『ザ・シェフ』って糞ほど話題に上がらないけど普通に面白いよな。今セールやってるから買っとけよ

1 : 2021/05/31(月) 10:08:51.65 ID:7I3kM9Xe0

アマゾンとかでやってるよ

コレ食べたい! 初夏はホテルのテイクアウトがデートを盛り上げます
https://news.yahoo.co.jp/articles/507b2e36a344f4a975fc506ac540cc80772af894

2 : 2021/05/31(月) 10:09:20.10 ID:fnsInS2F0
ブラックジャックにパクられたやつ?
3 : 2021/05/31(月) 10:09:40.11 ID:IqcI77240
映画かゲームかアニメか本かボードゲームか
なにか書けよ
4 : 2021/05/31(月) 10:10:04.31 ID:HoGfWi9VM
東山紀之
5 : 2021/05/31(月) 10:10:34.27 ID:8DHPy7UL0
料理マンガって安定感あるよな
6 : 2021/05/31(月) 10:11:10.32 ID:YGpnWahKM
料理版ブラックジャック
7 : 2021/05/31(月) 10:11:41.70 ID:yqnmCdo30
料理を仕事に選んだきっかけの一つだわ
8 : 2021/05/31(月) 10:12:33.22 ID:umADcwIE0
「味沢さん…ありがとうございます!」
「さぁ、知りませんな」
9 : 2021/05/31(月) 10:13:52.53 ID:FDhscTuH0
ゴムを食わせるやつだっけ
10 : 2021/05/31(月) 10:14:37.95 ID:VP6ORz6T0
ブラックジャックみたいな奴
11 : 2021/05/31(月) 10:15:05.31 ID:7cubiHN70
結局、久輪遠ってなんやねん
12 : 2021/05/31(月) 10:15:13.40 ID:5tqk6nDQp
私には関係のないことですとか言いながらめちゃくちゃお節介野郎
13 : 2021/05/31(月) 10:15:15.04 ID:ulicv6EM0
タイトルがおもろい
14 : 2021/05/31(月) 10:16:27.10 ID:IgPzq1OHd
では料金は200万円ですね
に に 200万円!?
15 : 2021/05/31(月) 10:16:49.29 ID:mtXzREjk0
何がセールで売ってるんだ?
無料ばっかりだが
19 : 2021/05/31(月) 10:17:32.57 ID:VXGbwAZJ0
>>15
無料じゃないのは99円
16 : 2021/05/31(月) 10:17:04.29 ID:Xx7LJMv/r
料理漫画だけれど意外と男女の描写が多い
29 : 2021/05/31(月) 10:22:59.19 ID:LQ8QDGUup
>>16
え?あのシェフが抱くの?
17 : 2021/05/31(月) 10:17:06.01 ID:6sMKOUkV0
無料のだけ買ってみた
読んでみるわ
18 : 2021/05/31(月) 10:17:30.16 ID:N3+ccz660
行きつけの汚いラーメン屋に置いてあるわ
読んだこと無い
20 : 2021/05/31(月) 10:17:45.93 ID:mja8Dusd0
料理とか古いけど料理をベースにした人情物だから別にいい
たしかに面白い
21 : 2021/05/31(月) 10:18:07.77 ID:ooqtwFw2M
報酬があんまり無茶じゃないよな
大規模会合の料理長で500万とか
22 : 2021/05/31(月) 10:18:19.42 ID:NNrTV4WwM
ブラックジャックのスターシステム
23 : 2021/05/31(月) 10:18:37.79 ID:y7BkyvZqr
フッ
24 : 2021/05/31(月) 10:18:45.83 ID:aEOHirlO0
ザ・シェフの新作発表されたけど数年音沙汰ないよな
25 : 2021/05/31(月) 10:19:21.62 ID:Ozxe35Fh0
合本ってなんか好きじゃないわ
30 : 2021/05/31(月) 10:23:48.75 ID:lrz0YKvlM
>>25
むしろ全巻合本にして、新作発表されたらアップデート料金とるとかにしてほしい
26 : 2021/05/31(月) 10:19:48.44 ID:7cubiHN70
金さえあればママさんランチや場末の飲み屋まで来る"幻の"料理人
27 : 2021/05/31(月) 10:21:02.21 ID:L67Rl1lX0
ジョンファブローの映画かと思ったわ
28 : 2021/05/31(月) 10:21:06.37 ID:Psj6Fg9TM
ま、幻の料理人か
31 : 2021/05/31(月) 10:25:24.36 ID:o7E0Z4dB0
作者亡くなったよね。
43 : 2021/05/31(月) 10:43:26.14 ID:Ei0f/jJVM
>>31
マジで
32 : 2021/05/31(月) 10:28:19.33 ID:vtLZ4lEMd
味沢は何のために金貯めてんだ
36 : 2021/05/31(月) 10:33:57.68 ID:rNSbjpcO0
>>32
自分の出身した孤児院に寄付してる
33 : 2021/05/31(月) 10:30:04.37 ID:jAfn7Aca0
一年中セールやってる気がする
34 : 2021/05/31(月) 10:30:13.15 ID:a5yKFzU+0
キューバサンドの屋台の映画かと
35 : 2021/05/31(月) 10:33:09.86 ID:PTL2koYH0
これ系の中では長期に渡って読める漫画を描いてる
大抵1巻、よくて2~3巻でネタ切れしてクソみたいな連載になるからな
王様の仕立て屋とか2巻からやばいくらい違う漫画になってびっくりしたわ
37 : 2021/05/31(月) 10:35:00.34 ID:OIwciHqxa
トップシェフと勘違いしてテレビ番組の話かと
38 : 2021/05/31(月) 10:35:55.01 ID:d0/oHe5ar
お茶漬けが一番美味いのだとかでんでん
39 : 2021/05/31(月) 10:36:53.27 ID:mneaks+4M
ラーメン屋によく置いてる気がする
40 : 2021/05/31(月) 10:36:54.63 ID:0Jn5pANb0
とりあえず無料のだけもらっといた
有料の価値はなさそう
41 : 2021/05/31(月) 10:38:55.64 ID:v6xsnrDq0
よくあるサザエさん時空かと思いきや普通に時間流れててよい
42 : 2021/05/31(月) 10:42:48.51 ID:zso3si0DM
女キャラの顔が三種類くらい
44 : 2021/05/31(月) 10:46:32.66 ID:ULSCUuZm0
新はなんか違うと思ってたら作者違うのか
45 : 2021/05/31(月) 10:52:43.51 ID:MQAUEKy0d
意外と濡れ場の有る作品・大団円で終わらない話も結構有る
46 : 2021/05/31(月) 10:54:20.35 ID:yLmju/4W0
ドラマ見たことあるけどひき肉作るのにバイクで轢いてたは笑った
47 : 2021/05/31(月) 10:57:33.63 ID:8TXCSgGG0
>>46
傘の骨で串焼き作る回もあったな
48 : 2021/05/31(月) 10:57:42.24 ID:THDU/ERB0
過去に関係のあったやつがよく再登場するけど、キャラに特徴がないから全然覚えてない
49 : 2021/05/31(月) 10:58:38.45 ID:HDslITUQ0
ドラマ版は観た
料理の鉄人のパクリやん
50 : 2021/05/31(月) 11:00:34.65 ID:A0diRNd+d
Oh!
51 : 2021/05/31(月) 11:14:56.95 ID:UDhGUpGKM
ジャン・レノが出てるほう、まったく期待せずに見たらめちゃくちゃ面白かったわ
52 : 2021/05/31(月) 11:17:58.51 ID:S6y5V5xfp
フランス料理人が移動屋台やるやつね
53 : 2021/05/31(月) 11:21:04.48 ID:92xl0N8EM
セスナ機で移動中無人島に不時着して虫を食べてたのは憶えてる
54 : 2021/05/31(月) 11:21:27.53 ID:FuNBV1Zj0
パクリの寄せ集めだけどその薄さがたまらなく読みやすいいい作品だよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました