幼女戦記→こいつがイマイチ流行らん理由

1 : 2021/05/18(火) 00:07:46.72 ID:Xz0aVvat0
なんで
2 : 2021/05/18(火) 00:08:24.57 ID:s9SNUJVNa
アニメがね……
3 : 2021/05/18(火) 00:08:26.87 ID:urXYt9PR0
アニメの出来が悪いのとタイトル
4 : 2021/05/18(火) 00:09:46.18 ID:q/3KqeXcp
苦虫多すぎ
5 : 2021/05/18(火) 00:10:25.08 ID:/7jNjiN70
設定が意味不明で寒いから
6 : 2021/05/18(火) 00:10:36.40 ID:Xz0aVvat0
タイトルを少女戦記に変えるべきだわ
7 : 2021/05/18(火) 00:10:51.83 ID:U7mjWi4q0
タイトルと中身のギャップがすごい
8 : 2021/05/18(火) 00:11:10.38 ID:q/3KqeXcp
設定は正直ラノベの中で1番好きかもしれん
9 : 2021/05/18(火) 00:11:13.79 ID:0vzmeHXEM
アニメは良かったやろ
キャラデザが悪かっただけや
10 : 2021/05/18(火) 00:11:26.33 ID:eV95kS/Ed
コミカライズのできがね
11 : 2021/05/18(火) 00:11:43.12 ID:GF8ABf/k0
タイトルがすげ~キモいから
気持ち悪すぎ
12 : 2021/05/18(火) 00:12:17.42 ID:Xz0aVvat0
ワイなろう系見始めると直ぐに挫折しちゃうんよ
でも幼女戦記だけは見続ける事ができた
13 : 2021/05/18(火) 00:12:19.08 ID:Fa5xWfIw0
キャラがなんか気持ち悪い
14 : 2021/05/18(火) 00:12:30.11 ID:vB1iGjo40
アニメの出来悪いは流石に無理やろ
メチャクチャ頑張っとるわ
15 : 2021/05/18(火) 00:12:43.08 ID:q/3KqeXcp
>>14
キャラデザがね…
19 : 2021/05/18(火) 00:13:07.98 ID:vB1iGjo40
>>15
キャラデザかわいい必要ある作風か?
20 : 2021/05/18(火) 00:13:28.68 ID:q/3KqeXcp
>>19
他媒体と比べちゃうと、ねぇ…
16 : 2021/05/18(火) 00:12:46.02 ID:gUyqazdpa
元おっさん
17 : 2021/05/18(火) 00:13:05.03 ID:cnZgELi60
全然幼女関係ないよな
18 : 2021/05/18(火) 00:13:07.39 ID:LyDCDWKW0
面白いんだけど完結してから読みたい作品だから寝かせてる
21 : 2021/05/18(火) 00:13:33.45 ID:V0liUVqK0
軟派な名前してるやろ?実は硬派なんですよねぇ~ってのがファンから感じ取れてキモい
素直に萌え萌えしてりゃええのに
26 : 2021/05/18(火) 00:14:29.71 ID:q/3KqeXcp
>>21
だとしたら逆やろ。タイトル硬派にしろって思うのが普通ちゃうか?
39 : 2021/05/18(火) 00:17:21.04 ID:V0liUVqK0
>>26
萌えキャラやから食いついた輩やろ?だったら正直にタイトルも萌え風にしとけよ
43 : 2021/05/18(火) 00:17:50.03 ID:q/3KqeXcp
>>39
お前は何者なん?
49 : 2021/05/18(火) 00:18:57.56 ID:V0liUVqK0
>>43
アニメも原作も見てないエアプやで
45 : 2021/05/18(火) 00:18:06.00 ID:4wZ7MzbvM
>>21
一二次大戦で萌え萌えするのが無理あるやろ
22 : 2021/05/18(火) 00:13:34.74 ID:S/b48nTt0
タイトル
23 : 2021/05/18(火) 00:13:42.50 ID:F6iALVIHa
タイトルとアニメのキャラデザ以外マジで思いつかないの凄いやん
30 : 2021/05/18(火) 00:15:31.44 ID:q/3KqeXcp
>>23
あれはハーレム系美少女のキャラデザを崩すって言う「ズラし」がウケたからな。内容はなろうをギャグ寄りにした程度よ
24 : 2021/05/18(火) 00:13:59.29 ID:IB9sbpDG0
このすばとかいう原作と絵が全然違うのに成功したやつ
25 : 2021/05/18(火) 00:13:59.87 ID:1diI3fHZM
第二次世界大戦オマージュものやから
歴史オタやないと半分も楽しめんのちゃうか
27 : 2021/05/18(火) 00:14:44.40 ID:YhpiEYxX0
異世界かるてっとの四つの中やとこのすばとリゼロはなんJでも人気やけどオバロと幼女は微妙だよな
28 : 2021/05/18(火) 00:14:55.13 ID:E88CQXio0
それだけタイトルとキャラデザが大事ってことやね
特にキャラデザ
29 : 2021/05/18(火) 00:15:24.05 ID:KBgVdu0E0
アニメよかったじゃん
31 : 2021/05/18(火) 00:15:49.50 ID:KBgVdu0E0
タイトルがあかんわな
32 : 2021/05/18(火) 00:15:52.10 ID:LyDCDWKW0
同じ戦争モノなら先に皇国の守護者とかアニメ化してくれませんかね
色々描写に問題あるかもわからんけど
35 : 2021/05/18(火) 00:16:15.44 ID:fYMXSLKL0
名前がね
36 : 2021/05/18(火) 00:16:22.60 ID:UXUal+Hu0
原作が読み辛すぎる
37 : 2021/05/18(火) 00:16:55.90 ID:Xz0aVvat0
ターニャの性格って他の転生キャラよりマシだわ
41 : 2021/05/18(火) 00:17:29.04 ID:q/3KqeXcp
>>37
元の人間が頭おかしいタイプやからな…
38 : 2021/05/18(火) 00:17:02.95 ID:q/3KqeXcp
結末はマジで気になる
40 : 2021/05/18(火) 00:17:28.72 ID:t2/CO0S4a
アニメの絵がキモすぎる
42 : 2021/05/18(火) 00:17:46.33 ID:1q0GAU7+0
WEB版と書籍で展開一緒?
46 : 2021/05/18(火) 00:18:12.17 ID:q/3KqeXcp
>>42
大筋は一緒。キャラとかは結構違う
50 : 2021/05/18(火) 00:19:13.47 ID:1q0GAU7+0
>>46
はえ〜
あんま覚えてないけどWEB版面白かった記憶あるわ
44 : 2021/05/18(火) 00:18:01.19 ID:opPgeh6Q0
タイトルが気持ち悪すぎるやろ
47 : 2021/05/18(火) 00:18:27.41 ID:I/MZP0vI0
ニチャァ感がすごい
48 : 2021/05/18(火) 00:18:54.34 ID:rcPXuhZ20
タイトルがね
51 : 2021/05/18(火) 00:19:18.01 ID:hbzLsL9Qp
時代設定がよくわかんないわ、塹壕戦やってるかと思うとV1みたいなの出てきたり爆撃機編隊出てきたりするし
55 : 2021/05/18(火) 00:19:50.53 ID:NEGg4o6E0
>>51
第一次大戦と第二次大戦を混ぜた世界
57 : 2021/05/18(火) 00:20:07.43 ID:Xz0aVvat0
>>51
第一次と第二次をごちゃ混ぜにした感じ
52 : 2021/05/18(火) 00:19:43.87 ID:zw84kBRo0
拒絶反応起こしたのこれとリゼロくらい
53 : 2021/05/18(火) 00:19:45.34 ID:GiR4XNDz0
どれ位売れてるんや?
54 : 2021/05/18(火) 00:19:46.15 ID:DGE+l9jKM
中身知らんけど主人公がメス堕ちする同人誌ではシコってる
56 : 2021/05/18(火) 00:19:52.80 ID:Ui/O2clc0
すれ違いコントが胸焼けしてくる
58 : 2021/05/18(火) 00:20:22.28 ID:PBUciAWw0
異世界かるてっとに邪魔やわ
59 : 2021/05/18(火) 00:20:34.03 ID:U7mjWi4q0
アニメはムーミンが出てくる以外は悪くないやろ
60 : 2021/05/18(火) 00:20:58.63 ID:NEGg4o6E0
やっぱり漫画版よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました