飲食店、緊急事態延長にブチギレ「6月1日より通常営業。もう我慢出来ねぇんだよ!」ルール破り相次ぐ

1 : 2021/05/28(金) 13:14:05.50 ID:GQty0OIt0
「ルール破りしてごめんなさい」……酒提供で“通常営業”再開

6月20日まで再延長の方針となった、9都道府県への緊急事態宣言。
飲食店からは「普通に商売させて」「1円でも稼げれば」と悲痛な声が上がり、営業再開を決める店が相次ぎます。

――要請に従っている店がある中で決断したことには?
「ルール破りしてごめんなさい、って感じです。普通に商売させてもらいたいです、ただそれだけです」

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/19007442930cb6b64c00f02f8013723ba746811c

画像 
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/05/28(金) 13:14:12.91 ID:GQty0OIt0
ええんか?
3 : 2021/05/28(金) 13:14:21.27 ID:ptPl8n0dd
身勝手すぎん?
9 : 2021/05/28(金) 13:14:49.13 ID:LoGXcuqK0
>>3
身勝手なのは政府定期
4 : 2021/05/28(金) 13:14:27.57 ID:kHbVdQAPd
5 : 2021/05/28(金) 13:14:33.32 ID:Yowt+WtKd
どうすんのこれ・・・
6 : 2021/05/28(金) 13:14:39.18 ID:A0e9AU/P0
ええんやで
7 : 2021/05/28(金) 13:14:41.78 ID:X7bY9YxjM
こいつらコロナ菌広めたいのか?
8 : 2021/05/28(金) 13:14:43.30 ID:bh9CiM/Ad
この国終わりだよ
10 : 2021/05/28(金) 13:14:49.16 ID:FBTCzst1d
あーあ・・・
11 : 2021/05/28(金) 13:14:56.74 ID:ZupfqopO0
毎日6万じゃないの?
17 : 2021/05/28(金) 13:15:18.94 ID:A0e9AU/P0
>>11
今もう2万やで
34 : 2021/05/28(金) 13:16:15.13 ID:ZupfqopO0
>>17
それでも十分だろ
税金払わなくていいんだし
45 : 2021/05/28(金) 13:17:11.98 ID:A0e9AU/P0
>>34
ただいつ支払ってくれるかは未定やでw
59 : 2021/05/28(金) 13:18:03.94 ID:X7bY9YxjM
>>45
それまで店閉めて実家とか帰っとけば金かからんやん
99 : 2021/05/28(金) 13:20:49.67 ID:v4Zyqe1dM
>>59
家賃かかるだろこどおじ
65 : 2021/05/28(金) 13:18:20.62 ID:F0LqPPmEM
>>45
これがホンマ無能やわ
56 : 2021/05/28(金) 13:17:41.98 ID:Idp6ALTfM
>>34
自分だけならええかもしれんがバイトとか抱えてたら無理やろ
66 : 2021/05/28(金) 13:18:30.87 ID:X7bY9YxjM
>>56
バイトは休んで貰えばええやん
91 : 2021/05/28(金) 13:20:11.90 ID:NTkAggi4r
>>66
バイトくんの生活はどうなるの
12 : 2021/05/28(金) 13:14:56.89 ID:Kw0ZN1SJ0
どーんといこうや
13 : 2021/05/28(金) 13:14:57.43 ID:H11b88Erd
そらそうなるわ
14 : 2021/05/28(金) 13:15:00.23 ID:tw6Tr62i0
ガ●ジ
のたれ4ねよ
16 : 2021/05/28(金) 13:15:04.69 ID:olfVutlId
なんか意味あるんかねこの宣言
18 : 2021/05/28(金) 13:15:20.74 ID:bwbsD+GSd
金ださんからや
19 : 2021/05/28(金) 13:15:24.71 ID:pd2nw/WV0
医師会の会長も寿司デートしてるし大丈夫やで🙆
20 : 2021/05/28(金) 13:15:29.95 ID:I3dkHUDxd
ヤバくね?
21 : 2021/05/28(金) 13:15:37.29 ID:DthcxCowd
えぇ・・・
22 : 2021/05/28(金) 13:15:39.60 ID:9EYq8zlO0
補填ないならそうなるわな
23 : 2021/05/28(金) 13:15:45.17 ID:esikPas/0
何ちゃんやっけ?
ちーんちゃん?
24 : 2021/05/28(金) 13:15:46.70 ID:BYqRvMgVd
逆ギレすんな
37 : 2021/05/28(金) 13:16:27.78 ID:DVEAJduNd
>>24
言うほど逆か?
25 : 2021/05/28(金) 13:15:50.43 ID:sCGVIK7P0
何でこの一年で罰金できるような法改正しなかったねん
36 : 2021/05/28(金) 13:16:24.61 ID:W+e57pJga
>>25
違憲
26 : 2021/05/28(金) 13:15:53.04 ID:zB4oJ+CWa
半日多いなぁ
39 : 2021/05/28(金) 13:16:45.18 ID:x/tXUFeZM
>>26
普通の日本人ならコロナなんてさざ波だよ
27 : 2021/05/28(金) 13:15:54.50 ID:LVjYJT/ud
あちゃー
28 : 2021/05/28(金) 13:16:03.35 ID:i8qw+qux0
国が強引にオリンピック開こうとしてるの見ると
我慢するの馬鹿らしいからしゃーない
29 : 2021/05/28(金) 13:16:05.56 ID:rAPnqmEm0
なんか一月以降の休業支援金支払われてないらしいやん
そんな体たらくで誰も休業要請なんか受け入れるかよ
30 : 2021/05/28(金) 13:16:10.18 ID:OAFVy585d
ついに抑えきれんくなったな
31 : 2021/05/28(金) 13:16:10.33 ID:NwdCgSH8M
はよ潰れとけ
32 : 2021/05/28(金) 13:16:12.06 ID:+xTlHXwl0
罰則付けたれ
33 : 2021/05/28(金) 13:16:13.80 ID:f1EH80M00
当たり前やろ
1年以上同じこと繰り返してアホくさくて愛想尽きたやろ
35 : 2021/05/28(金) 13:16:23.40 ID:yoS3FCIyd
これでも自民党入れる?
38 : 2021/05/28(金) 13:16:37.10 ID:tuYmd/iF0
飲食店てぶっちゃけ多すぎるしここらで淘汰されるべきやわ
どうせまた出てくるし
40 : 2021/05/28(金) 13:16:55.17 ID:8CmEeMT20
命令やぞ
41 : 2021/05/28(金) 13:16:59.71 ID:esikPas/0
上野ちゃんか
こん!
42 : 2021/05/28(金) 13:17:07.17 ID:2cMZeJCsp
日本すげえ
43 : 2021/05/28(金) 13:17:10.68 ID:esikPas/0
嫌儲から来た上野ちゃん何歳なんや?
44 : 2021/05/28(金) 13:17:11.26 ID:Idp6ALTfM
ええやん もう飯屋は勝手にやってええわろ
46 : 2021/05/28(金) 13:17:12.78 ID:KQ9IHqlPd
そもそも民主主義破ってオリンピックやろうとしとるし残当
47 : 2021/05/28(金) 13:17:16.40 ID:WEtVrjqT0
もう営業しても叩くのはマスゴミと政府ぐらいで、一般人は無言で金入れに来てくれるしな
48 : 2021/05/28(金) 13:17:21.89 ID:esikPas/0
上野ちゃん顔見せてーや
49 : 2021/05/28(金) 13:17:22.35 ID:F0LqPPmEM
仕方ないと思う反面
守ってる店が損をする
囚人のジレンマか?
50 : 2021/05/28(金) 13:17:26.72 ID:AhFp52680
我慢できないとか完全にヤク中やん
51 : 2021/05/28(金) 13:17:29.46 ID:aGEYQK930
政府「ふーん、店名晒して村八分にするけどいいんだ?」
店「す、すみませんでした…」

これが現実

71 : 2021/05/28(金) 13:18:51.77 ID:j0Au4d+Fa
>>51
都民「はえ〜あそこの店やってるんやな」
79 : 2021/05/28(金) 13:19:30.95 ID:FiNUWlgyd
>>71
これ
98 : 2021/05/28(金) 13:20:41.10 ID:WCaFZ0+3d
>>71
周囲がやってないからめちゃ混んでる店とかテレビで教えてくれるしな
88 : 2021/05/28(金) 13:20:01.92 ID:jawShTdW0
>>51
はよ晒してほしいわ
開いてて酒提供してる店教えてくれ
52 : 2021/05/28(金) 13:17:29.48 ID:LoVsW5Al0
緊急事態宣言こんな延長するんやったら元々長く取っとけよ
53 : 2021/05/28(金) 13:17:32.54 ID:esikPas/0
上野ちゃん仕事頑張ってて偉いね
54 : 2021/05/28(金) 13:17:33.24 ID:H4nNyJMY0
こういうのってなんで店が悪いか政府が悪いかになるんやろ
一番悪いのは店に行ってマスク外してペチャクチャ喋る利用者なんやから、店かて黙食を徹底させた上で行政もフォローしたらええのに
85 : 2021/05/28(金) 13:19:49.44 ID:Kw0ZN1SJ0
>>54悪いのは中国ね
92 : 2021/05/28(金) 13:20:16.44 ID:LbHw/DqlM
>>85
ネトウヨとかやってそう
55 : 2021/05/28(金) 13:17:35.98 ID:0ych/3IDd
オリンピック絡んでなかったらもう少し緩和したんやろか?
57 : 2021/05/28(金) 13:17:58.28 ID:Kw0ZN1SJ0
オリンピックで日本人にしわ寄せ自粛来るの確定やからな

今のうち稼いどけ

58 : 2021/05/28(金) 13:17:58.84 ID:Fd/Hba7FM
まあオリンピックもあるし盛り上がって行こうや
60 : 2021/05/28(金) 13:18:03.87 ID:j7Zsx0hr0
ダンダダン酒場はアルコール提供始めたみたいやな
近くのダンダダン酒場にも酒ありますって看板置かれてたわ
61 : 2021/05/28(金) 13:18:11.18 ID:E97HMoTVr
こいつらオリンピック見たくないんか?😅
62 : 2021/05/28(金) 13:18:13.79 ID:eCSFgq/w0
補償金貰ってるからええやろ個人店は
67 : 2021/05/28(金) 13:18:32.09 ID:DRmyhIF00
>>62
貰えてないんだよなあ
84 : 2021/05/28(金) 13:19:49.05 ID:RMUSq9rC0
>>62
役所がパンクして1月の申請分もらえたのが4月とかや
63 : 2021/05/28(金) 13:18:17.28 ID:IKo0RMIi0
問題は客のほうなんだよなあ
64 : 2021/05/28(金) 13:18:20.49 ID:aEEnvsldM
元々家飲み派だったけど外で飲めんってなると途端に外で飲みたくなる不思議
68 : 2021/05/28(金) 13:18:33.23 ID:gRg1jfv80
好きにやってくれ
そんで感染拡大してオリンピック中止に追い込んで
69 : 2021/05/28(金) 13:18:42.69 ID:StsLQjPxp
今開いてる奴ら後でどんな扱いされるか分かってないんやろな
70 : 2021/05/28(金) 13:18:49.48 ID:ZyzMpavtd
むしろよー我慢してたな
72 : 2021/05/28(金) 13:19:09.54 ID:NtPtaA4lM
ほんと日本人って協調性皆無
73 : 2021/05/28(金) 13:19:09.64 ID:kIJNwyADd
自民・医師会基準やと大規模なパーティー開いてもオッケー
厚労省基準なら会食時ろくに感染症対策しなくても問題ないそうやが
74 : 2021/05/28(金) 13:19:10.29 ID:gpASP7mSd
金配って厳罰化しなかった報いだな
今後似たようなことがあっても自粛という方法は取れなくなった、閣僚は日本の根底を揺るがした責任をとって自決しろ
75 : 2021/05/28(金) 13:19:21.58 ID:i8qw+qux0
こんなんでも牙抜かれてるから上級国民は殺される心配なくて大笑いよ
下級奴隷がいくら死のうが問題ないんや…
76 : 2021/05/28(金) 13:19:22.00 ID:3SFq4WjKd
緊急事態宣言終わっても飲食店の時短営業はずっと続くだろ
77 : 2021/05/28(金) 13:19:26.49 ID:l8XCvCFEM
そもそも延期の発表遅過ぎんか?
6/1の営業再開準備のための食材の発注とかとっくに終わってるやろうに
普通に政府がふざけてるわ
78 : 2021/05/28(金) 13:19:29.51 ID:zHwjKdSHM
なんか業者を守るためとか従業員の雇用を守るためとか綺麗事抜かしてるけど、結局は自分が儲けたいだけなんよな
80 : 2021/05/28(金) 13:19:37.14 ID:eCSFgq/w0
バイトなんかクビにしてまた再開した時に雇えばいいくらいの感覚やろ
81 : 2021/05/28(金) 13:19:44.26 ID:1tZJzEq1a
感染者一応下がってるやん
飲食は大人しくしね
82 : 2021/05/28(金) 13:19:46.66 ID:oeSAqElq0
うおおおおおおおおおおおおおおおWWWWWWWWWWW
86 : 2021/05/28(金) 13:19:50.25 ID:F0LqPPmEM
飲食店は飲み屋だけじゃなくて肉魚屋野菜と幅広く死ぬからやばいで
87 : 2021/05/28(金) 13:19:59.63 ID:4vAWDysy0
まあ店開かなかったら確実に死ぬけどルール破って店開いたら死ぬかもしれないで済むしな
開くのは当たり前だよね
89 : 2021/05/28(金) 13:20:02.25 ID:V+d5yORj0
もう半分ぐらいは破ってるやろ
90 : 2021/05/28(金) 13:20:05.31 ID:/Iu+DYPkp
政治家飲み会する
医者も飲み会する
五輪は開催する
野球他イベントも普通にやる

もしかして自粛してる飲食店はバカなんじゃないか

93 : 2021/05/28(金) 13:20:17.94 ID:/cslX8kwa
知らんけど補償金って必ずリアルタイムで貰えるワケじゃないのかよw
トネガワ先生が思い浮かんでしまったわw
94 : 2021/05/28(金) 13:20:32.93 ID:Da/kEIDR0
民度高い国やね
95 : 2021/05/28(金) 13:20:33.22 ID:ydjGQP9H0
酒完全禁止はあかんわ
7時から12時はオッケーとかにしろ
96 : 2021/05/28(金) 13:20:35.74 ID:2WMwAyOQ0
五輪ゲーム開催の為に半年近く緊急事態宣言下
自主営業させてる
97 : 2021/05/28(金) 13:20:39.68 ID:bVvvi7Noa
時短って実際効果あるんか?
夕方とかの密度上がってる印象やったんやけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました