- 1 : 2021/06/05(土) 17:21:52.13 ID:2eW/u/P39
-
2回目終了の高齢者は2% 新型コロナ ワクチン接種状況
新型コロナウイルスのワクチン接種に関する政府のまとめによりますと、
高齢者などを対象とした接種で4日までに1回目の接種を終えた65歳以上の高齢者は712万1856人、
このうち2回目を終えた人は70万5225人でした。政府が公表している全国の高齢者に占める割合は、1回目を終えた人が20.1%、
2回目を終えた人が2%となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210605/k10013069581000.html - 2 : 2021/06/05(土) 17:22:29.59 ID:nxBmI6Jo0
-
スクランブル化まだ? 06/05 17:22
- 3 : 2021/06/05(土) 17:23:05.24 ID:2ebz2q1M0
-
わーすごーい
- 4 : 2021/06/05(土) 17:23:48.87 ID:zKg2Kqsu0
-
少ないね
- 5 : 2021/06/05(土) 17:23:51.95 ID:ZRxkCDZn0
-
1回目の割合だと煽れないから2回目の割合出すわけね
いかにもな手法 - 6 : 2021/06/05(土) 17:23:56.29 ID:rF3hYCvb0
-
日本全体でどのくらいいった
- 7 : 2021/06/05(土) 17:25:26.67 ID:swH2iEq30
-
ワクチンなんて打つとその内死ぬぞ
- 8 : 2021/06/05(土) 17:25:32.77 ID:VOO6pRvu0
-
ネトウヨがつい一昨日くらいにワクチン接種加速してホルホルしてたけど…
- 9 : 2021/06/05(土) 17:25:33.36 ID:9TEuck070
-
二回目は高熱も出るというが年寄りに耐えられるのか?
心臓の負担が大きいけど - 15 : 2021/06/05(土) 17:28:00.84 ID:bxZ5L+fQ0
-
>>9
厚労省発表の死亡例は一回目がほとんどだから一回目を耐え抜いた個体は二回目も平気なんだろう
なんて思ってたけど二回目の件数自体が凄く少なかったんだな - 10 : 2021/06/05(土) 17:25:44.10 ID:E6DRLTt60
-
まあ免疫力が低下する次の冬以降に接種した人達がどうなるか
それを見極めてからでも遅くないな。 - 11 : 2021/06/05(土) 17:26:03.41 ID:6d/OUaWs0
-
今日床屋で85歳の婆さんがとっくに射ったいってたな。熱とかもなくたいしたことないってさ
- 12 : 2021/06/05(土) 17:26:23.48 ID:tfMp24t60
-
2回目ってまだ集団接種は始まったばかりでは?
- 14 : 2021/06/05(土) 17:27:56.54 ID:ktHe58+60
-
>>12
多分個別接種組だな
祖父も家から徒歩1分のクリニックで火曜に2回目を打つ予定だ - 13 : 2021/06/05(土) 17:27:11.22 ID:xzhSTmGS0
-
1回目から2回目までの間は限られてるよな
2回目キャンセルが多いんじゃない? - 17 : 2021/06/05(土) 17:28:36.25 ID:91VmyqTT0
-
2回目接種の人数なんで3週間で黙っても上がってくるんだからいみあんの?
- 18 : 2021/06/05(土) 17:28:54.81 ID:jfZVSPcc0
-
打つ打たないは本人の自由だけど
打ちたいと考えている高齢者はもっといるはずだ
その人らの接種率をもっと優先して上げなきゃな - 19 : 2021/06/05(土) 17:29:19.46 ID:CRW0S5910
-
コロナワクチンは2ヶ月後に死亡する事例もあるから
はっきり言って補償されないよ - 20 : 2021/06/05(土) 17:29:21.83 ID:nYLISnAE0
-
年寄りの方が副反応はおきにくい。免疫活性が低いから。
まぁその分抗体は多少できにくいんだが。若いやつは免疫活性が高いので副反応がおきやすい分
抗体もしっかりできやすい。 - 21 : 2021/06/05(土) 17:29:50.90 ID:dDfLRpfz0
-
これから死に始めるだろうな
コロナで超過死亡マイナスだったが毒汁でプラスになりそう - 22 : 2021/06/05(土) 17:30:02.92 ID:ZsqvDsTs0
-
勢いついて1回目打ち出したのが最近だからな
ものによっては1ヶ月くらい期間開けないと2回目打てないもの - 23 : 2021/06/05(土) 17:30:26.44 ID:aQpLTyPv0
-
すげーな!!
2%は凄まじい成果だな!
100人に2人も終わってるなんて!!
終わった後の人に出会う確率とかほぼないな! - 36 : 2021/06/05(土) 17:46:02.02 ID:3mHKuAOh0
-
>>23
累計1560万回突破 - 24 : 2021/06/05(土) 17:31:47.60 ID:7+msRllc0
-
わずか2%の接種率で都内の新規感染者が激減してんだ
素晴らしい効果じゃないか! - 25 : 2021/06/05(土) 17:32:21.18 ID:yf36MOr40
-
政府も各種報道機関もWHOも製薬会社さえも
どこもワクチンは安全性なんて一切保障してない
打って死んだら自己責任ね - 26 : 2021/06/05(土) 17:33:28.17 ID:VZ47SYrX0
-
未認可のワクチンを打つ事を強制する事は人体実験にあたりジュネーブ条約ニュルンベルク綱領違反になります。
人道に対する罪は重く極刑になります。コロナワクチン推奨者はこの点を重々注意して下さい。
現在、欧州で1000人を超える弁護士団によって訴えが起こされています。
ワクチン推進のプロパガンダに加担した世界中の多くの政治家や医療従事者、マスコミ関係者、評論家、タレントは今後厳しく処罰されます。
上から命令でやったとか、仕事だから請け負ったとかそんな言い訳は通用しません。
人体実験。人道に対する罪は非常に重く例外なく死刑になります。 - 27 : 2021/06/05(土) 17:36:22.77 ID:RjXt6iNR0
-
俺のお婆ちゃんの2回目は21日予定
- 28 : 2021/06/05(土) 17:36:51.08 ID:DyPyEkbk0
-
ファイザーは1回目から3週間
モデルナは4週間開けないといけない - 29 : 2021/06/05(土) 17:37:38.27 ID:XpqWEdzF0
-
今は良いペースで進んでるけど、3週後には2回目を大量に打つため相当ペースダウンするんだよな
- 30 : 2021/06/05(土) 17:39:42.01 ID:aPnc5UbC0
-
>>29
そう?85歳以上の2回目と医療従事者1回目がそろそろ終わるから大丈夫じゃない? - 31 : 2021/06/05(土) 17:41:26.21 ID:Ib1GLipK0
-
うちの婆ちゃんは去年脳内出血やったんでかかりつけの病院で見送ったほうが良いと止められたわ
血圧高い爺婆は気を付けたほうがええで - 32 : 2021/06/05(土) 17:41:34.60 ID:DyPyEkbk0
-
大規模接種が始まった時期から
まとまったワクチンが入ってきたのって5月下旬じゃん?
2回目がまだな人が多いのは当たり前だよ
NHKは算数ができないのかな - 33 : 2021/06/05(土) 17:43:02.38 ID:l0xYLu5U0
-
来月末には一気に上がるよ
さっさと一般接種始めないと8月入ると学生が休みに入るからまた増えるぞ - 35 : 2021/06/05(土) 17:45:32.08 ID:a/v171zN0
-
さすがに二回目の数字しかケチつけられなくなってきたかw
- 37 : 2021/06/05(土) 17:46:32.81 ID:RTbI70IE0
-
日本の人口ピラミッドはこうなる
- 38 : 2021/06/05(土) 17:48:59.78 ID:jnauf3Sw0
-
ワクチン接種1日100万人が実現すると、あと48日で4800万人。
すでに1300万人に接種を終えているから、合計6100万人以上が接種完了。日本の人口の半分近くが接種済みになったら、一気に収束に向かうんじゃないかな?
世界中(東アジアを除く)が「日本は安心安全のオリンピックを実現!」と認めるだろうね。 - 39 : 2021/06/05(土) 17:51:07.84 ID:tfMp24t60
-
個人レベルのこと医院でも
コロナワクチンの始めるとこ多くなってきたわ。年齢制限なしになった場合でもどーにかなるような気がしてきたわ
【国内】 2回目接種終了の高齢者は2%・・・コロナワクチン (4日)

コメント