- 1 : 2021/05/21(金) 14:03:08.92 ID:kcrjYthn9
-
TOHOシネマズは、毎週水曜日の鑑賞がお得になる「TOHOウェンズデイ」を7月14日より開始する。鑑賞料金は誰でも1,200円で、高校生以下は1,000円。
TOHOウェンズデイは、これまで毎月14日に実施していた「TOHOシネマズデイ」に変わる新サービス。一部対象外の作品があるほか、IMAX、MX4D、Dolby Atmos、スクリーンX、3D、プレミアムシートなどは追加料金が必要。他割引との併用はできない。
また本サービスの開始に伴い、これまで毎週水曜日に実施していた「レディースデイ」のサービスは終了する。夫婦どちらかの年齢が50歳以上で、揃って同じ映画を鑑賞する場合、曜日・時間を問わず2,400円で2名分のチケットを購入できた「夫婦50割引」も終了となる。終了日は7月13日。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326101.html - 2 : 2021/05/21(金) 14:04:48.71 ID:iM93RjMbO
-
水曜日以外閑古鳥鳴きそうだが大丈夫なのかこれ
- 3 : 2021/05/21(金) 14:04:52.53 ID:6cJUyayL0
-
男性差別の最たるものだったからな
- 4 : 2021/05/21(金) 14:05:03.10 ID:rMKrFgYM0
-
フェミニストってレディースデーには文句つけないよね
- 44 : 2021/05/21(金) 14:14:34.23 ID:dXkCFf0Y0
-
>>4
ガ●ジのアイツ見ればオトクはグレーゾーンというご都合主義がわかる(笑) - 5 : 2021/05/21(金) 14:05:06.86 ID:9NqWnoUl0
-
お? やっと男女平等になってきたな。
性差別的な値段はよくないからね
- 6 : 2021/05/21(金) 14:05:14.50 ID:LOczhwGP0
-
今更、男性迫害をやめても
もう離れた男性客は戻ってこないよ - 7 : 2021/05/21(金) 14:05:33.45 ID:EI7I7EaA0
-
毎月1日はもう少し安くなりませんか
- 8 : 2021/05/21(金) 14:05:36.65 ID:As1ENxQw0
-
フェミは様子を見ている
- 9 : 2021/05/21(金) 14:06:02.32 ID:bLiq2B490
-
ドミノピザをパクったな
- 10 : 2021/05/21(金) 14:07:01.56 ID:nQs3+pdF0
-
四月会は君の嘘
- 11 : 2021/05/21(金) 14:07:29.83 ID:bO3pAWQq0
-
???「レディースデイ終了は女性差別!!!」
- 12 : 2021/05/21(金) 14:07:30.25 ID:CyO7d7OV0
-
フェミの目には
>「レディースデイ」のサービスは終了
しか映りませんw - 13 : 2021/05/21(金) 14:07:46.90 ID:sIrCGn4b0
-
障碍者手帳見せれば1000円
- 14 : 2021/05/21(金) 14:08:06.41 ID:iPZq+7Gj0
-
やっと男女平等を理解し始めたか
- 15 : 2021/05/21(金) 14:08:12.21 ID:I0Iorck60
-
こういうのって女は複数で見に来るって前提でやってるだけだからな
- 30 : 2021/05/21(金) 14:11:42.63 ID:anPVdUhA0
-
>>15
そうだな。怒ってる野郎はアホ。戦メリ4k版が延期やんか。東京は先月23日に掛かってたんだな
- 16 : 2021/05/21(金) 14:08:21.40 ID:qVnr20g80
-
次は女性専用車両
- 18 : 2021/05/21(金) 14:08:42.86 ID:sAdGIryI0
-
スマホやってマナー悪いから映画館行かない
- 19 : 2021/05/21(金) 14:08:58.05 ID:xSAUIiDm0
-
性差別企業
- 20 : 2021/05/21(金) 14:09:02.00 ID:ZZp4D3Ft0
-
男女平等だからな
レディースデイってのからして性差別だし - 21 : 2021/05/21(金) 14:09:16.66 ID:vQWZ8YmC0
-
今頃か
- 22 : 2021/05/21(金) 14:09:31.22 ID:xc47jWbi0
-
対象は10代から30代、もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女かそれ以外
- 23 : 2021/05/21(金) 14:09:49.91 ID:ygqtKcXr0
-
tohoは元々メンズデーあったんだがな
- 35 : 2021/05/21(金) 14:12:46.08 ID:iPZq+7Gj0
-
>>23
少なかったろ - 42 : 2021/05/21(金) 14:14:10.37 ID:Y+6zNeh80
-
>>23
メンズデーは東宝の一部だけで
やってないところが大半だった - 24 : 2021/05/21(金) 14:10:06.16 ID:aEk6e9Wb0
-
家族で行きやすくなるから有難い
夫も息子も男性なんだよ - 40 : 2021/05/21(金) 14:13:23.68 ID:OoWqostA0
-
>>24
なんか恐い、この文章 - 25 : 2021/05/21(金) 14:10:46.31 ID:OcmfQ8Us0
-
心は女って事だ
- 26 : 2021/05/21(金) 14:10:50.12 ID:RMBnsoZJ0
-
1200円でもたっか
飲み物やつまみ買うと2000円越えるなら家で観たほうがマシだわ - 27 : 2021/05/21(金) 14:10:57.19 ID:jn54vK1D0
-
まだレディースデイなんてやってたのか
他のシネコンはみんなやってないだろ - 28 : 2021/05/21(金) 14:10:57.84 ID:KhC696Ky0
-
映画館なんで開けないんだよ
ライブや舞台でさえやってるのに
気の毒だろ - 29 : 2021/05/21(金) 14:11:03.26 ID:fSf3c4t50
-
レディースデー終了とか男尊女卑ガーって怒られない?大丈夫?
- 32 : 2021/05/21(金) 14:12:11.34 ID:Z92DAT590
-
次はシニア割引廃止だな
- 33 : 2021/05/21(金) 14:12:26.94 ID:HAXS8gr40
-
レディースデイ終了に文句言うフェミは
「女性を優遇しないのは差別!」みたいな - 34 : 2021/05/21(金) 14:12:28.10 ID:982OTumX0
-
ええかんじ
- 36 : 2021/05/21(金) 14:12:58.57 ID:391b8atj0
-
高杉なんだよ元々
- 37 : 2021/05/21(金) 14:13:00.66 ID:UUpwqFya0
-
男女平等を訴え続けたフェミの弊害だな
この先は
レディースセットの終了→女は奢ってもらうのが当然の社会の終了→パート主婦(専業主婦は勿論)の終了。どんどん平等になっていくでー!
- 38 : 2021/05/21(金) 14:13:15.62 ID:dXkCFf0Y0
-
まあ当然平等にしないとな
- 39 : 2021/05/21(金) 14:13:20.79 ID:xniDIP8p0
-
東京 大阪 「…」
- 41 : 2021/05/21(金) 14:13:29.82 ID:1fftBaVH0
-
だろうな
レディースデーなんて日本しかやってねーもん
全世界どこもやってねーんだよこんなの
男性差別だもんどこまで狂ってたの
- 43 : 2021/05/21(金) 14:14:14.68 ID:qMDXiD+h0
-
これには10年以上前からうんざりしてた
まあご時世で映画館でわざわざ見ないけど - 45 : 2021/05/21(金) 14:14:53.34 ID:+eNzL7R10
-
夫婦50割引を使っていた人達に流れ弾当たってるじゃないのよ
- 48 : 2021/05/21(金) 14:15:39.82 ID:/k0Yh0UC0
-
>>45
来月やっと50歳になるのにorz - 46 : 2021/05/21(金) 14:15:04.35 ID:YUdo0dNB0
-
元から高い
日本も他のアジア地域と同じく500~800円が妥当だ
アメリカは日本人より高収入なのに1000円だしな
日本人庶民は貧困化してるから800円位にしないと気軽に行く人間が減るの当たり前 - 47 : 2021/05/21(金) 14:15:36.89 ID:vQYHBjcs0
-
1200円なら
型落ちの時になってから
借りるかネカフェで観たら安上がりやぞ - 54 : 2021/05/21(金) 14:17:41.85 ID:xPgItmOp0
-
>>47
つまらん人生だか - 58 : 2021/05/21(金) 14:19:45.85 ID:anPVdUhA0
-
>>47
映画館で大画面とクソ爆音で観るのがええんやで - 49 : 2021/05/21(金) 14:15:43.93 ID:tCo+MGf70
-
不動産業は水曜日休みだからいいね
- 50 : 2021/05/21(金) 14:16:08.38 ID:KCnE5ztH0
-
平日に1900円払って福田雄一の映画見る奴アホ
- 51 : 2021/05/21(金) 14:16:20.56 ID:YUdo0dNB0
-
レディースやシルバーや子供料金廃止して
一律に800円が妥当 - 52 : 2021/05/21(金) 14:17:10.73 ID:k2gnOx8w0
-
コロナシネマワールドは月曜日がメンズデーだよ
- 53 : 2021/05/21(金) 14:17:24.90 ID:MlIEHjcs0
-
1日と14日が1200円だったシネマズデイが廃止なって、今後誰でも毎水曜が1200円って事?
- 55 : 2021/05/21(金) 14:17:42.43 ID:Hn6L5KOQ0
-
女性だけ割引とか時代にそぐわないしいい事だ
- 56 : 2021/05/21(金) 14:17:49.52 ID:LVfS5Xz00
-
これはいい平等
- 59 : 2021/05/21(金) 14:20:12.24 ID:ujUswygd0
-
三原じゅん子さんがやらかしたのと何か関係があるのですか?
解散?
TOHOシネマズ、水曜日は映画料金値下げ 誰でも1200円 レディースデイ終了のお知らせ

コメント