最近店からコンセントが減ってないか?行きつけのバーガーキングは改装でコンセント消滅したわ

1 : 2021/05/29(土) 06:33:21.85 ID:FjARmnMAa

コンビニのコンセント使い「自炊」 とがめられ立てこもる(FBS福岡放送) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de6863e12146164ea5047b73a63c39306040c19

2 : 2021/05/29(土) 06:34:28.06 ID:88i9Pnn20
客には関係ない事
12 : 2021/05/29(土) 06:38:47.59 ID:FjARmnMAa
>>2
なんで?カウンター席にコンセントありって読んで食いもん買って座ったらコンセントなかった時の無駄金感キツいだろ
15 : 2021/05/29(土) 06:40:28.81 ID:o0cH5p9W0
>>12
買う前にコンセント使えますかと聞けばいいんでは?
17 : 2021/05/29(土) 06:41:12.73 ID:88i9Pnn20
>>12
バーキン限定の話なら知らん
3 : 2021/05/29(土) 06:34:47.94 ID:arhLtaEh0
>>1
お前らが盗電するからだろ
4 : 2021/05/29(土) 06:35:27.24 ID:fFTESTrN0
盗電ゴミやろう4ね
5 : 2021/05/29(土) 06:35:29.21 ID:Kj20iZaqM
電気が価値を持ってきてる
家の電気代も高くなりそう
6 : 2021/05/29(土) 06:36:39.64 ID:paSh5xnN0
長居させるコンセプトの店は
この先数年ダメだよ^^
7 : 2021/05/29(土) 06:36:51.59 ID:WIJzJUU0M
コンセントに刺すだけで3万になるからかなり美味しい思いさせてもらったわ
8 : 2021/05/29(土) 06:37:13.63 ID:sARJfzHna
さっさと帰ってほしいからな
9 : 2021/05/29(土) 06:37:54.83 ID:GA7Afh6Q0
碌に注文しないのに長時間座席を占領して電気まで使うとか
客なのか?それ
10 : 2021/05/29(土) 06:38:02.80 ID:vt/VfwvKM
スマホひとつで何時間でも居座れるからな
11 : 2021/05/29(土) 06:38:11.31 ID:M/NzNXQra
コンセント乞食するためだけに利用するいきつけがあることにゾッとする
20 : 2021/05/29(土) 06:41:40.41 ID:FjARmnMAa
>>11
かかりつけの病院の近くだから予約時間まで時間潰してるだけだぞ
22 : 2021/05/29(土) 06:43:07.51 ID:I9Thgqru0
>>20
モバイルバッテリーぐらい持っておけ乞食
35 : 2021/05/29(土) 06:53:55.17 ID:4Q63gOJp0
>>20
かかりつけの精神科か
13 : 2021/05/29(土) 06:39:57.49 ID:85Y4KNhR0
バーガーキング近所にない定期
14 : 2021/05/29(土) 06:40:14.43 ID:SAEHVUMQ0
本来は店内の席なんていらないからな
16 : 2021/05/29(土) 06:40:36.88 ID:dtWNvnIC0
次はwifiが無くなるのか
18 : 2021/05/29(土) 06:41:20.88 ID:z6aKBNgR0
長居できなくなったのか。ゲーミングノート持ち込んでマイニングも出来ないなんて…
19 : 2021/05/29(土) 06:41:23.04 ID:0cLCK5u10
コンセントに限らず休憩所的なスペースを縮小あるいは撤去してる店多い
そらこのご時世感染者かも知れない客を長居させくないだろ
21 : 2021/05/29(土) 06:42:35.76 ID:Ih+iAh7sa
モバイルバッテリーが普及したからな。たまに燃えてるけど。
23 : 2021/05/29(土) 06:43:50.18 ID:T1Hwk3kO0
ガストがそこらじゅうにあるだろ
24 : 2021/05/29(土) 06:44:47.77 ID:CfsAHy7Hp
今まではともかく
今のこの状況で飲食店に長居というか
そもそも外に出歩いてる奴はキチゲェ認定でいいだろ
25 : 2021/05/29(土) 06:45:07.30 ID:SmxX1OIn0
盗人猛々しい
26 : 2021/05/29(土) 06:47:04.01
炊飯器で米を炊くやつがいるからな
27 : 2021/05/29(土) 06:48:22.90 ID:88i9Pnn20
因みに>>1の事件は店外のコンセントな
28 : 2021/05/29(土) 06:49:29.16 ID:hJWbNE0Q0
はい嘘松
バッキンが行きつけなんて奴はこの世に存在しない
29 : 2021/05/29(土) 06:49:45.69 ID:WtKRiVRb0
あのコンセントは何のためにあるんだ
32 : 2021/05/29(土) 06:51:36.98 ID:K+Yh8OIh0
>>29
店内清掃の時に掃除機をつなぐため
40 : 2021/05/29(土) 06:56:07.45 ID:hJWbNE0Q0
>>29
客一杯の繁盛店ですって桜にしてテイクアウトに流す為
30 : 2021/05/29(土) 06:50:12.61 ID:p4zdyk9ka
俺のオススメは自販機のコンセントだな
全国各地にあるしコスパ最強だと思ってる
31 : 2021/05/29(土) 06:50:59.66 ID:jf3DCChg0
充電器持ち歩くという習慣が無い
つーか外出るときカバン持たないわ
33 : 2021/05/29(土) 06:52:59.26 ID:PCam4Vvv0
お前らが大好きなココイチは各テーブルにコンセントとUSBまであるだろ
34 : 2021/05/29(土) 06:53:46.63 ID:MLigewICd
モバイルバッテリーすら持てないほど貧乏なんか?
36 : 2021/05/29(土) 06:54:25.36 ID:ceOkAT7j0
ワイヤレスの時代だからな
37 : 2021/05/29(土) 06:54:52.79 ID:NznqnIY10
コンビニで焼きぞばを焼くんかい
38 : 2021/05/29(土) 06:55:21.42 ID:MYGpRPwM0
今出来るだけ安く長くいられてコンセントやWiFiもある施設ってどこがあるだろうか
42 : 2021/05/29(土) 06:58:22.77 ID:pd0HRzGQa
>>38
パチンコ屋
43 : 2021/05/29(土) 06:59:54.83 ID:RhHD1x0N0
>>38
カラオケ店は?
数百円で数時間居られて、
フリードリンクもあるよ
44 : 2021/05/29(土) 07:00:33.26 ID:IwizBEKOa
>>43
クラスター屋
39 : 2021/05/29(土) 06:55:40.52 ID:rGV3Q9yL0
まあコロナだし長居されたら困るからだろ、しゃーない
41 : 2021/05/29(土) 06:56:17.57 ID:tNzgidAE0
スマホガ●ジとSwitchガ●ジが盗電するからだろ
45 : 2021/05/29(土) 07:01:38.47 ID:wau7k24TM
店がコンセントを提供するのは少し前のトレンドって感じやな
モバイルがいけてた時代のものだろ
今は一般化しすぎた
46 : 2021/05/29(土) 07:04:31.71 ID:M2mVD+cvd
猫カフェならあるやろ
47 : 2021/05/29(土) 07:06:12.96 ID:15DsTxqN0
認知バイアス定期
48 : 2021/05/29(土) 07:06:32.84 ID:6RVFYynR0
USBに置き換わっただけだろ。
しかしタイプCが増えてるのに今後困るよな。
49 : 2021/05/29(土) 07:07:30.75 ID:54kwuvRm0
コロナ渦の今時は長時間の滞在が悪だからな
52 : 2021/05/29(土) 07:11:08.49 ID:hJWbNE0Q0
>>49
天才かよ
確かにいままでは混んでる繁盛店アピの為の物が
今は混んでちゃTO客さえも入店敬遠するからな
50 : 2021/05/29(土) 07:07:57.04 ID:hJWbNE0Q0
スマホ充電ならまだしも
スタバでノパソ広けてボクちゃん仕事出来るリーマンですwみたいに居座るキチゲェなんて利益にならん
繁盛店ですってコマーシャル媒体にして他の客にテイクアウトさせるんだよ
54 : 2021/05/29(土) 07:14:00.16 ID:P4TRZdfwr
>>50
あいつら隣に座ると露骨に嫌そうな顔でチラチラ睨んで来るから笑える
51 : 2021/05/29(土) 07:09:29.81 ID:YaswnCVm0
家が無いルンペンの乞食が居座るからなw
55 : 2021/05/29(土) 07:16:17.46 ID:gITnC3H3a
>>51
家が無い、ルンペン、乞食全部同じ意味だろ
53 : 2021/05/29(土) 07:12:59.55 ID:1qrPdtqL0
ムーバルバッテリーを買おうwww
56 : 2021/05/29(土) 07:16:54.09 ID:dUcQCtZM0
東電で逮捕されるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました