 64 : 2021/06/10(木) 23:16:58.13 ID:HlXyT28jM
-
半分以上ツケテナイダロヨ
- 65 : 2021/06/10(木) 23:17:11.26 ID:AC/D0CqM0
-
まーた貧乏人の僻みスレかw
- 67 : 2021/06/10(木) 23:17:12.70 ID:ui7CdwBg0
-
エルメスのApple Watch かっこいいのに
チー牛はAppleアレルギーとブランドものアレルギーやもんなぁ?
- 70 : 2021/06/10(木) 23:17:36.25 ID:2UIyRCe/0
-
ワイは普通に時間見るためだけに安いシチズンつけとるで
- 71 : 2021/06/10(木) 23:17:52.22 ID:2uV0+7+l0
-
腕時計とか昭和かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 : 2021/06/10(木) 23:18:07.76 ID:aclexTzA0
-
アクセサリーだと思って着けてるわ
- 76 : 2021/06/10(木) 23:18:18.18 ID:9d6Vx4h0M
-
前は営業くんが頑張って腕時計付けてたけど最近は営業すら若いのは普通につけてなくなったな
- 77 : 2021/06/10(木) 23:18:25.25 ID:wB/XWqFj0
-
完全に趣味やしな
- 78 : 2021/06/10(木) 23:18:29.04 ID:Qt84IrbT0
-
見栄のための道具ならみんな付けてないほうが逆に希少価値出ていいじゃん
- 79 : 2021/06/10(木) 23:18:29.92 ID:iZUmLFz/0
-
腕時計とか3000円のでいいだろ
- 81 : 2021/06/10(木) 23:18:38.89 ID:TCjyE96U0
-
腕時計買うやつって計算するためにそろばん持ち歩いてそうwwwwwww
- 82 : 2021/06/10(木) 23:18:42.28 ID:t0+Xdh2W0
-
そういや丁度今日
官僚がインタビュー受けてる記事の写真みたけど
Apple Watch付けてたな - 97 : 2021/06/10(木) 23:19:56.32 ID:TCjyE96U0
-
>>82
官僚は業務上の連絡にLINE使ってるからApple Watchあると便利なんや - 110 : 2021/06/10(木) 23:20:36.03 ID:YPkY1jkg0
-
>>97
業務用のスマホと私物のApple Watch繋いでんの? - 84 : 2021/06/10(木) 23:19:05.50 ID:GXQp+Pac0
-
プロ野球選手とか
いかにも成金って感じの高級腕時計してるよな
なんでプロ野球選手って高級腕時計好き多いんやろ - 93 : 2021/06/10(木) 23:19:45.70 ID:YPkY1jkg0
-
>>84
おっさんからプレゼントされるからやろ
金色ネックレスとかもまさに昔の感性や - 87 : 2021/06/10(木) 23:19:13.50 ID:UHuXqQj5M
-
ワイの青学JDの彼女に最近カルティエブレゼントしたけどよう着けとるで
夜はワイの"ロレックス"が火を放つんやけどねw - 88 : 2021/06/10(木) 23:19:16.04 ID:RbQuHpV7d
-
昔 精巧で正確なのは高い←わかる
今 安い電波時計に負けるけど高い←ただの馬鹿じゃん… - 90 : 2021/06/10(木) 23:19:33.43 ID:9IECWLPcr
-
安物つけるならスマートウォッチつけてたほうが間違いなくマシ
見栄剥きちんぽ時計なら20万クラスじゃないとむしろダサい
そんな感じやろ - 91 : 2021/06/10(木) 23:19:36.81 ID:Wfyacfab0
-
やっぱmi bandよ
- 92 : 2021/06/10(木) 23:19:44.57 ID:U0pUjmcN0
-
腕時計、特に高級腕時計って時間を見るために買うってのもあるけど、単純にカッコイイから、好きだから、そして買えるから買うだけなんだよね
どれにも当てはまらないだけの人が、いらないいらないと騒いでるだけ - 115 : 2021/06/10(木) 23:21:11.33 ID:M31u6Wpua
-
>>92
いやだから数百万の高級時計を普段使いするなら分かるんだよ
結局の所高級時計買うのは唯の投資でしょ?普段使いしないんだから - 94 : 2021/06/10(木) 23:19:48.86 ID:HRf8q3Vx0
-
単純に邪魔
- 95 : 2021/06/10(木) 23:19:50.70 ID:3ck0mR+B0
-
ポルトギーゼいいで
ロレックスのほうがじょうぶだけど - 96 : 2021/06/10(木) 23:19:52.77 ID:D7MgaQLm0
-
たぶん最近発売されたG-SHOCKのメタルで薄型の欲しい
g-STEELって名前はあんまり好きじゃないけど - 112 : 2021/06/10(木) 23:20:51.26 ID:2UIyRCe/0
-
>>96
メタルG SHOCKええよな
ワイも欲しい - 99 : 2021/06/10(木) 23:20:00.83 ID:ZSedZ+qk0
-
本来やったら時間確認するためにわざわざスマホを懐から取り出して時間確認するのなんて面倒やと思うんやが
現代人スマホに依存しすぎて四六時中触ってるから面倒とすら思わんのやろな - 100 : 2021/06/10(木) 23:20:02.17 ID:ui7CdwBg0
-
人前、ましてやお客様の前でスマホで時間確認とかできへんわ
どういうお仕事してはるのキニら?
- 108 : 2021/06/10(木) 23:20:30.05 ID:1yDdg4sNr
-
>>100
お客様の前で私はロボットじゃありません認証の突破をしてるワイ - 111 : 2021/06/10(木) 23:20:50.14 ID:TCjyE96U0
-
>>100
それお前が中小企業やからやん
立場弱いの可哀相 - 117 : 2021/06/10(木) 23:21:15.17 ID:Ww+7uZ/id
-
>>100
営業か?かわいそうに - 102 : 2021/06/10(木) 23:20:16.78 ID:xXRI3PLUd
-
マウントマウント言ってる奴はだいたい被害妄想だろ
- 103 : 2021/06/10(木) 23:20:20.42 ID:8aPm3Hje0
-
ブランド物が凄い値段するやん
それで時計業界なんとかなるやろ - 104 : 2021/06/10(木) 23:20:22.29 ID:wQdwDLP10
-
衝動買いしたから両腕にスマートウォッチ付けとるんやが今の季節ちょっと恥ずかしくなってきたわ
- 105 : 2021/06/10(木) 23:20:22.74 ID:hnOPk3XN0
-
金が若者から離れていってるんだが
- 106 : 2021/06/10(木) 23:20:23.36 ID:Wfyacfab0
-
スマートウォッチええわ
普通の腕時計とかもうつける気ならん
まあそもそも必要ないって流れになってきてるけど - 107 : 2021/06/10(木) 23:20:29.19 ID:DmTgVZnTa
-
インターとかジャガーはええと思うけど、それでも値段上がりすぎよなあ
- 109 : 2021/06/10(木) 23:20:30.15 ID:D+cKzr+I0
-
時計メーカー勤務はワイ以外に居るんかな
- 113 : 2021/06/10(木) 23:21:03.37 ID:3furZANs0
-
時計は自分のステータスやぞ
- 114 : 2021/06/10(木) 23:21:09.02 ID:KuDCUFHy0
-
僕は、プロトレックのやつ!!😆
- 116 : 2021/06/10(木) 23:21:14.94 ID:amxd4CFH0
-
Apple信者はApple Watch買うのにAirtagは買わない理由なに?
若者の腕時計離れがヤバい

コメント