- 1 : 2021/06/04(金) 00:13:11.43 ID:jHLu01K1a
-
なんで?
- 2 : 2021/06/04(金) 00:13:21.77 ID:QujyD+2da
-
不思議よな
- 3 : 2021/06/04(金) 00:13:30.20 ID:QujyD+2da
-
皆目検討もつかん
- 4 : 2021/06/04(金) 00:13:41.89 ID:gHpQh72a0
-
人が辞めないので求人しないから
- 7 : 2021/06/04(金) 00:14:03.11 ID:QujyD+2da
-
>>4
それはあるが、弊会は毎年20人弱は採ってるぞ - 5 : 2021/06/04(金) 00:13:42.39 ID:QujyD+2da
-
志望者が少なすぎる
- 6 : 2021/06/04(金) 00:13:57.14 ID:c4Qxddkf0
-
普通に落ちたわ
- 8 : 2021/06/04(金) 00:14:11.52 ID:QujyD+2da
-
>>6
ギャハポテト - 9 : 2021/06/04(金) 00:14:16.58 ID:xFKMdEOqa
-
どんな仕事しとるんか見当もつかん
- 11 : 2021/06/04(金) 00:14:37.83 ID:QujyD+2da
-
民間企業ならわかるんか?>>9
- 10 : 2021/06/04(金) 00:14:23.31 ID:aYJrQJJ+0
-
給料良くないやろ
公務員とどっちがええんや? - 15 : 2021/06/04(金) 00:15:09.27 ID:QujyD+2da
-
>>10
弊会は30で600~800は貰えるぞ
そこまで良くはないが - 17 : 2021/06/04(金) 00:15:50.63 ID:aYJrQJJ+0
-
>>15
ええやん
ホワイトなんやろ - 21 : 2021/06/04(金) 00:16:15.54 ID:QujyD+2da
-
>>17
部署による
大半は月残業20h以内や - 12 : 2021/06/04(金) 00:14:44.13 ID:xdakPbOh0
-
ワイのとこマジで穴場
誰も応募してこないから若手スカスカや - 13 : 2021/06/04(金) 00:14:50.65 ID:TVQ78niQ0
-
上司が無能ばかり
- 18 : 2021/06/04(金) 00:15:54.78 ID:gHpQh72a0
-
>>13
これはマジ
人を腐らせる環境が全て整ってるから無能しかいない - 24 : 2021/06/04(金) 00:16:48.37 ID:TVQ78niQ0
-
>>18
自分も腐っていくのがわかって悲しいわ
モチベーションの維持も激ムズや - 34 : 2021/06/04(金) 00:18:11.94 ID:gHpQh72a0
-
>>24
ワイはもう誇りを捨てたで新しい仕事やらされようとしてるけど忙しい言うて流しとる
ちな何も忙しくない - 14 : 2021/06/04(金) 00:14:56.86 ID:iebU9A4bd
-
コネ採用しかいないやろ
- 16 : 2021/06/04(金) 00:15:42.31 ID:QujyD+2da
-
>>14
ハローワーク、求人サイト、大学就職課にお願いしてるぞ - 19 : 2021/06/04(金) 00:16:11.78 ID:WVMxMkY30
-
農協「団体職員やぞ!😤」
- 63 : 2021/06/04(金) 00:21:33.27 ID:PQOG0bNZ0
-
>>19
医療法人「団体職員やぞ」 - 20 : 2021/06/04(金) 00:16:12.19 ID:5BD0NEGY0
-
ネームバリューがないから
- 22 : 2021/06/04(金) 00:16:23.59 ID:aYJrQJJ+0
-
22卒で地銀しか受からなかったんやが今からでも間に合うか?
ゆるい仕事でそれなりに貰えればええんや - 29 : 2021/06/04(金) 00:17:12.78 ID:QujyD+2da
-
>>22
無理
中途はほぼ関連業界や中央省庁からの天下りや転職しか受け入れてないわ - 54 : 2021/06/04(金) 00:20:50.63 ID:cXUByvaQ0
-
>>29
22卒の意味わかってるんか - 32 : 2021/06/04(金) 00:17:38.44 ID:tcCMRxEv0
-
>>22
絶対やめとけ
マジで緩やかな自殺や - 39 : 2021/06/04(金) 00:19:08.64 ID:aYJrQJJ+0
-
>>32
でも地方でここより貰えるとこないからなあ
地元かえってこどおじして家賃浮かせてそれなりの生活するんや - 23 : 2021/06/04(金) 00:16:26.98 ID:qOyn8kwx0
-
求人見たことないんやが
- 25 : 2021/06/04(金) 00:16:51.87 ID:tcCMRxEv0
-
給料安いです
コネが有るやつしか上いけません
無能上司のわがままに振り回されます - 26 : 2021/06/04(金) 00:16:57.02 ID:IlFwzNys0
-
団体職員って具体的になんなん?
- 33 : 2021/06/04(金) 00:17:42.59 ID:tgq5jFhsd
-
>>26
利益団体? - 40 : 2021/06/04(金) 00:19:23.16 ID:IlFwzNys0
-
>>33
ってなんなんや…
有名なのってなんなん… - 27 : 2021/06/04(金) 00:17:00.02 ID:w4foaUt6M
-
ちなイッチは釣りや
- 28 : 2021/06/04(金) 00:17:05.18 ID:e44k3cWzM
-
中途受け入れてるんか?
- 31 : 2021/06/04(金) 00:17:33.00 ID:QujyD+2da
-
>>28
受け入れてるよ - 30 : 2021/06/04(金) 00:17:27.96 ID:+MLCYNVpM
-
給料安いねん
何のスキルも身につかん印象 - 41 : 2021/06/04(金) 00:19:31.28 ID:tcCMRxEv0
-
>>30
身に付かないぞ
30超えるまでになにかしらスキル身に付けて転職できればいいがそれが出来なきゃ定年まで勤務が確定 - 35 : 2021/06/04(金) 00:18:26.55 ID:QujyD+2da
-
ちなみに介護士も団体職員らしいな
- 36 : 2021/06/04(金) 00:18:45.84 ID:rgBXhuQ5a
-
警察病院とか20代前半で600超えるで
- 37 : 2021/06/04(金) 00:18:54.83 ID:Y99RPcVr0
-
ニートでも入れるなら入ってやるよ
- 38 : 2021/06/04(金) 00:18:59.07 ID:+MLCYNVpM
-
まぁ団体職員いうてピンキリか
30で600~800は超優良やろ… - 42 : 2021/06/04(金) 00:19:37.69 ID:nGN91NrrM
-
ワイガチプやけど給料はコッパンと同じくらいやから良くはない
不況には強い
仕事はヒラは緩いけど管理職は大変もちろん団体によりけりや
- 43 : 2021/06/04(金) 00:19:42.08 ID:YRZkKXce0
-
将棋棋士か
- 44 : 2021/06/04(金) 00:19:45.93 ID:Y57S5TY0M
-
公務員やけど転職してええか?
ワイはもう疲れたんや
昨日も終電、今日も終電や - 49 : 2021/06/04(金) 00:20:23.34 ID:aYJrQJJ+0
-
>>44
公務員ってホワイトなんやないの? - 59 : 2021/06/04(金) 00:21:12.82 ID:Y57S5TY0M
-
>>49
前まではグレーって感じやったけど今はブラックや
コロナ恐ろしいわ - 55 : 2021/06/04(金) 00:20:52.10 ID:gHpQh72a0
-
>>44
大変やね
ワイは毎日5分前出社定時退社しとるぞ - 45 : 2021/06/04(金) 00:19:49.77 ID:cM7tw5Fj0
-
給料むしろ悪いだろ
地方市役所並やぞ
天下りポストでも全然高くないから良いとこに天下れなかった無能の最後の受け皿 - 53 : 2021/06/04(金) 00:20:45.10 ID:QujyD+2da
-
>>45
天下りなんかでウチにきてみろや
定時上がりで年収2000マン超えの出来上がりや - 46 : 2021/06/04(金) 00:20:07.07 ID:ezOMy2ai0
-
実際30歳で年収なんぼくらいなん?
- 51 : 2021/06/04(金) 00:20:43.21 ID:nGN91NrrM
-
>>46
500万 - 62 : 2021/06/04(金) 00:21:30.05 ID:QujyD+2da
-
>>46
よっぽどやらかしてるとかでなければ700後半
残業ちょい多めなら800 - 47 : 2021/06/04(金) 00:20:18.45 ID:vBABTmoX0
-
給料は良くないからセーフ
- 48 : 2021/06/04(金) 00:20:20.97 ID:3FKleRgkd
-
ワイ公務員で団体と常日頃接してるけど
大体どこも上層部に専有化されとるよ
あと政治にクビ突っ込みたがる - 50 : 2021/06/04(金) 00:20:39.16 ID:YScU0UwT0
-
専門性高いイメージある
よほど興味関心ないと就けんやろ - 52 : 2021/06/04(金) 00:20:44.16 ID:aZUNuWaD0
-
団体職員って集ストやろ?
- 56 : 2021/06/04(金) 00:21:01.80 ID:jXd33vhSp
-
主語がデカすぎて会話ならんやろ
- 57 : 2021/06/04(金) 00:21:04.78 ID:MVIjTTTl0
-
原子力開発機構とかは高給やろ
- 58 : 2021/06/04(金) 00:21:10.22 ID:57ooiNJb0
-
あまり求人出てないイメージ
- 60 : 2021/06/04(金) 00:21:17.59 ID:j9fRImkU0
-
団体職員ってなに?JAとかか?
- 61 : 2021/06/04(金) 00:21:25.04 ID:COmvrVhu0
-
なんの仕事してるん?
団体職員「給料いいです、不況に強いです、仕事緩いです」←何故か不人気

コメント