バイオ8さんもう話題にすらならない

1 : 2021/05/18(火) 19:05:28.67 ID:qKJTAzDXd
配信見て終わりのもよう
2 : 2021/05/18(火) 19:06:11.07 ID:jnwDCi1U0
かなしいなあ
3 : 2021/05/18(火) 19:06:45.84 ID:KwNbhBHO0
エ口ババアがステージの1個という事実
4 : 2021/05/18(火) 19:07:24.17 ID:Srmy5MwP0
オワコンw
5 : 2021/05/18(火) 19:07:31.01 ID:XaIrET1C0
エンディングあれイーサン普通に生きてるみたいで草
海外勢が解析したらイーサンのモデリングだったとか
8 : 2021/05/18(火) 19:08:03.16 ID:Aegbq9Qrd
>>5
7の時点で死んでたんちゃうんか?
13 : 2021/05/18(火) 19:09:03.28 ID:OC3O6llVa
>>8
死と生をどう定義するかによる
21 : 2021/05/18(火) 19:10:52.78 ID:TPthgcVg0
>>8
死んでるのは7のファミパンの時点でしんでるぞ
19 : 2021/05/18(火) 19:10:29.25 ID:IFrsy56Mr
>>5
カメラマンとしてEさん使っとるだけやろ
48 : 2021/05/18(火) 19:17:51.06 ID:0IjdHg7y0
>>19
向かいから歩いてくる人影の話だぞ
6 : 2021/05/18(火) 19:07:34.74 ID:xpq1Udsm0
デカおばさんがピーク
7 : 2021/05/18(火) 19:07:57.90 ID:BZbGx5T50
そもそも発売されてもまったく盛り上がらなかったしオワコンやね
9 : 2021/05/18(火) 19:08:28.11 ID:28OqTEeM0
BSAA乗り込むのDLCなんか?
10 : 2021/05/18(火) 19:08:36.52 ID:krQW0rAw0
4のリメイクは盛り上がると思う?
18 : 2021/05/18(火) 19:09:55.00 ID:eX379fuRM
>>10
oculus独占やしなぁ
VRの起爆剤になればええんやけど価格やすくなったわりにあんま普及してない気がする
28 : 2021/05/18(火) 19:13:30.11 ID:JMWTv4g/M
>>18
そっちじゃない定期
11 : 2021/05/18(火) 19:08:43.63 ID:3CD7hlKPM
シナリオ一個じゃ話題が持たんよ
Re2はレオンとクレアでそれぞれ表裏あって4種類もシナリオあったんだから
27 : 2021/05/18(火) 19:13:08.30 ID:1/QObCb4K
デカおばさん倒して村に戻った所だけどなんか単調だよね
あまり先が気にならない感じ
>>11
オリジナルから随分改悪されてたけどね
12 : 2021/05/18(火) 19:08:59.71 ID:8X7mr4nId
なんでなんかヌルヌルしてそうなCGなんや
あとペンキみたいな血もう少しマシにできんのか?
14 : 2021/05/18(火) 19:09:22.53 ID:GvXhbni60
和田アキ子みたいなババアは論外として、ドナは写真見る限り美少女みたいやな
15 : 2021/05/18(火) 19:09:35.59 ID:q+O76H+60
ドミトレスク夫人は城で人間形態と戦ってラスト付近でドラゴン形態と戦いたかったわ
16 : 2021/05/18(火) 19:09:40.78 ID:BXSTtqilr
あの村ってみんな普通に生活してた村なんか?
24 : 2021/05/18(火) 19:12:36.48 ID:+3GY5EdEd
>>16
村人はミランダがエヴァに適した器を探すための材料に過ぎん、だから普通に生活させてたけどローズが見つかってから村人たちにはもう価値は無いからライカンたちに積極的に村人襲わせた
32 : 2021/05/18(火) 19:14:50.25 ID:5n7uGAv9a
>>24
ワイ序盤のみエアプ
あの村人おばあちゃんはなんなんや、あんなんとっくに殺されるやろ
35 : 2021/05/18(火) 19:15:15.95 ID:y8MXSuNE0
>>32
ラスボス
40 : 2021/05/18(火) 19:16:29.24 ID:5n7uGAv9a
>>35
そらそうか、あきらか胡散臭いばばあやったしな
17 : 2021/05/18(火) 19:09:46.46 ID:duHYSFxW0
7から感じてたけど話盛り上げるの下手になりすぎだわ
4-6のエンタメ路線に回帰しろ
20 : 2021/05/18(火) 19:10:40.55 ID:WS8lIoqJ0
ゴリラがイーサンにちゃんと説明すればね…
22 : 2021/05/18(火) 19:11:32.71 ID:4ABRQrc9r
あのカビのインチキパワーならたとえ爆発四散しようが復活ぐらいできるやろと思える
23 : 2021/05/18(火) 19:12:07.40 ID:vxW/PUPy0
デカイババアと三姉妹に期待してたのに早々に死んで終わるからな
25 : 2021/05/18(火) 19:12:52.69 ID:lgLOhjYXd
「偶数ナンバリングなのにレオンは出ないんですか?」開発者「それは見てのお楽しみ」←これなんやったんや?
26 : 2021/05/18(火) 19:13:07.87 ID:BZbGx5T50
バイオ4がもともとがおもしろすぎるからどうやっても叩かれる未来しかみえん
30 : 2021/05/18(火) 19:13:57.49 ID:2E6fslf9d
>>26
あの後ろから見るシューティング発明したのバイオ4なんやっけ?
29 : 2021/05/18(火) 19:13:49.23 ID:ZwIBLKyc0
クリスがbsaaに乗り込んで暴れるdlcはよ
31 : 2021/05/18(火) 19:14:41.16 ID:H1DoWOsw0
導入の説明しないクリスがおかしいし
あれだけイーサンが重火器でドンパチやってんのに静観してたハウンドウルフ隊もおかしいし
シチュエーションありきで辻褄合わせのお粗末な脚本やで
36 : 2021/05/18(火) 19:15:17.83 ID:krQW0rAw0
>>31
それDLCで全部説明するらしいで
38 : 2021/05/18(火) 19:15:44.84 ID:5n7uGAv9a
>>31
ゴリラは昔からあんな感じやからな
33 : 2021/05/18(火) 19:15:14.19 ID:gjnuqhVT0
モローいらんよな
周回してても湖で中断しちゃう
37 : 2021/05/18(火) 19:15:31.78 ID:+jwTci3n0
不死身のカビ人間化してるなら血清打たない限り死なないよね
39 : 2021/05/18(火) 19:16:07.30 ID:PwUwDGAnM
バイオ4の正当進化作った結果wwww

やっぱバイオにアクション要素いらなかったンゴ……

41 : 2021/05/18(火) 19:16:45.46 ID:LX+0x8g20
S.T.A.K.E.無限弾ゲットしたけど3時間クリア余裕?
45 : 2021/05/18(火) 19:17:23.06 ID:gjnuqhVT0
>>41
余裕
多少迷っても30分は余る
46 : 2021/05/18(火) 19:17:24.87 ID:y8MXSuNE0
>>41
難易度下でもええならドラグーン無限でガバガバプレイで2時間いけたで
66 : 2021/05/18(火) 19:19:49.13 ID:urFIZ9Yf0
>>41
無限弾なしの引き継ぎでアイテムそこそこ回収しながらだったけど2時間半でクリアできたで
42 : 2021/05/18(火) 19:16:55.57 ID:HkduUAoRr
4リメイクはtpsで頼むで
43 : 2021/05/18(火) 19:16:59.95 ID:nmichzI7r
イーサンの為やとか言ってなにも説明せずに殴る蹴るの暴行して拘束とかひどないか?
理不尽にも程があるやろ
52 : 2021/05/18(火) 19:18:02.52 ID:JMWTv4g/M
>>43
どう見ても保護する態度じゃ無くて草生える
44 : 2021/05/18(火) 19:17:18.36 ID:KwNbhBHO0
エ口ババアのケツ追っかけるだけのゲーム作ればええのに
49 : 2021/05/18(火) 19:17:56.17 ID:7oHaDWxJ0
だいぶ話題になったよな
50 : 2021/05/18(火) 19:17:58.61 ID:HAhqrSSzp
クリスほんま無能
51 : 2021/05/18(火) 19:18:00.92 ID:iZTW9bk50
思ってたよりボリュームなかったわ
53 : 2021/05/18(火) 19:18:05.11 ID:258HA5qA0
バイオハザードですらない
54 : 2021/05/18(火) 19:18:08.15 ID:zGOlecEEa
もっと謎解き難しくしてめんどくささがあってもええと思うんやけどなそれがバイオやろ誰向けにも中途半端
55 : 2021/05/18(火) 19:18:13.60 ID:z1HLcQaq0
配信みてるやつも配信者の反応が好きなだけで
そこらのホラー洋ゲーでもよさそうだよな
57 : 2021/05/18(火) 19:18:47.74 ID:xpq1Udsm0
嫁が撃たれて娘連れてかれそうになってどういうことやねんって状況なのに「イーサンやめとけ」はおかしいやろゴリラ
58 : 2021/05/18(火) 19:18:51.11 ID:16OHmkgWa
イーサンに説明したらお話終わってまうやろ
59 : 2021/05/18(火) 19:18:52.59 ID:BnIafnXfd
イーサンってもしかしてなんだかんだ愛されキャラなん?キャラ自体叩いてるヤツ見たことない
68 : 2021/05/18(火) 19:20:26.57 ID:JMWTv4g/M
>>59
旧キャラファンがモブだの無個性だの叩いてるのは見た
俺は好き
69 : 2021/05/18(火) 19:20:35.06 ID:X8dWAW89a
>>59
歴代一可哀想やしな、回復力えぐいせいで痛さも歴代一やし
なんかもう叩くの可哀想や
60 : 2021/05/18(火) 19:19:13.06 ID:fFH1WGI/d
スパチャって創作物の虹使用に当たらんの?
配信者が稼ぎまくってむかつくんやけど
65 : 2021/05/18(火) 19:19:46.82 ID:RXH5wU4Gd
>>60
メーカーが許可したらオッケーやぞ
70 : 2021/05/18(火) 19:20:37.17 ID:fFH1WGI/d
>>65
マジかよ金玉握って諦めるわ
61 : 2021/05/18(火) 19:19:18.46 ID:7yOlFMVtp
イーサンに何も言わないのはクリスは前に仲間死なせてるからうんぬん
62 : 2021/05/18(火) 19:19:20.84 ID:kTF/S2w0r
次回作はRE:1やろ
63 : 2021/05/18(火) 19:19:20.96 ID:PwUwDGAnM
やっぱ456ってバイオでやる必要なかったわ
64 : 2021/05/18(火) 19:19:26.53 ID:KwNbhBHO0
嫁はやったけど偽者だからいいよなw ってなってたけど
あの偽者って最早本物より付き合い長いんじゃねえの
67 : 2021/05/18(火) 19:20:07.89 ID:0IjdHg7y0
>>64
いうて入れ替わったのミアが子供産んで以降だし一年もないやろ
71 : 2021/05/18(火) 19:20:54.07 ID:Os6gnQde0
バイオって名前で商売してるだけの凡作
スレも文系オタクがストーリー考察してるだけで終わっとる
72 : 2021/05/18(火) 19:20:57.76 ID:RgUaGmuN0
最近のゲームは語ることないわな
サクッとプレイするだけ
73 : 2021/05/18(火) 19:20:58.81 ID:kwJCzkP10
歴代主人公のなかで一番カッコイイのイーサンなのでは?
74 : 2021/05/18(火) 19:21:18.62 ID:G7d2Wz79d
イーサンイキってる癖にたまに天然で少し着眼点がおかしくて好き
75 : 2021/05/18(火) 19:21:22.21 ID:BGvEXuz7p
マーセクソつまらんのなんとかしろ
爽快感もなんもあらへん
77 : 2021/05/18(火) 19:21:28.71 ID:OCaenifQ0
アメリカにいたイーサンとローズがミランダの近くまで移送されてたのがよくわからん。なんで?
78 : 2021/05/18(火) 19:21:31.74 ID:FmegIM+j0
アクションゲームてボリュームなくてすぐ終わるから嫌いや

コメント

タイトルとURLをコピーしました