- 1 : 2021/06/02(水) 08:35:28.18 ID:9VGBGsNF0
-
6月1日(火)、ウェザーニュースは2021年の夏の暑さの見通しを発表しました。今年の夏(7月~9月)の気温は、広範囲で平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうです。
特に関東など東日本と近畿は平年よりやや高くなる傾向です。今年は早めに梅雨が明ける地域が多く、昨年や平年よりも暑い期間が長くなる予想です。
暑さのピークは7月下旬と8月下旬の2回あり、猛暑日が続くおそれがあります。 - 2 : 2021/06/02(水) 08:36:03.99 ID:Ojfwc2GoM
-
猛暑とコロナで地獄の五輪
- 3 : 2021/06/02(水) 08:36:57.82 ID:NOI5gvlXM
-
去年強行開催が最適解だったよね
- 4 : 2021/06/02(水) 08:38:25.75 ID:28QVSo/10
-
7月下旬に何かイベントがあったような…?
- 5 : 2021/06/02(水) 08:38:47.49 ID:fsC0XmfO0
-
反日か?
- 6 : 2021/06/02(水) 08:44:07.03 ID:zAwF2Cqm0
-
ゲロ吐くわ
- 7 : 2021/06/02(水) 08:44:08.42 ID:JDUKY43ip
-
さやっちがそう言うんじゃ仕方ないか
- 8 : 2021/06/02(水) 08:44:11.58 ID:1RU64rPka
-
北京でやりゃいいのに
- 9 : 2021/06/02(水) 08:44:49.36 ID:P+7MqrpU0
-
死ぬ
- 10 : 2021/06/02(水) 08:45:14.60 ID:tff81Z050
-
あれ7月下旬ってなんか運動会やるような気がしたけど
- 11 : 2021/06/02(水) 08:45:19.07 ID:PHU37FY40
-
スポーツ乞食どもよこれがジャップの夏だ
- 12 : 2021/06/02(水) 08:45:27.00 ID:rlmdtEcw0
-
オリンピックさん…
- 13 : 2021/06/02(水) 08:45:46.72 ID:XjaK6Z/HM
-
今日、湿度高くねえか?
曇ってるのの暑い - 14 : 2021/06/02(水) 08:49:21.41 ID:GDJcVLhhd
-
フタ開けたらコロナ以上に熱中症で沢山死んだりしてない
- 15 : 2021/06/02(水) 08:50:12.24 ID:K4LzoQV0r
-
梅雨じゃねえよ雨季だろ
日本は熱帯 - 31 : 2021/06/02(水) 09:35:34.65 ID:lfSYoTIua
-
>>15
日本の雨季を梅雨と呼ぶんじゃないの? - 39 : 2021/06/02(水) 10:13:35.40 ID:Gmn0sSun0
-
>>31
雨季って認めちゃうと日本は四季じゃなくて五季になるな - 16 : 2021/06/02(水) 08:53:12.23 ID:fRo8rl6M0
-
疫病と日照りとか大飢饉がきそう
- 17 : 2021/06/02(水) 08:56:43.69 ID:/ned9k1Ea
-
今日暑い
- 18 : 2021/06/02(水) 09:00:05.13 ID:R9AdI2uf0
-
コロナ
うんこ水
猛暑 - 19 : 2021/06/02(水) 09:03:18.99 ID:Oea4XUx8a
-
トンキンウ●コピックwwwww
- 20 : 2021/06/02(水) 09:03:56.53 ID:k8YLB/oB0
-
コロナがなくても死者が出そうだな
- 21 : 2021/06/02(水) 09:05:04.67 ID:P0VpEaQG0
-
五輪失敗フラグしか無いんだけどやるしかない日本
- 22 : 2021/06/02(水) 09:06:12.14 ID:NHyT0PrA0
-
夏が早く始まって遅く終わる感じなのかな
春の花も梅雨も一か月くらい早い - 23 : 2021/06/02(水) 09:07:26.39 ID:2nSmfK28a
-
マスク五輪で死者続出だな
- 24 : 2021/06/02(水) 09:09:45.16 ID:Q28O81DV0
-
札幌も去年一昨年と暑かったな
8月頭は35℃を超える日もあった
マラソン大会大丈夫かな - 25 : 2021/06/02(水) 09:10:04.60 ID:aPXBlYBZ0
-
トンキンさあ
- 26 : 2021/06/02(水) 09:13:35.98 ID:DMeCnjuVM
-
今年の梅雨明けは遅いって言ってたミヤネ屋の気象予報士、息してるかー?
- 33 : 2021/06/02(水) 09:38:12.71 ID:zW6i8gv90
-
>>26
天気予報って気象庁が決めたの読んでるだけって聞いたことあったけど違うんだな - 27 : 2021/06/02(水) 09:15:43.62 ID:DAXIwWhOM
-
毎年じゃねーか😭
冷夏なんて二度とないだろう😭 - 28 : 2021/06/02(水) 09:22:26.76 ID:ZO0YsfX50
-
ええな
ドラマチックなオリンピックになるで
IOCも電通も大喜びだろう - 29 : 2021/06/02(水) 09:31:35.75 ID:kLGtnEe30
-
安心安全! ヨシッ!
- 30 : 2021/06/02(水) 09:32:47.22 ID:XB8ViyV00
-
マラソンの感動度が上がる
- 32 : 2021/06/02(水) 09:36:33.86 ID:StITtGAR0
-
もう既にクソ暑いからな
- 34 : 2021/06/02(水) 09:38:47.70 ID:R9AdI2uf0
-
ウェザーニューズじゃなかったっけ?
- 36 : 2021/06/02(水) 09:56:08.88 ID:60iXW2tr0
-
>>34
社名がウェザーニューズ
サービス名はウェザーニュースだったはず - 35 : 2021/06/02(水) 09:40:19.02 ID:4D8Tf107M
-
反日じゃあ!反日がおるぞ!!!
- 37 : 2021/06/02(水) 09:58:46.98 ID:XFa6w42I0
-
ウェザーニュースってあまり天気当たらない気がするからこれも信用できそうにない
- 38 : 2021/06/02(水) 10:04:55.22 ID:lfSYoTIua
-
気象庁もウェザーニュースも日本気象協会も3日後以降は全く当てにならん
ウェザーニュースが2021年夏の暑さ予想を発表 「梅雨明けが早く、例年より気温高い猛暑」「ピークは7月下旬」

コメント