東スポ「三原じゅん子は正式に欠席の手続きを済ませていた」フェイクニュースでした

1 : 2021/05/17(月) 18:19:51.31 ID:YWuV51tr9

三原じゅん子厚生労働副大臣(56)が12日に出席予定の参院厚生労働委員会に30分遅刻したのを受けて、立憲民主党の蓮舫氏(53)が猛反発した。

(中略)

しかし、夜になって三原氏が厚労委員会側に正式に欠席の手続きを済ませていたことが判明した。

三原氏欠席を執拗に攻め続けた蓮舫氏。「30分の遅刻」に納得できない野党の反発もあり「5時間審議ストップ」の大問題になってしまった。

自民党議員は「蓮舫氏のツイッターは誤解を与えるように感じた。国会を止めたい野党の浅知恵ではないのかと受け止めてしまいます」と話している。

2021年05月13日 21時58分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3156675/

三原じゅん子・厚生労働副大臣が17日の参院厚生労働委員会の理事懇談会で、先週の参院厚労委を約30分間遅刻したことを陳謝した。18日の参院厚労委で経緯を説明する。

(中略)

参院によると、欠席届などの正式な手続きはないが、厚労委の自民党幹部や厚労省を通すなどして欠席することを野党側にも事前に伝えることが慣例だった。自民党側によると、三原氏は厚労委を抜けることを厚労委の自民党幹部に口頭で伝えたというが、野党側に伝わらなかったという。(滝沢卓)

2021年5月17日 17時31分
https://www.asahi.com/articles/ASP5K5RQ3P5KUTFL00C.html

2 : 2021/05/17(月) 18:21:39.65 ID:6JnFjWL70
またパヨチンの嘘かw
47 : 2021/05/17(月) 18:32:57.95 ID:FGlwkWV20
>>2
文盲で草
3 : 2021/05/17(月) 18:21:54.49 ID:OkO5ouGI0
伝えても わざと聞いてないよと言うのが野党
66 : 2021/05/17(月) 18:36:14.47 ID:o8j+gHKP0
>>3
公文書を改ざんしちゃう自公政権(^o^)
虚偽答弁数百回の安倍晋三を野放しにする自公政権(*^o^*)
4 : 2021/05/17(月) 18:22:12.36 ID:qfSJMGW60
>参院によると、欠席届などの正式な手続きはない

ちゃらりーん、鼻から牛乳w
そりゃ正式な手続きがあったら、あの流れにはならんだろ

ばーか

86 : 2021/05/17(月) 18:46:27.93 ID:8zHCJE2A0
>>4
誰がサボったかも記録に残らないってことじゃねえの。
本会議もそうだろ。まずそれでいいのかって問題じゃないの。
5 : 2021/05/17(月) 18:22:39.48 ID:345S2rtI0
マスゴミがまたやらかした
wwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2021/05/17(月) 18:22:42.79 ID:TyyGQvmC0
自民は基本嘘つきだからな
11 : 2021/05/17(月) 18:23:42.53 ID:1+glSUNC0
>>6
日本語解らんやつは入ってくるな
14 : 2021/05/17(月) 18:24:09.60 ID:TyyGQvmC0
>>11
7 : 2021/05/17(月) 18:23:11.73 ID:UAMHvVhY0
これはハッピハッピー
8 : 2021/05/17(月) 18:23:12.32 ID:qq6msLXx0
まあ東スポだからな
9 : 2021/05/17(月) 18:23:25.49 ID:Htbur98u0
三原さん 謝罪してたよね …
16 : 2021/05/17(月) 18:24:48.72 ID:vYYk5IbM0
>>9
それ自体おかしな話よな

レンホーガーてバカが騒いでたが

29 : 2021/05/17(月) 18:27:47.53 ID:OkO5ouGI0
>>9
日本人は理由があって遅刻しても詫びるけど
そんな事も知らんのか?
93 : 2021/05/17(月) 18:49:14.61 ID:PTxEqLDQ0
>>29
おまえは遅刻しただけで退学か退社してたの?
90 : 2021/05/17(月) 18:47:02.02 ID:kIwO2akI0
>>9
謝罪して悪者になるなら日本人は大体犯罪者だな
10 : 2021/05/17(月) 18:23:40.55 ID:L0SXbPlg0
質疑段階で委員長(自民党)自身も知らなかったから相当後の話だな
12 : 2021/05/17(月) 18:23:43.70 ID:4I1ByEXf0
自民党幹部の責任っぽいな
82 : 2021/05/17(月) 18:45:28.77 ID:mwqaTD6v0
>>12
自民党同士でつぶしあえーーー
13 : 2021/05/17(月) 18:23:47.37 ID:vYYk5IbM0
ゲリサポだんまりwwww
15 : 2021/05/17(月) 18:24:33.03 ID:fb3OaYeI0
フェイクもなにも、欠席の手続きをしていれば欠席できるなら
憲法63条の規定が無意味になるじゃん…
91 : 2021/05/17(月) 18:47:51.54 ID:PTxEqLDQ0
>>15
検索してもみつからなかったが、副大臣もそうなの?
17 : 2021/05/17(月) 18:25:27.11 ID:FYkaGAHB0
蓮舫はDNAなのか、悪いことをしても絶対に謝罪しないね。
20 : 2021/05/17(月) 18:25:51.12 ID:vYYk5IbM0
>>17
またレンホーガーかよwwww
18 : 2021/05/17(月) 18:25:36.07 ID:qfSJMGW60
ヤトウガー!
ヤトウガー!
レンホウガー!
コクセキガー!

はい、どうぞ

19 : 2021/05/17(月) 18:25:45.76 ID:OQ9JM9ww0
慣例破りの順ちゃんかと思いきや自民幹部の伝え忘れか
ほんなら休んだ順ちゃんも怒った蓮ちゃんも悪くないて事やね
21 : 2021/05/17(月) 18:26:23.75 ID:jtemVRTh0
>>1
電通案件だな
22 : 2021/05/17(月) 18:26:44.39 ID:Htbur98u0
20210515 TBS NEWS by.RX(am03:45)
 三原順子議員 遅刻 法案先送り
23 : 2021/05/17(月) 18:27:07.98 ID:QD8dA1jy0
じゃあ自民党がダメじゃんw
24 : 2021/05/17(月) 18:27:15.02 ID:d5G953WW0
金八先生同窓会の欠席かと思った
25 : 2021/05/17(月) 18:27:17.50 ID:dm1+UA850
たまにはいいじゃない
26 : 2021/05/17(月) 18:27:36.46 ID:uLBtKwhO0
蓮舫は嫌いだけと三原じゅん子もたいがいだと思ってる。
27 : 2021/05/17(月) 18:27:39.69 ID:qfSJMGW60
三原は辞任しろよ 恥ずかしい
38 : 2021/05/17(月) 18:30:50.13 ID:vYYk5IbM0
>>27
恥を知れだよな
28 : 2021/05/17(月) 18:27:42.98 ID:p9/EFox30
まぁ、蓮舫工作員
30 : 2021/05/17(月) 18:28:10.05 ID:bhYygHYD0
嘘つきジミンの後から口裏合わせということが判明したという記事だバカ
31 : 2021/05/17(月) 18:28:52.86 ID:e2MkkWYv0
「正式な手続きがない」ってのも、問題なような気がする。
32 : 2021/05/17(月) 18:29:39.02 ID:9QAYh6YL0
東スポか
33 : 2021/05/17(月) 18:29:49.33 ID:vuv38Exs0
>>1
> 自民党側によると、三原氏は厚労委を抜けることを厚労委の自民党幹部に口頭で伝えたというが、野党側に伝わらなかったという。

酷い足引っ張り
男の俺がまだ副大臣になったことないのに、女の三原ガーってやつだったら草
そこまで突っ込んで取材しろよマスゴミw

34 : 2021/05/17(月) 18:29:57.21 ID:Zf0inijf0
東スポは嘘ついてもいいけど三原は駄目だろ
35 : 2021/05/17(月) 18:30:00.33 ID:qbcp9ghN0
嘘つきじゃないと自民党議員に成れないから
36 : 2021/05/17(月) 18:30:04.29 ID:wQs8jf8v0
女の子の日で体調悪かったらどうするよ
41 : 2021/05/17(月) 18:31:11.50 ID:vYYk5IbM0
>>36
違う会議出てた
37 : 2021/05/17(月) 18:30:09.37 ID:AZ+ZdZCg0
こういうことがあるから無党派は野党に比重をかける
次の総選挙、枝野からは何のビジョンも感じないけど
1発あるぞ?
39 : 2021/05/17(月) 18:30:59.36 ID:eC1x4ksT0
書いてあることが全部本当だとしても悪いの自民じゃん
これで蓮舫叩くのは無理あるわ
54 : 2021/05/17(月) 18:34:14.85 ID:vv7d1DF40
>>39
正式に三原側は欠席申請してるって報道あったの知らんのか?
蓮舫叩かれて当然だろ
56 : 2021/05/17(月) 18:35:08.73 ID:xHQx+ZbP0
>>54
文盲
61 : 2021/05/17(月) 18:35:43.83 ID:p/aKEWV30
>>54
どこ見てんだよw
72 : 2021/05/17(月) 18:40:56.75 ID:9ZdZqP/Y0
>>54
申請は受理されて認可される必要があるから

それをガチで言ってるなら
東大に願書出した
と言ったのを東大合格したと誤認するレベルの池沼

40 : 2021/05/17(月) 18:31:11.52 ID:fbU9PN1T0
これですげー民主党叩いてた奴いたな
今涙目確定やん
42 : 2021/05/17(月) 18:31:38.97 ID:fN7w+HFA0
厚労委の自民幹部が知っていたなら行方不明になったときにその場で欠席を伝え忘れていたって言えばよかったのでは?
45 : 2021/05/17(月) 18:32:38.16 ID:vYYk5IbM0
>>42
いや原因とかどうでもいい
自民が悪かったのは事実だしな
48 : 2021/05/17(月) 18:33:01.63 ID:Zf0inijf0
>>42
はい
嘘に嘘を重ねてるのよね
67 : 2021/05/17(月) 18:36:29.62 ID:AZ+ZdZCg0
>>42
多分それすらウソマツ
自民党の厚労委員会のといえば、いくつかの議員の顔は浮かぶ
けど、そこではなくて公設なり私設がいればそれれなりに対応は可

つまり? 書かなくてもわかるよね

43 : 2021/05/17(月) 18:31:54.01 ID:wxc4eWAC0
またタイリクオオカミカミツキババアかw 謝罪会見しろよw
44 : 2021/05/17(月) 18:32:01.77 ID:FS+lsuX50
聞いてないアルヨ
日本語よく分からないアルヨ
46 : 2021/05/17(月) 18:32:52.23 ID:AZ+ZdZCg0
なんか最近の自民党は一歩にデンプシーロールくらってる
おい、公明党? なにも思わないのか利権なのか、ん?
49 : 2021/05/17(月) 18:33:20.88 ID:srA5eO0P0
東スポの会長は太刀川恒夫 
超大物右翼 児玉誉士夫の秘書だった男
東スポは政権寄りの報道しかしないんだよ
50 : 2021/05/17(月) 18:33:31.99 ID:TBmQSuPT0
そもそも本来問題ではなかったことをいきなり騒ぎ出した、って事か?
53 : 2021/05/17(月) 18:34:00.30 ID:vYYk5IbM0
>>50
いや問題だった
60 : 2021/05/17(月) 18:35:41.55 ID:GtDEYyBn0
>>50
三原じゅん子&自民党幹部の伝達ミスって普通のやらかしで「サーセンした」って野党に頭下げて終わる事案なのに、誰かが「事前に届け出がでてた!!」とかややこしいこと言いながら与党を養護した
51 : 2021/05/17(月) 18:33:49.62 ID:rDrmYaZi0
三原から聞いてた自民幹部が野党に伝えてたか否か
52 : 2021/05/17(月) 18:33:59.12 ID:9wlcZPMh0
お前らフェイク三原擁護してんのかwww
57 : 2021/05/17(月) 18:35:21.32 ID:9ZdZqP/Y0
そもそも欠席手続きがない場合はどうすんだろ
議長に聞くか
58 : 2021/05/17(月) 18:35:28.50 ID:rDrmYaZi0
5時間も騒いだ蓮舫がモンスタークレーマーだという事実だけは残ったな
59 : 2021/05/17(月) 18:35:31.38 ID:4LOvLCgi0
>「30分の遅刻」に納得できない野党の反発もあり「5時間審議ストップ」
どう考えても5時間審議拒否有給サボりの方が悪質
63 : 2021/05/17(月) 18:35:56.94 ID:PTxEqLDQ0
>>1
これ見るとあながちフェイクじゃないよな?
伝えたのに自民党が野党に伝え忘れたとあるし。
65 : 2021/05/17(月) 18:36:07.63 ID:Gc2rwtWmO
東スポの机がまた好き勝手喋ってるのか
68 : 2021/05/17(月) 18:38:09.97 ID:IU8TCBrE0
ブーメランアホマスゴミ必死wwwww
69 : 2021/05/17(月) 18:38:46.59 ID:jhaXBEFc0
サボっても給料削られないんだからいいよな
しかも国民の税金から出てるんだぜ?
70 : 2021/05/17(月) 18:38:56.19 ID:AZ+ZdZCg0
三原もたいしたことなかったな
タレント議員を蔑視しちゃいないが
この国会軽視問題、本来なら罷免

どう裁く? 菅さん

71 : 2021/05/17(月) 18:40:24.22 ID:O9Xusqfg0
三原氏が悪いかどうかはあるがしょっちゅう国会お休みする党が何を言うって思うな
票を預かってでてきたからには相手が反論できないような内容をぶつけて否決させなよ
勝手にサボって民意が強行採決がっておかしいだろ
73 : 2021/05/17(月) 18:42:23.80 ID:viIRV6hm0
後がまないから

必死だな

腐った饅頭を
まだ喰わせんのかw

74 : 2021/05/17(月) 18:42:23.86 ID:kHhdjpwB0
どっちが本当なんだ?
副大臣で質疑予定がない三原の遅刻は些事だが、
欠席届を出していなかったのに、それを理由にしたなら、
議員辞職ものだろ
78 : 2021/05/17(月) 18:44:16.90 ID:SZHrn5Fv0
>>74
そもそも欠席届けという仕組みが存在しないと聞いたけど
75 : 2021/05/17(月) 18:42:36.37 ID:CbwDmGFA0
ネトウヨはまた東スポソースで
76 : 2021/05/17(月) 18:43:02.93 ID:8wdlbSw80
結局欠席届なんて制度は無く、後付けで口頭連絡したことにした
79 : 2021/05/17(月) 18:44:26.60 ID:9sYeX7Td0
>>76
これ
81 : 2021/05/17(月) 18:45:01.25 ID:vv7d1DF40
わかってないやつ多いけど遅刻欠席申請はよくある事だから
有名議員だから標的にされただけ
蓮舫どれだけ休んでるか調べてみろよ
85 : 2021/05/17(月) 18:46:13.89 ID:SZHrn5Fv0
>>81
いや、厚生労働委員会に厚生副大臣が欠席だぞ
83 : 2021/05/17(月) 18:45:50.75 ID:s9z+LBZH0
副大臣なんて付け足しだから
居なくても実質影響はないんだけど、
一応形式だかねえ

副大臣って、無能の印象が強いな。
三原に、イスラエル中山とか、去年だと豪華客船の副大臣も微妙だったな

84 : 2021/05/17(月) 18:46:04.77 ID:92WdXnrZ0
これが通るなら誰でもドタキャンでバックレられるなw
後から「休むって言った」でいいんだべ?
87 : 2021/05/17(月) 18:46:31.51 ID:0jC4xwr60
ほんこんのただのツイートを記事にしたり、頭Qネトウヨの願望落書きに成り下がってるな東スポ
記者の質が低下しすぎて世論工作の使命が果たせてない
88 : 2021/05/17(月) 18:46:56.54 ID:M6YrE9Ka0
>>1
謝罪も訂正もしないのがR4
これが立憲民主党クオリティ
89 : 2021/05/17(月) 18:47:01.41 ID:gXTPod3N0
東スポはロス疑惑の三浦友和の名誉毀損裁判の法廷で、記事を信用する人間はいないと言ったような新聞だぞ
なんでネトウヨは、こんなデマばっかりの新聞を信じてたんだよwww
92 : 2021/05/17(月) 18:48:49.48 ID:/M+bZWbh0
よくわからんけど記事読む限り悪いのは野党に伝えなかった自民党の幹部ということでいいのかな?
まあ「30分の遅刻」に納得できず「5時間審議ストップ」させた野党も本末転倒で本当に無能なんだが
94 : 2021/05/17(月) 18:49:21.25 ID:gXTPod3N0
>>155
昔から東スポはこのレベルだぞ
記者が書いた文章が、ほぼノーチェックで掲載される
今回も、おそらく記者が機密費から出た金を貰って書いてて、それがそのまま掲載されてる
96 : 2021/05/17(月) 18:49:58.95 ID:n14zoZkg0
自民が委員会を軽視しすぎるんだな
97 : 2021/05/17(月) 18:50:47.48 ID:A9yUhJvQ0
「数の力」で押しきるなら押しきれるだけの数は各委員会にしてもある
つまり、これは運営の問題であり国対の問題なんだよ
たしかに蓮舫のツイートにも棘はあるが少数なりのアピールだろう
本質は与党であり副大臣としての三原議員の姿勢の問題

であるから無党派としては三原批判側与党疑問側から書く

コメント

タイトルとURLをコピーしました