ガンダムの人気順って宇宙世紀>SEED>00>W>それ以外って感じか?

1 : 2021/06/03(木) 08:28:35.623 ID:/P0BZyk00
Gガンって意外と不人気側だよな
2 : 2021/06/03(木) 08:28:55.671 ID:Mv4qxGKKH
意外?
8 : 2021/06/03(木) 08:30:27.633 ID:/P0BZyk00
>>2
なんか大御所ぶってるけどたいしたことなくね?
3 : 2021/06/03(木) 08:29:00.656 ID:NmEpOExRM
喧嘩になるよ~
5 : 2021/06/03(木) 08:29:26.273 ID:Y16ozMoQ0
(´・ω・`)タンエーターンタンエーターンターーーーネエーーーー
6 : 2021/06/03(木) 08:30:06.052 ID:bdrGJXOr0
SDをどこ入れるかって感じはある
7 : 2021/06/03(木) 08:30:12.176 ID:O3HH7xg1a
バンダイがプラモを売りたい順ではなく?
11 : 2021/06/03(木) 08:31:42.226 ID:/P0BZyk00
>>7
人気があるからプラモ出すんじゃね?
バンダイだって人気ないXをごりおししたりしないし
9 : 2021/06/03(木) 08:31:17.491 ID:s3i6cGiP0
だってGはTVの1作品のみだし
12 : 2021/06/03(木) 08:32:46.079 ID:/P0BZyk00
>>9
人気あったら続編なり作られるもんな
10 : 2021/06/03(木) 08:31:41.572 ID:BVogR8/4K
宇宙世紀なのに何故かアナザーのダウンロードキャラにされたモノアイガンダムさん
13 : 2021/06/03(木) 08:32:53.485 ID:5DAFtVAO0
人気投票1位のキャラを忘れるんじゃねぇぞ…
17 : 2021/06/03(木) 08:35:03.408 ID:/P0BZyk00
>>13
鉄血はワンチャンW抜くポテンシャルあったと思うがバルバトスの今後の人気次第か
あとウルズハントがヒットしたら勢力変わるかもな
21 : 2021/06/03(木) 08:38:41.858 ID:rRT8phBQa
>>13
あの人気投票はAGEの直後だったら一位イワークさんだったろってノリだったし
14 : 2021/06/03(木) 08:33:09.802 ID:ipQYkbdFa
スパロボは何故かガンダムシリーズだけ連続で参戦されると割と好きな作品でもうぜぇ…ってなる
15 : 2021/06/03(木) 08:33:18.795 ID:0S15RVKa0
コードギアスみたいなもんで
ガンダムもアムロとシャアが居ないガンダムなんて病に悩まされた
Wは暗黒時代の成功っちゃ成功例
SEEDから新規のガンダムファンが入って宇宙世紀病から解放された感じ
19 : 2021/06/03(木) 08:37:36.980 ID:/P0BZyk00
>>15
そうは言っても昔のOVA系もアムロシャア出ないけど受け入れられてね?
24 : 2021/06/03(木) 08:41:06.376 ID:QTHNjTIL0
>>19
08は陸戦型ガンダムの問題で後付けふざけんなと文句を言われ、0083は同人みたいな脚本と自己満足のジオン上げ止めろと言われてるぞ
ポケ戦位な印象だわ。悪い意味で特に何も言われないの
25 : 2021/06/03(木) 08:41:44.230 ID:0S15RVKa0
>>19
F91とか0080とか0083とか第8小隊とか人気はあったけど
あくまでガンオタの中でのって感じ
今の方が配信があったら評価される系
16 : 2021/06/03(木) 08:33:30.991 ID:SKjmiMSl0
ゲームやプラモでのシャッフル同盟の扱い悪すぎ
SEEDやWの5機と同じ立ち位置なのに
あとXのヘビーアームズと飛行機
18 : 2021/06/03(木) 08:35:59.909 ID:Y16ozMoQ0
(´・ω・`)鉄血は意識が高すぎて軌道ステーション貫いてたよ
20 : 2021/06/03(木) 08:38:31.265 ID:BVogR8/4K
外伝のアスタロトのほうがすき
22 : 2021/06/03(木) 08:40:06.254 ID:nLDdkxJLM
GがウケたからWとX作られたって考えはないんだろうか…

Wは主人公個性的な5機とか派手な演出とか方向性は違えど受け継いでる部分は多いぞ

26 : 2021/06/03(木) 08:42:10.301 ID:BVogR8/4K
>>22
ライディーンもそれ受けついじゃったよな
28 : 2021/06/03(木) 08:43:49.484 ID:/P0BZyk00
>>22
コンテンツにとどめ刺さない程度には人気あったってだけじゃね
SEEDヒットしたのが∀のおかげかって言うとそんなことないし
23 : 2021/06/03(木) 08:40:46.690 ID:Y060QREj0
種厨嫌い
27 : 2021/06/03(木) 08:43:32.874 ID:bdrGJXOr0
ポケ戦も大幅なリファインデザインは結構賛否あったんじゃね
今でこそ別機体扱いで落ち着いてるけど
特にゴッグは原型無いし
29 : 2021/06/03(木) 08:43:59.594 ID:Rlr9nR8ed
宇宙世紀という複数作品包括はやめれw
30 : 2021/06/03(木) 08:45:55.549 ID:/P0BZyk00
>>29
世界観別に括ると最強だから仕方ない
個別に見ると強いのは1st、Z、UCくらいだが
31 : 2021/06/03(木) 08:46:04.894 ID:g+pWPl+td
SEEDは不人気 Wのが根強い
36 : 2021/06/03(木) 08:48:24.309 ID:/P0BZyk00
>>31
SEEDが不人気って認識はかなりやばいぞ
好き嫌いは別としてあれをどう見たら不人気に出来るのか説明頼むわ
32 : 2021/06/03(木) 08:46:24.725 ID:/+VqB3/xa
んなことはないだろ
33 : 2021/06/03(木) 08:46:59.740 ID:uOLRIrPHa
種の時期のガンダムブームに繋がったのは∀とかの映像作品じゃなく
最初期のガンダムエースにおけるオリジン
34 : 2021/06/03(木) 08:47:57.335 ID:uOLRIrPHa
あとアレだ
連ジやエウティタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました