- 1 : 2022/06/14(火) 20:50:16.23 ID:xKBKkkJA9
※ITmedia NEWS、[KSI調査]デジタルリテラシー第1回。ネットの情報にどう向き合っているか【方法:インターネット上でのアンケート※「Yahoo!クラウドソーシング」活用、期間:2022/6/3、調査数:1000人】公表:6/14
フェイクニュースに「注意している」8割も半数近くは「見分ける自信ない」 KSI調査
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/14/news191.html2022年06月14日 20時32分 公開 [ITmedia]
コンサルティング会社の紀尾井町戦略研究所(KSI)は6月14日、コロナ禍やロシアによるウクライナ侵攻などで注目を集めたフェイクニュース(偽のニュース)について、常に「注意している」人が8割近い一方で、5割は「見分ける自信はない」とする調査結果を発表した。
だまされない「自信がない」「あまり自信がない」は合わせて49.1%ネットユーザー1000人を対象にWebでアンケートを実施した。これによるとニュースの真偽について日常的に注意している人は「ある程度」「十分」を合わせて78.7%に達した。
一方でフェイクニュースに「騙されない自信がある」人は「ある程度」を含めて40.9%だったのに対し、「自信がない」「あまり自信がない」は計49.1%だった。
インターネットでニュースを閲覧する際、どこの媒体か常に確認する人は27.9%だった。最も多かったのは「ニュースによって(確認する)」で50.6%。「あまりしない」という人も17.6%いた。
ニュースの取得手段(複数回答)は(略)
関連リンク
・調査リポート
https://ksi-corp.jp/column/other/web-research-34/※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/06/14(火) 20:50:53.37 ID:jAE4bQmb0
- フェイクニュースは見抜けないと考えるのが基本
個人で見抜けるやついねえよ - 37 : 2022/06/14(火) 21:05:30.98 ID:TTtPVKQW0
- >>2
そう見分けられると言ってるのは詐欺師かバカかキチゲェだわ
- 3 : 2022/06/14(火) 20:51:47.47 ID:ss9fP2yD0
- 最近の政府与党は、本物のニュースをフェイクニュース呼ばわりするから注意な
- 6 : 2022/06/14(火) 20:53:25.17 ID:NSiWDdGi0
- >>3
お前、バカだろ? - 4 : 2022/06/14(火) 20:52:13.09 ID:tTctrEtf0
- ・・・日本の統計って鬼のようにレベル低くね・・・?
- 5 : 2022/06/14(火) 20:53:21.99 ID:u9G735TW0
- 一次ソースが嘘だと見破るのは困難
- 7 : 2022/06/14(火) 20:53:45.82 ID:bhGaDC680
- >>1
反ワク反ウクになるような奴は頭が弱いからな
詐欺でもフェイクでも簡単に引っかかりまくるよ - 8 : 2022/06/14(火) 20:53:55.09 ID:Wns5+j5c0
- ワクチンは安心安全っていう厚生労働省のデータか
- 9 : 2022/06/14(火) 20:54:26.16 ID:ZNqQOHMW0
- デマ太郎「デマに騙されないように」
- 10 : 2022/06/14(火) 20:55:09.38 ID:DWaxZ+Fw0
- 今の日本の政府発表はほとんどフェイクニュースだと思っていたほうがいいという罠w
- 12 : 2022/06/14(火) 20:56:12.97 ID:vi5KE9j+0
- 見分けられるなんて言ってる奴が一番騙されるわな
2ちゃん創始者のひろゆきは、「ウソをウソと見抜けないと~」
と有名な言葉を残したが、言ってる本人が高校レベルの
内容すら真偽が分からないんだからw - 13 : 2022/06/14(火) 20:56:29.70 ID:aOLR2J2n0
- 見抜けると自信満々の奴が一番危なそうだけどな
- 14 : 2022/06/14(火) 20:56:58.90 ID:BaTp7LjP0
- フェイクニュースか見分けられるなんて言うやつなんて絶対信用しないし、新聞がやってるファクトチェックも絶対信用しない
- 15 : 2022/06/14(火) 20:57:13.36 ID:DrgBPFBt0
- かわいそうなウクライナに募金しる!
- 16 : 2022/06/14(火) 20:57:33.54 ID:6euKYKdO0
- 深刻なのはデマゆえに持つ魅力のでかさが拡散力に変わることだな
見分けはともかく拡散とか言い出す前に深呼吸して落ち着けと - 17 : 2022/06/14(火) 20:57:40.36 ID:iHqzsOui0
- 不正、隠蔽、偽装、嘘、意図的ではないミス、大本営、陰謀論、都合よく脳内変換、同調圧力、
ニュースの元の出来事自体で真偽言い争うものばかりなんだから、勝てば官軍でどうにもならんだろ。 - 18 : 2022/06/14(火) 20:57:48.11 ID:t9E5KxQx0
- ウクライナとロシアの大本営発表のことかな
- 19 : 2022/06/14(火) 20:58:55.51 ID:5JcIH29x0
- スレストされたら本物
- 20 : 2022/06/14(火) 20:58:56.56 ID:B1zyFCZF0
- テレビのチャンネル変えてみな
どこも同じニュースっておかしいと思わないの? - 21 : 2022/06/14(火) 20:59:36.57 ID:DrgBPFBt0
- ウクライナ政府の発表は全て真実だろ
- 23 : 2022/06/14(火) 20:59:51.00 ID:e2KsmxD/0
- 自信ある奴の方がヤバいのでそれでええんちゃう?
- 24 : 2022/06/14(火) 20:59:57.80 ID:44dPpu8w0
- この数字が嘘かどうかなんかどう見分けろと言うのか
- 25 : 2022/06/14(火) 21:00:35.86 ID:PklDgYeV0
- 糖質系のフェイクニュースは流石にわかる
- 26 : 2022/06/14(火) 21:00:43.25 ID:yEyNdVPQ0
- 嘘か本当かじゃなくて、自分の生活がどうなのかを考えれば言い
- 27 : 2022/06/14(火) 21:00:59.44 ID:kmyJJ/sM0
- とりあえず民間企業が公表する世論調査は
全部でたらめと思っておいて間違いはない - 28 : 2022/06/14(火) 21:02:31.11 ID:mFkPZbei0
- 自信が無いくらいがちょうどいいってね
自信過剰なヤツほど引っ掛かるんだからさ - 29 : 2022/06/14(火) 21:03:51.50 ID:MBPIypVd0
- 朝日の慰安婦問題の捏造には世界中が騙されたからな。
- 30 : 2022/06/14(火) 21:03:52.56 ID:SplME0wg0
- リテラシー言う奴は新しい世の中に夢見る奴
- 31 : 2022/06/14(火) 21:03:57.74 ID:+AdlTg8s0
- 大手メディアやSNS系のファクトチェッカーが早々と偽と判定した情報はほぼ真であると言う事実
- 32 : 2022/06/14(火) 21:04:23.44 ID:bcVkBd0c0
- デマ太郎に騙されているようではダメだ
- 33 : 2022/06/14(火) 21:04:30.33 ID:0wnyQYdO0
- ロシア発信ならもう誰でも見抜けるけどなww
- 34 : 2022/06/14(火) 21:04:43.34 ID:Dc84snD/0
- 円周率ついに割り切れるのニュースにはまんまと騙された
- 36 : 2022/06/14(火) 21:05:30.21 ID:OQOsY6P70
- 見分ける見分けないじゃなくね?
見分けるとか当事者や関係者にしかわからんだろそんなこともあるんだーぐらいに思っとけよ
- 38 : 2022/06/14(火) 21:05:35.84 ID:lsST+ir50
- お、コレは興味深いな
ココまで来たかーwww - 39 : 2022/06/14(火) 21:05:49.52 ID:nxe8HVPF0
- ファクトチェックとか言ってマスゴミがやってるけどそのファクトチェックが捏造や誤りばかりなんだよな
- 40 : 2022/06/14(火) 21:06:17.11 ID:4RDimaM30
- 騙されてワクチンという名の毒を打ったバカが9割
- 41 : 2022/06/14(火) 21:06:21.35 ID:SI2kNay40
- 注意してないの2割以上もおるんかーい
- 42 : 2022/06/14(火) 21:06:42.17 ID:c5THwEbp0
- 理論的に矛盾がないかやな
- 43 : 2022/06/14(火) 21:07:17.67 ID:Kgu7kdQk0
- テレビ、新聞がフェイクニュース流してるからな
- 44 : 2022/06/14(火) 21:07:37.45 ID:amFjDPIB0
- 当事者か、インサイダー情報でも持ってないと教養レベル以上のファクトチェックなんて無理。
学校で教えとけよ。 - 45 : 2022/06/14(火) 21:09:12.53 ID:vjdnufYc0
- ソースは?頭いいつもりなの?
フェイクニュースに「注意している」8割も半数近くは「見分ける自信ない」 KSI調査

コメント