「コメダ珈琲」とかいう最近調子に乗ってる喫茶店チェーン店についてなんJ民が知ってること

1 : 2021/05/29(土) 07:08:19.38 ID:Anmz7w59r
なんかある?🤔
2 : 2021/05/29(土) 07:09:49.06 ID:K4/cd8Gwa
ホットドッグ
3 : 2021/05/29(土) 07:10:37.47 ID:vvO/m0VG0
禁煙
4 : 2021/05/29(土) 07:10:53.23 ID:FhmzyV3hF
今ちょうどコメダいるわ
5 : 2021/05/29(土) 07:10:57.37 ID:Ujid7wbIr
ジジババの群れ
6 : 2021/05/29(土) 07:11:21.76 ID:h0PlCkBM0
10年以上前から調子に乗ってる定期
7 : 2021/05/29(土) 07:11:32.35 ID:VCHAk6bu0
実際に一人でどのくらいいてもいいのか知らない
8 : 2021/05/29(土) 07:11:33.44 ID:o5fOPl4B0
カツサンドをつい頼んでしまう
9 : 2021/05/29(土) 07:12:48.33 ID:R6WM5k1ia
>>8
あれ油ばっかりやない?
10 : 2021/05/29(土) 07:13:32.16 ID:DfoU2vKm0
ナポリタンがうまい
11 : 2021/05/29(土) 07:13:54.28 ID:n4K9+F7f0
ウチのところだけかもしれんが座るスペースがゆったりしてる
12 : 2021/05/29(土) 07:14:03.99 ID:vtYtFGel0
くっそ不味いモーニングが何故か人気
13 : 2021/05/29(土) 07:14:29.12 ID:gd1mcBcE0
多い分の値段はする
14 : 2021/05/29(土) 07:14:54.35 ID:QnwMf8TOa
ドリンクを頼むごとにモーニングが増える
15 : 2021/05/29(土) 07:15:09.76 ID:6YRHEVko0
急拡大して成功した唯一のチェーン店
16 : 2021/05/29(土) 07:15:42.96 ID:VE9qxpYl0
いうほど安くない
23 : 2021/05/29(土) 07:16:58.22 ID:SVq1sjAg0
>>16
めちゃくちゃ高いやろw
35 : 2021/05/29(土) 07:18:42.20 ID:VE9qxpYl0
>>23
言い過ぎやが量多いとかキャッキャしようとしてもこんだけ出したらそらなって冷める額よな
17 : 2021/05/29(土) 07:15:59.15 ID:0rnz6tEm0
近所のコメダ結構行ってたんだが、知り合いが働き始めたみたいで行かなくなった
18 : 2021/05/29(土) 07:16:04.33 ID:VQ33RnDo0
シロノワールの上に乗ってるアイスをクリームに変更出来る
19 : 2021/05/29(土) 07:16:11.02 ID:uqwzYhRTa
入りやすい
20 : 2021/05/29(土) 07:16:16.19 ID:z2upTHqu0
デカいけど高いだけ
21 : 2021/05/29(土) 07:16:37.32 ID:W3Yzp/uW0
たっぷりタマゴのピザトースト
22 : 2021/05/29(土) 07:16:50.61 ID:ov2yTLyt0
パンがパサパサ
26 : 2021/05/29(土) 07:17:34.50 ID:FOd8k5dtp
>>22ちゃんだけ5時間前のパン出されてそうw
24 : 2021/05/29(土) 07:17:22.80 ID:m7eRF7Rrp
なにがうまいの
34 : 2021/05/29(土) 07:18:33.39 ID:VMf1bqu4p
>>24
エッグトーストみたいなの辛子効いてて美味しかったで
なおコーヒーと合わせて1000円突破してしまう模様
27 : 2021/05/29(土) 07:17:47.10 ID:p8tVQGwr0
たまご入ったピザトーストがくそ美味い
28 : 2021/05/29(土) 07:17:50.36 ID:2csbOAAp0
調子乗ろうとしたけどスタバにボコられたイメージしかないわ喫茶業界の覇権争いには負けてる
45 : 2021/05/29(土) 07:20:37.94 ID:1decy5ysM
>>28
路線が違うから共存してるやろ
スタバベローチェコメダルノワール辺りは客層が違うから共存できる
29 : 2021/05/29(土) 07:17:52.53 ID:SYaVOyDe0
デカイだけで高いし何も魅力ないわ
30 : 2021/05/29(土) 07:18:16.85 ID:S8Dbhoo80
そんなに美味しそうに見えない
31 : 2021/05/29(土) 07:18:20.15 ID:uR+L58wk0
豆くれる
正直いらない
32 : 2021/05/29(土) 07:18:28.89 ID:9Xb5UDzA0
数時間とか長居する店らしい
33 : 2021/05/29(土) 07:18:29.39 ID:MTThHOpn0
本当にデカいの食える?
36 : 2021/05/29(土) 07:18:52.40 ID:AMV74XYCM
豆とかいらん
チキンのサンドイッチはうまい
37 : 2021/05/29(土) 07:18:57.85 ID:wvXgjczy0
近くにあるから一度ぐらいはいつかいこうとおもっている
43 : 2021/05/29(土) 07:20:25.27 ID:9Xb5UDzA0
>>37
わかる
でもただ高いだけらしいので躊躇してる
38 : 2021/05/29(土) 07:19:32.68 ID:aKUizuQW0
ワイの最寄りにこの前出来てた
コロナ禍でようやるわ
39 : 2021/05/29(土) 07:19:50.34 ID:0A0r5vbG0
カツパンがうますぎる
以上
40 : 2021/05/29(土) 07:20:04.94 ID:VMf1bqu4p
コメダの店内でイヤホンして大声でオンライン会議してる奴おったわ
頭おかしいんかと思った
41 : 2021/05/29(土) 07:20:11.33 ID:uRQ8bnL20
網焼きチキンがうまい
42 : 2021/05/29(土) 07:20:18.71 ID:/0kn3OZ6d
安い
44 : 2021/05/29(土) 07:20:33.43 ID:jGKkZcwb0
昔はWi-Fiが無かった
最近はある

コメント

タイトルとURLをコピーしました