【驚愕】新発売のAQUOS R6、ガチで世界最高のハイスペスマホになってしまう

1 : 2021/05/17(月) 15:46:19.23 ID:BtgHYp/ad
レス1番の画像サムネイル

ライカ社とのカメラ全面協業
レス1番の画像サムネイル
100年以上にわたりカメラの歴史を築いてきたライカと、スマートフォンのカメラの開発・設計において協業。
センサー・レンズ設計、画質の調整まで含めたカメラシステムの開発をライカと共同で行いました。
AQUOSのカメラが生まれ変わります。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

【速報】シャープAQUOS R6発表

•1インチの巨大カメラセンサ
•ピーク輝度2000nitの有機EL
•静止画表示時は画面更新を1Hzに抑えてディスプレイ消費電力を抑えるIGZO技術を有機ELで初採用

シャープ AQUOS R6。背面カメラは1つ(1インチセンサと19mmレンズ)のみ。流行りの多眼化ではなく、1つの超高性能カメラのデジタルズームで広角から望遠までをカバーする仕組み

https://twitter.com/tkoguchi787/status/1394159042914709506

3 : 2021/05/17(月) 15:46:40.27 ID:7CsB/sfXd
うおおおおおおおおおおおおおおお
4 : 2021/05/17(月) 15:46:42.96 ID:BtgHYp/ad
スペック

Snapdragon 888 5G Mobile Platform
RAM 12GB(LPDDR5)
ROM 128GB(UFS3.1)
ディスプレイ 約6.6インチ WUXGA+(1,260×2,730) Pro IGZO OLED 1Hz-240Hz駆動 ピーク輝度2000nit コントラスト2000万:1
カメラ 1インチセンサー
バッテリー 5,000mAh
超音波式指紋認証 Qualcomm 3D Sonic Max 認証エリア世界最大レベル 2本指対応
FeliCa/NFC、防水防塵IP5/8

https://jp.sharp/k-tai/aquos-r6/

5 : 2021/05/17(月) 15:46:50.31 ID:1hsIc+Lba
ええやん
7 : 2021/05/17(月) 15:46:57.83 ID:f8hMJ4x60
勝ったな
8 : 2021/05/17(月) 15:47:06.85 ID:W3+he4M40
値段をしりたい
9 : 2021/05/17(月) 15:47:10.49 ID:n0igs0oPM
こういうのでいいんだよ
10 : 2021/05/17(月) 15:47:18.83 ID:99XNJRVJ0
普通に気になるわ
ただ10万超えてきそうやから買う気はせんけど
11 : 2021/05/17(月) 15:47:44.51 ID:ymrqZA5B0
11万ぐらいしそう
12 : 2021/05/17(月) 15:47:51.90 ID:PDzrakTy0
カメラとかどうでもええから100時間持つバッテリーはよ搭載しろや
13 : 2021/05/17(月) 15:47:56.11 ID:0cNwT0zc0
弱みのカメラを強化するのはええな
ワイはあんまり興味ないから買わないが
14 : 2021/05/17(月) 15:47:57.25 ID:Y3C2KDfl0
シャープのスマホはよく復活したな
15 : 2021/05/17(月) 15:47:59.78 ID:1hsIc+Lba
2000nitはすごいな
屋外用デジタルサイネージレベルやん
16 : 2021/05/17(月) 15:48:07.32 ID:6JCxdHQ50
アクオスはカメラが糞という認識をひっくり返せるか?
17 : 2021/05/17(月) 15:48:14.22 ID:u7dULS9va
重さは
46 : 2021/05/17(月) 15:50:46.39 ID:ChNbp34k0
>>17
堂々たる207gや!
18 : 2021/05/17(月) 15:48:14.87 ID:kPoj8whS0
もう見るからにデジカメやんけ
19 : 2021/05/17(月) 15:48:29.21 ID:1hsIc+Lba
1インチのカメラセンサーってのがどうなのかやな
ある程度拡大してもきれいなんやろか
20 : 2021/05/17(月) 15:48:35.74 ID:WqbNasI/0
1インチセンサーってレンズ小さいままで意味あるんか
21 : 2021/05/17(月) 15:48:47.39 ID:hJ6zZmgGM
センサー1型ってもうコンデジやん
22 : 2021/05/17(月) 15:48:52.42 ID:gHIYNbojM
いやセンサーサイズが1インチってそれもう単焦点の高級コンデジやんけ
カメラだけで5万くらいの価値あるやろ
23 : 2021/05/17(月) 15:49:04.01 ID:FMMKKl/vM
なんぼなん?
24 : 2021/05/17(月) 15:49:04.11 ID:1hsIc+Lba
エッジが強そうなのだけ気になるな
25 : 2021/05/17(月) 15:49:04.56 ID:Y9D1dtDk0
重そう
26 : 2021/05/17(月) 15:49:08.16 ID:dk9aKTBrM
ソフトがね…
27 : 2021/05/17(月) 15:49:18.73 ID:7ahn/vBI0
ハイエンドAQUOSって糞評判悪いよな
28 : 2021/05/17(月) 15:49:22.81 ID:WJyqyU340
GALAXYよりええんか?
29 : 2021/05/17(月) 15:49:29.35 ID:swpHWYdB0
最近AQUOSガチってねえ?なんで?
30 : 2021/05/17(月) 15:49:33.52 ID:olYsLYcb0
$999はしそう
31 : 2021/05/17(月) 15:49:35.41 ID:ZgrYqAYN0
有機ELのイグゾとかいう意味不
32 : 2021/05/17(月) 15:49:37.81 ID:0bsIAiY+M
リフレッシュレートは?
34 : 2021/05/17(月) 15:49:50.25 ID:wVqiDoNHM
>>32
120
33 : 2021/05/17(月) 15:49:48.15 ID:B4ZH94qV0
14万3000円ぐらいしそう
35 : 2021/05/17(月) 15:49:56.79 ID:Mmfbv0//M
Twitterとかクラウドに画像アップしやすい高級コンデジレベルのスマホって考えると10万なら格安やな
37 : 2021/05/17(月) 15:50:05.91 ID:kVLRzlos0
leicaカメラとかHuaweiかよ
38 : 2021/05/17(月) 15:50:10.68 ID:olYsLYcb0
エッジディスプレイやめてくれ…
39 : 2021/05/17(月) 15:50:12.53 ID:sT65X7CB0
これ3万円で出したらiPhoneに勝てるぞ
40 : 2021/05/17(月) 15:50:13.08 ID:jxib9LmRM
ほしいかも
41 : 2021/05/17(月) 15:50:20.96 ID:YoyVxEzmM
スペック的には覇権スマホだけど
43 : 2021/05/17(月) 15:50:29.62 ID:4CQeiLMD0
アクオスって叩き売りでようやく爺が買ってるような機種ちゃうん
44 : 2021/05/17(月) 15:50:40.65 ID:Yk7CtqhWM
スマホのカメラなんて必死になって使うの女か撮り鉄くらいやろ
45 : 2021/05/17(月) 15:50:41.12 ID:99XNJRVJ0
野球観戦で手軽に選手の写真取りたいとかやと光学5倍くらいは欲しいから候補少なくなるんよな
これもデジタルズームやし

コメント

タイトルとURLをコピーしました