ゴーイングメリー号の生涯、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/10/14(金) 19:47:21.22 ID:O3VgsX/SM
メリー号をゲットしてからの航路

1日目 シロップ村を出航
3日目 バラティエ到着
5日目 クリーク撃破
6日目 アーロン撃破
9日目 グランドライン突入
11日目 Mr.3撃破
14日目 ワポル撃破
19日目 アラバスタ上陸
23日目 クロコダイル撃破
28日目 ジャヤ上陸
29日目 スカイピア上陸
30日目 エネル撃破
33日目 フォクシー撃破、青キジに敗北
39日目 ウォーターセブン上陸
41日目 ルッチ撃破、メリー号消失

2 : 2022/10/14(金) 19:47:28.43 ID:O3VgsX/SM
メリーさんの軌跡

船長にメインマストを折られる
レス2番のサムネイル画像
首が折れる
レス2番のサムネイル画像
カバに食われる
レス2番のサムネイル画像
串刺しになる
レス2番のサムネイル画像
ハイエナにレイプされる
レス2番のサムネイル画像
ニワトリに改造される
レス2番のサムネイル画像
燃えて海の藻屑に
レス2番のサムネイル画像

28 : 2022/10/14(金) 19:54:24.34 ID:hhFdNfiAa
>>2
こんな破壊されてもすぐ直ってたのに急にもう直らん言われても納得出来ないよな
30 : 2022/10/14(金) 19:55:03.02 ID:TlYXwMRQ0
>>28
竜骨が折れたからや
31 : 2022/10/14(金) 19:55:03.46 ID:tZfSer8va
>>28
竜骨がいかれたんやで
46 : 2022/10/14(金) 19:58:42.87 ID:7cQ2CbLw0
>>2
こう見ると最初から燃やすつもりで話作ってたんだな
サイコパス尾田くんは
3 : 2022/10/14(金) 19:47:34.01 ID:O3VgsX/SM
メリーさん…
4 : 2022/10/14(金) 19:47:55.50 ID:O3VgsX/SM
泣いた
5 : 2022/10/14(金) 19:48:16.50 ID:Bm8g2mq7a
これ見ると「もっと走りたかった」って遺言の捉え方変わるな
憎しみやろ
6 : 2022/10/14(金) 19:48:26.97 ID:MDqghG300
たった41日なんか
こんなん思い入れねーだろ
7 : 2022/10/14(金) 19:48:43.14 ID:jn4q+e950
こんなすごい船みたことねぇ…
8 : 2022/10/14(金) 19:48:56.96 ID:KGQP0hKG0
割と雑に扱ってたよな
9 : 2022/10/14(金) 19:49:09.28 ID:P1rnSkR70
でぇじょうぶだ
ミニメリー号がある
10 : 2022/10/14(金) 19:49:24.76 ID:0hT3PW5jd
何でこんなに早く壊れたんやっけ?

ルフィがぶっ壊したのは覚えてる

11 : 2022/10/14(金) 19:49:45.44 ID:X1wm0VkM0
どっかに日数明記されてんの?
12 : 2022/10/14(金) 19:49:50.28 ID:zVzxcpdh0
間に休日とか海賊業とか沢山あるやろ
13 : 2022/10/14(金) 19:49:51.84 ID:uDkcVxuF0
サニー号長くね?はよ自沈しろ
14 : 2022/10/14(金) 19:50:03.62 ID:GWvPxMCrF
空島で火の槍づけされてなかった?
15 : 2022/10/14(金) 19:50:14.58 ID:uQnuL9sGa
41日間ってまじ?
16 : 2022/10/14(金) 19:50:49.36 ID:Rw66j4qwr
>>15
彼岸島かな?
17 : 2022/10/14(金) 19:51:08.82 ID:Xpxj5dzd0
アラバスタてたった4日の話なんか
24 : 2022/10/14(金) 19:53:42.27 ID:TlYXwMRQ0
>>17
ルフィとか序盤からギアセカンドくらいまではほぼ変わってないから
ドン・クリーク実は強い説とか出てくる
18 : 2022/10/14(金) 19:51:19.31 ID:6RlKjpJxa
そんな濃密な過ごし方してるからすぐガタが来るねんw
19 : 2022/10/14(金) 19:51:24.82 ID:NSo2uAVd0
熱いいいいい助けてええええええ
20 : 2022/10/14(金) 19:51:40.77 ID:QcoSC44t0
勝手に燃やされた恨みから今もなお闇のメリー号として海を彷徨っているらしい…
21 : 2022/10/14(金) 19:51:53.62 ID:UEVjJIma0
ワイらは何十年も生きてるのにワンピ本編は数年しか時間が経っていない不思議
22 : 2022/10/14(金) 19:53:03.50 ID:1WMWUsXL0
ウソップはキレてええよ
23 : 2022/10/14(金) 19:53:15.36 ID:ZLj7Hc2N0
船長がガ●ジすぎてメリー号が可哀想や
25 : 2022/10/14(金) 19:53:58.71 ID:9isjnfG/a
ガイモンの件とかいつおわってんねん
26 : 2022/10/14(金) 19:54:10.37 ID:fj+oQMT7M
逆にジャニー号の生涯は?
27 : 2022/10/14(金) 19:54:11.49 ID:tZfSer8va
ウソップとルフィの喧嘩のシーンで爆風で波がメリーにかかって泣いてるように見せた描写は天才やと思ったわ
29 : 2022/10/14(金) 19:54:41.29 ID:dK6332t30
メリー「遊覧船やぞ……」
32 : 2022/10/14(金) 19:55:37.85 ID:1YU+9Xhg0
2年後にシャボンディ諸島で!ってもしかして会って数ヶ月かそこらの奴と約束したんか
33 : 2022/10/14(金) 19:55:39.15 ID:ztMq4eof0
最短で考えたら41日くらいなんだろ
数ヶ月……いやそれでも短いか
34 : 2022/10/14(金) 19:55:44.57 ID:1PIgZYIl0
カヤの執事のメリーさんが自分で設計して自分の名前つけた船
36 : 2022/10/14(金) 19:56:31.12 ID:Ey9a6z9e0
本気で煽り抜きで疑問なんやが
メリーってなんで最後喋ったん?その場のノリ?
あれってワンピースファン的には泣くとこなの?
47 : 2022/10/14(金) 19:59:06.11 ID:dKH5sTfKH
>>36
41日間の絆があるからね
38 : 2022/10/14(金) 19:56:59.93 ID:9ekmhi+50
どこの馬の骨かわからんやつが作った船を雑に扱ってたからな、残当
39 : 2022/10/14(金) 19:57:13.75 ID:tfPy7F8/0
ルフィってどうやってメリー号手に入れたの?
こいつら金持ってたん?
42 : 2022/10/14(金) 19:57:45.86 ID:YbAl51nx0
この日数ってよく見るけど正しいの?
描写されてない航海中は0日カウントなの?
54 : 2022/10/14(金) 20:00:35.96 ID:m2AsEeN+0
たった一ヶ月でソルを使えるほど成長してる泣き虫のトビーとか化け物やろ
ちょうどロブ・ルッチまで見たけどあいつモブから成長しすぎじゃね?アルビダ倒せるやろあれ
57 : 2022/10/14(金) 20:01:03.94 ID:uxRPBFkC0
まだ使える木材使って家具を新調するとかできたやろ
せっかく解体屋を味方に入れて焼却ってなんだよ
59 : 2022/10/14(金) 20:02:14.87 ID:VLgrUF/Nd
塩水と汗と血が染み込んだくっせぇ木材なんか家具に使うわけねーだろカス
62 : 2022/10/14(金) 20:04:16.15 ID:JDeC0fJA0
2ヵ月使ってないのか
65 : 2022/10/14(金) 20:05:11.74 ID:lTTFWdaz0
生け花なんて技あったのか
ルフィの技名ってなんかルフィのイメージと合ってない気がするわ
カルバリン砲とかどこで知ったんや
71 : 2022/10/14(金) 20:07:00.47 ID:rGrSS0QO0
>>65
ゴムゴムの味方ロボとかいう妙技もあるぞ
66 : 2022/10/14(金) 20:06:28.44 ID:7ZLAFWVU0
てか新しい船デザインセンスないよな
2年後メンバーのキャラデザも酷いし
68 : 2022/10/14(金) 20:06:39.42 ID:UK8GTTcK0
一か月ちょっとしか乗ってなかったんか
69 : 2022/10/14(金) 20:06:49.45 ID:WSHZNcQO0
クリーク撃破した翌日にアーロン撃破とかとんでもない狂犬やな
70 : 2022/10/14(金) 20:06:58.32 ID:1WMWUsXL0
最古参のゾロですらルフィと過ごした時間よりミホークと過ごした時間の方が長いという事実
73 : 2022/10/14(金) 20:08:25.85 ID:RBUunxNT0
フランキーは大工やしまあ泣くのは分からんことないけどロビンてメリー号に対してクソほども思い入れ無いやろ
80 : 2022/10/14(金) 20:10:29.75 ID:TlYXwMRQ0
>>73
貰い泣きやろ
75 : 2022/10/14(金) 20:08:43.48 ID:7bSYXc2gd
時間は長さじゃない
〝濃さ〟だから…
76 : 2022/10/14(金) 20:09:11.22 ID:SmHfVAK3H
そんな日にちが分かる描写なんてあったっけ?
77 : 2022/10/14(金) 20:09:51.04 ID:L+g+g5xAp
移動だけでかなりあるやろ
78 : 2022/10/14(金) 20:10:16.94 ID:UOkm7twip
初期ルフィと敵の強さが釣り合ってないだけで航海としては不自然じゃないな

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665744441

コメント

タイトルとURLをコピーしました