【水際対策】 14日間自主隔離の抜け穴 “スマホ2台使い”で外出した違反者の告白 「外出し、会社にも行きました」

1 : 2021/05/17(月) 07:35:32.39 ID:uNag0M2m9

新型コロナウイルスの変異株流行で喫緊の課題とされるのが、入国者への“水際対策”である。
だが、帰国時に誓約した「14日間の自主隔離」を違反する帰国者が後を絶たない。

違反者に話を聞いてみると、“ザル”と指摘せざるを得ない自主隔離の実態が浮かび上がってきた。

「帰国時、いくつもアプリを入れさせられましたが、自主隔離期間中に、ある“ワザ”を使って切り抜けることに気づいたんです。
最後の方の数日は外出し、会社にも行きました」

こう打ち明けるのは、今春、アメリカ旅行に出かけて帰国した会社員の男性である。

現在、海外から帰国する人は、自宅やホテルなど自ら申告する待機場所での「14日間の自主隔離」が義務付けられている。
帰国時に空港で受けるPCR検査が陰性だったとしてもだ。潜伏期間などが原因で陰性が出てしまい、
帰国後数日経ってから発症するケースがあるからだ。

5月13日の新聞報道によれば、約2万人いる自主隔離中の帰国者の中で、1日約300人もの違反者がいるとのこと。
だが、実際はそんな数字では済まされない可能性がある。

事実、この男性は、制度の“抜け穴”を見つけ、バレずに外出していたというのだ。

いったいどのように監視を切り抜けたのか。

「同居している家族にスマホを預けたのです。一番の難関は『OEL』でした。早くて午前10時、遅い時は午後9時くらいといった感じで、
毎日ランダムな時間に通知が来るので予測はできません。ただ、私の家族はほとんどの時間、在宅していたのでいつでも対応できました。
通知が来たら、『今ここ!』のボタンを押してもらうだけです」

だが、いまや日常生活に欠かすことができないスマホなしで、不便は生じなかったのだろうか。男性はこう言う。

「使用していなかった古いスマホにSIMカードを入れ替えて持ち歩いたので、まったく支障がありませんでした」

空港では、ちゃんとスマホにアプリがインストールしているか係員が確認するというが、実はこんな“抜け穴”があったのである。

センターからかかってくるというビデオ通話についても、

「実はこれは、ほとんどかかってこない。どうやら、『OEL』の返事をしないなど違反が疑われる人を対象に絞ってかかってくるとのこと。
実際は1回だけかかってきましたが、その時は在宅していたので問題ありませんでした。1分くらい、『ちゃんと隔離生活を送っていますか』と聞かれて『はい』と答えるだけ。
毎日午前11時に届く『健康確認メール』は、毎日忘れずに返事をすれば良いだけでした」

言うまでもなく、男性の行動は誓約違反であり、社会人として決して許されるべきものではない。
だが、今の水際対策では、このようにいとも簡単に監視から切り抜けられてしまうのだ。

シンガポールなど強制隔離を行ない、違反すると実刑や罰金を科される厳しい国もあるが、
日本では違反したとしても氏名が公表されるだけだ。しかも、まだ1件も実行に移されていない。
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/05170603/?all=1&;page=3

2 : 2021/05/17(月) 07:36:25.43 ID:AuNyftEZ0
そ、外出し
3 : 2021/05/17(月) 07:37:00.31 ID:h2uc3iGP0
こんなザル検疫でこの感染者数ってすごいよね
4 : 2021/05/17(月) 07:37:45.52 ID:PdjYH4Uk0
やる気無いならクビにしろ
5 : 2021/05/17(月) 07:38:17.57 ID:/e+PoCUU0
外国人が守るわけないな
53 : 2021/05/17(月) 07:51:06.22 ID:nm6rUgt40
>>5
せいぜい2日だな
2週間とか言うと初日から無視だろう
6 : 2021/05/17(月) 07:38:20.12 ID:JOYWytOy0
> ただ、私の家族はほとんどの時間、在宅していたのでいつでも対応できました。
一家全員4ねよ
7 : 2021/05/17(月) 07:38:22.82 ID:zVLfKfnx0
ガバガバですやん
8 : 2021/05/17(月) 07:38:23.06 ID:U2EwM+5×0
一般市民に甚大な被害及ぼすから、厳罰あたえろよ。
 反対した立憲売国党、どう責任とるんだ
9 : 2021/05/17(月) 07:38:35.01 ID:GWMU35Hs0
>>1
逮捕でいいだろ
こんなクソやろう
10 : 2021/05/17(月) 07:39:11.45 ID:7rjCNPVU0
モラルまではどうしようもないだろ
なに得意げに犯罪自慢してんだか
11 : 2021/05/17(月) 07:39:19.40 ID:9oU1OigG0
もはやテロリスト
12 : 2021/05/17(月) 07:39:35.58 ID:cZLbecBw0
一日最大300人の違反者
14 : 2021/05/17(月) 07:39:49.30 ID:4WWTj7i30
役所としても、仕事やってる感さえ出せればオッケーやしなw
15 : 2021/05/17(月) 07:40:08.61 ID:lC2knDU+0
さっさと違反者きは罰金など課すようにしろ
16 : 2021/05/17(月) 07:40:30.58 ID:o4+0U/XP0
もはや放送事故レベルの国会での菅義偉ぶっ壊れ答弁
17 : 2021/05/17(月) 07:40:41.00 ID:/e+PoCUU0
ロイター通信の記者がイギリス変異株広めて回ったのと同じことが、インドからの入国者で起こる
18 : 2021/05/17(月) 07:40:56.61 ID:O4l/T2kn0
日本国民の命なんかどうでも良いんだな
19 : 2021/05/17(月) 07:41:24.95 ID:o4+0U/XP0
何が安心安全だよクズ政権
20 : 2021/05/17(月) 07:41:44.01 ID:R1E0kDYI0
そりゃコロナは減らないわ
21 : 2021/05/17(月) 07:42:10.65 ID:F7hUG5jt0
殺人未遂だな
22 : 2021/05/17(月) 07:43:06.54 ID:wmu1Wx9F0
BlueToothでスマホとリンクが切れると、自爆する首輪付けとけw
50 : 2021/05/17(月) 07:51:00.05 ID:768BzJ3S0
>>22
電子レンジ使うにも命懸けだな
23 : 2021/05/17(月) 07:43:30.55 ID:WRnwYEUg0
ロイター記者のせいでイギリス株が広がったけど
ベンガル株広がったら死人まみれになるね
24 : 2021/05/17(月) 07:43:56.34 ID:CcDhl09/0
こういうことするヤツがいるだろうと思った
こういうヤツは数千万くらいの罰金にすればいいのに
流石に2週間でその金額稼ぐヤツは殆どいないだろうから割に合わないとなるだろ
25 : 2021/05/17(月) 07:44:39.72 ID:c07pOP440
コロナ関連の違反は指切断でいいぞ
26 : 2021/05/17(月) 07:44:56.35 ID:gNtUgXgm0
会社にも行きました

流石にこれは盛ってない?
というか、やり方書いて推進してるみたいな

27 : 2021/05/17(月) 07:45:30.89 ID:ymzUKWxc0
>>1
射殺しろ(´・ω・)
28 : 2021/05/17(月) 07:45:33.60 ID:I6e1qYI/0
こうやって変異種が蔓延するのね
29 : 2021/05/17(月) 07:45:52.30 ID:JYqtNn7v0
死刑か私刑
吊るして石ぶつけられればいい
30 : 2021/05/17(月) 07:45:52.36 ID:ZQj9voOk0
性善説 笑
入国させないが確実な安全牌だったのによぉ
31 : 2021/05/17(月) 07:45:56.86 ID:lksdNj4C0
仕事の出張ならともかくアメリカ旅行だから完全に本人が悪いじゃん
32 : 2021/05/17(月) 07:45:56.94 ID:02g+rVbD0
むしろチェックしてたことに驚いたわ
お願いだけして何もしてないのかと思ったわ
33 : 2021/05/17(月) 07:46:22.47 ID:o4+0U/XP0
ゴミとしか言いようがない菅政権
34 : 2021/05/17(月) 07:46:29.79 ID:tVHp0PQO0
施設に幽閉するくらいじゃないとダメだよな
こういう悪知恵を働かせる奴は必ず出てくるから
とにかく他人は疑ってかかるもの、だ

やはりスマホ複数持ちって良くないな
悪用してるだけだわ

35 : 2021/05/17(月) 07:47:19.53 ID:b4L2XeSh0
遵守していれば手厚く保護して補償も出すけど、
違反したら超絶罰金のどっかの制度はいいと思ったな

というか、感染拡大の状況をもっと自分事で考えてほしい

36 : 2021/05/17(月) 07:47:50.20 ID:02g+rVbD0
出勤させてる会社もろくでもないな
まぁこんな人間が勤めてる会社だから押して知るべしか
37 : 2021/05/17(月) 07:48:01.31 ID:S35CDvfi0
いや・・・こういうのがいるから権力に方便を与えるのだが。
マスコミもこういう報道をして権力を追及してるつもりかもしれないが、馬鹿を潰さないと権力が強化されるだけ。
38 : 2021/05/17(月) 07:48:07.23 ID:vDFxuOFF0
個人のスマホじゃダメだろう。
2週間は政府提供のスガホ常時携帯義務に。
40 : 2021/05/17(月) 07:48:45.81 ID:3fVbwUTy0
なんだ新潮か
創作だな
41 : 2021/05/17(月) 07:48:53.71 ID:rFG5B3jq0
むしろ完全隔離できると思ってる脳みそが怖いんだが
42 : 2021/05/17(月) 07:48:55.35 ID:zBrJq1kP0
こんなことすらできない国に
選手が来るのか?
43 : 2021/05/17(月) 07:48:55.35 ID:JCC89aiM0
裏技使いって大体マスコミにネタバレするけど何かメリットあるの?

リークして塞がれた方がデメリットだよな

44 : 2021/05/17(月) 07:48:57.57 ID:R6ChPVdV0
これを逮捕できないのが問題
サクッと法改正したらいい
45 : 2021/05/17(月) 07:49:01.11 ID:o4+0U/XP0
やっぱり非科学自民公明維新は日本がイザというときだめでしたな
46 : 2021/05/17(月) 07:49:35.57 ID:+ygYcFkS0
会社側も出勤されても困るだろ
47 : 2021/05/17(月) 07:50:12.47 ID:SvtIzjvI0
バカな日本国民が悪い
48 : 2021/05/17(月) 07:50:28.57 ID:4obGrJGU0
日本人でこんなんだからオリンピック出来たやつら守るわけないよな
都内徘徊してウイルスまき散らすだろ
51 : 2021/05/17(月) 07:51:04.57 ID:D48/a6st0
間違いなくパヨクだわ
最低だな
52 : 2021/05/17(月) 07:51:06.09 ID:6MIakiM60
企業に制裁を

コメント

タイトルとURLをコピーしました