- 1 : 2021/05/13(木) 00:30:56.25 ID:KOJ4JO/dM
-
「たばこは薬物」などと発言した福島県郡山市の品川万里(まさと)市長に対し、日本たばこ産業(JT)東北支社や郡山たばこ販売協同組合など関係10団体は10日、発言撤回を求める意見書を同市長に提出した。
品川市長は先月4日、市を訪問した日本禁煙学会関係者に「たばこは嗜好(しこう)品ではなく薬物だ」と発言し、市議会で反発や謝罪を求める意見が相次いでいた。
同市役所では各団体から8人が「市長の発言は遺憾。撤回と謝罪を求める」などとする意見書を品川市長に手渡した。品川市長は「これまでの議会での答弁をごらんいただきたい」と述べ応じなかったという。
http://www.sankei.com/politics/news/180710/plt1807100024-n1.html
- 2 : 2021/05/13(木) 00:31:05.71 ID:KOJ4JO/dM
-
同社の筑摩秀康郡山支店長は「市長の発言にはがくぜんとした。市内には何万人もの愛煙家がいるが、一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる。今後、どう対応するか検討していきたい」と話した。
同市は、昨年6月に市関連施設の敷地内全面禁煙を柱とする「受動喫煙防止対策指針」を策定、約600カ所で灰皿の撤去や喫煙所閉鎖に踏み切っている。10団体は敷地内全面禁煙の方針の見直しも求めた。
- 3 : 2021/05/13(木) 00:31:22.72 ID:enymJUjlr
-
よく言った
こういう人が増えてほしい
- 4 : 2021/05/13(木) 00:31:30.61 ID:KOJ4JO/dM
- 7 : 2021/05/13(木) 00:31:39.01 ID:Esf3YrbE0
-
薬は薬物
- 11 : 2021/05/13(木) 00:31:58.75 ID:0Y00gM9Q0
-
これもう反町だろ
- 100 : 2021/05/13(木) 00:46:05.32 ID:qyc/yb9b0
-
>>11
タバコだけにPOISONか - 14 : 2021/05/13(木) 00:32:06.94 ID:8Y6ss90O0
-
草
- 19 : 2021/05/13(木) 00:32:23.57 ID:QWXKXg8N0
-
喫煙者「えっ?違うの?」
- 21 : 2021/05/13(木) 00:32:31.23 ID:8A6eUE5I0
-
JTは安倍晋三より頭弱いから
- 27 : 2021/05/13(木) 00:32:51.51 ID:i6DfmZ7N0
-
ニコチン中毒
- 28 : 2021/05/13(木) 00:32:52.33 ID:2rvjoBSJd
-
ライフル協会みてぇな連中だな
- 30 : 2021/05/13(木) 00:33:09.33 ID:5tz1zzve0
-
日本で今タバコ吸ってるやつ異端だろ
- 31 : 2021/05/13(木) 00:33:09.43 ID:Q0ZqqRy90
-
合法ドラッグだろ?何か違うの?
- 32 : 2021/05/13(木) 00:33:15.33 ID:fVLn3kYK0
-
実際薬物なんだが
ニコチンで調べてみ
毒物認定されてるから - 33 : 2021/05/13(木) 00:33:24.34 ID:dlCzRYaar
-
正しい
- 34 : 2021/05/13(木) 00:33:29.10 ID:6RDLPgOv0
-
正論
- 35 : 2021/05/13(木) 00:33:33.91 ID:oKVniNLur
-
いや、薬物やん
- 36 : 2021/05/13(木) 00:33:53.62 ID:EXICoS0MH
-
毒薬と言ったほうがいい
- 37 : 2021/05/13(木) 00:34:11.92 ID:enymJUjlr
-
JASRACや電通よりも叩くべき組織があるよね
なあ、嫌儲民
- 40 : 2021/05/13(木) 00:34:51.77 ID:EXICoS0MH
-
>>37
どれも叩け - 87 : 2021/05/13(木) 00:43:11.84 ID:2ayIHoqd0
-
>>37
全部叩けよ - 38 : 2021/05/13(木) 00:34:20.72 ID:AEWPAnx0M
-
吸わないやつから見たら普通に薬物中毒だが
- 39 : 2021/05/13(木) 00:34:35.04 ID:yMEMQeMe0
-
え、こんなに強気なんだJTって
そっちに驚いたわ - 41 : 2021/05/13(木) 00:34:53.69 ID:AnLuDCtR0
-
タバコが薬物じゃなかったら何なんだよ
頭安倍晋三か - 42 : 2021/05/13(木) 00:34:55.13 ID:zg1+zstB0
-
どこぞの無添みたいな恥かきそう
- 43 : 2021/05/13(木) 00:35:03.86 ID:tC//g2EP0
-
タバコ消えろ
- 44 : 2021/05/13(木) 00:35:14.38 ID:lxI3kvNu0
-
税金取ってるって薬物乱用認めてるって事だろ
- 45 : 2021/05/13(木) 00:35:22.24 ID:7IfnROWLa
-
わかるけど、やめるの大変なんだけど🥺
- 46 : 2021/05/13(木) 00:35:31.81 ID:moCFXzkr0
-
アルコールにも言え
- 47 : 2021/05/13(木) 00:35:34.74 ID:zPDgm9aT0
-
めっちゃ醜い反論だな
- 48 : 2021/05/13(木) 00:35:49.44 ID:Ukt10RTz0
-
合法ドラッグやね
- 49 : 2021/05/13(木) 00:35:54.46 ID:HuSZ3XmT0
-
アルコールもカフェインも規制しろや😤
- 50 : 2021/05/13(木) 00:36:16.65 ID:+I4bqjU30
-
アホやろ
JT筆頭に煙草関連にどれだけの人間が働いてるか分かって物言ってんのか
9割税金やぞ?反政府か? - 82 : 2021/05/13(木) 00:42:46.07 ID:KWT4+Ykk0
-
>>50
医療費は3割しか自己負担ないんだが☺ - 51 : 2021/05/13(木) 00:36:24.57 ID:fcixXnV80
-
販売禁止に踏み切れ
- 55 : 2021/05/13(木) 00:36:48.64 ID:RT9KOpFVd
-
>>51
酒を販売禁止にしてからな - 52 : 2021/05/13(木) 00:36:34.60 ID:RT9KOpFVd
-
>>1
酒の方がよっぽど薬物 - 95 : 2021/05/13(木) 00:44:52.29 ID:Y1i070ir0
-
>>52
これ本当にテレビでは言われないよな - 102 : 2021/05/13(木) 00:46:11.11 ID:xfXBmciv0
-
>>52
経済の影響がでかいからね - 53 : 2021/05/13(木) 00:36:36.54 ID:lcHMmHQP0
-
国が認めてる薬物だから「薬」ということでいいな
- 54 : 2021/05/13(木) 00:36:42.39 ID:4if9FmPh0
-
タバコはヨーロッパでは薬として広まったんだから間違いではない。
- 56 : 2021/05/13(木) 00:36:56.67 ID:JQnPuqusM
-
後ろめたい奴ほど発狂する
- 57 : 2021/05/13(木) 00:37:12.55 ID:GWtf0pXX0
-
副作用もあるし薬でいいよ
- 58 : 2021/05/13(木) 00:37:24.72 ID:nzK1HDQB0
-
毒のこと毒いうたらキレるとか中毒ですやん!
- 59 : 2021/05/13(木) 00:37:34.76 ID:O0wGCrWBd
-
今お酒の話してないんで
一服して落ち着いてください笑笑 - 60 : 2021/05/13(木) 00:37:51.85 ID:FG/UtTph0
-
JTの幹部は
タバコの葉を煮出して飲んでみたらいい^^ - 61 : 2021/05/13(木) 00:38:01.92 ID:4CSfL1JM0
-
毒性と中毒性を備えてるし薬物だろ
- 62 : 2021/05/13(木) 00:38:24.60 ID:p22KVpm3a
-
こいつ過去にも同じ発言してるやん
- 63 : 2021/05/13(木) 00:38:27.22 ID:IbR53GhD0
-
え?薬物だからニコチンの取扱いに規制があるんだろ?
違うんだったらニコチン含有食品とか自由に販売して良いじゃん - 64 : 2021/05/13(木) 00:38:46.29 ID:1csijd5L0
-
タバコが薬物扱いなら酒もカフェインもだな
- 65 : 2021/05/13(木) 00:38:59.25 ID:lxI3kvNu0
-
グズってるお前らも大麻は薬物だって言ったら嗜好品だって文句垂れるよな
なんで? - 66 : 2021/05/13(木) 00:39:36.39 ID:HbIYGR9Z0
-
スーパーのレジにタバコ置いてあるんだけどマルボロが無くなってた
あのマルボロが!
タバコはもう消えゆく運命なのか - 67 : 2021/05/13(木) 00:39:37.34 ID:GgNDX3io0
-
財務省が大株主で国が法律的にも認められてるものを一市長が否定していいんかね。
間接的に一般市民を犯罪者扱いしてるだろ。 - 68 : 2021/05/13(木) 00:39:38.15 ID:6RBpBzBR0
-
嗜好品←正解
薬物←正解
誰も間違ってないね - 69 : 2021/05/13(木) 00:39:46.87 ID:rJwSx7Jk0
-
事実陳列罪
- 70 : 2021/05/13(木) 00:39:54.09 ID:GZp8munO0
-
ドラッグって言われると切れるヤニカスもいるんだよな
逆にドラッグじゃない要素がないだろ - 78 : 2021/05/13(木) 00:41:26.89 ID:IbR53GhD0
-
>>70
喫煙者だけどドラッグ以外の何物でもないと思う
吸った瞬間に作用しまくるわけだし即効性もものすごく強い - 71 : 2021/05/13(木) 00:39:56.11 ID:1cXyNXxN0
-
薬物だけど薬物って言うな!は草
- 72 : 2021/05/13(木) 00:40:00.95 ID:Ae79Tp+Pa
-
辞書とかwikipediaで調べてみたけど別に間違いではなくね?
- 73 : 2021/05/13(木) 00:40:42.28 ID:HbIYGR9Z0
-
マルボロは置いてないのにキャメルはあるんだぜ
わけわかんねぇ - 74 : 2021/05/13(木) 00:40:48.78 ID:pEa2PCyX0
-
薬物そのもだよなぁ?
- 75 : 2021/05/13(木) 00:41:02.85 ID:DU4QUuFud
-
勝手に戦え!
- 76 : 2021/05/13(木) 00:41:15.67 ID:HuSZ3XmT0
-
飲酒運転を促すアルコールは
タバコより危険って現実見ろ - 77 : 2021/05/13(木) 00:41:19.38 ID:Q0ZqqRy90
-
もう昭和と違ってマイノリティなんだから片身狭くして生きろよヤニカス
反論したら余計に叩くぞ - 79 : 2021/05/13(木) 00:41:34.44 ID:V6x34nGP0
-
プルーム吸ってる身分で言うのもアレだけど紙巻きはほんと臭いし毒だと思うよ
- 80 : 2021/05/13(木) 00:42:13.68 ID:BuspAzEXd
-
愛煙家「いやこれ薬物だろ…」
- 81 : 2021/05/13(木) 00:42:33.13 ID:daaK5cEM0
-
嗜好品ではないの?
あ、紙巻きとか吸ってるドカタは答えなくていいから - 83 : 2021/05/13(木) 00:42:52.55 ID:eoOl6ocDd
-
本当に薬物だと思ってないならこんな発言は鼻で笑ってスルーする
顔真っ赤にしてる時点でお察し - 84 : 2021/05/13(木) 00:43:04.27 ID:ZDi47E/k0
-
喫煙者だって自分が中毒者だって自覚してるのに
元締めがこのザマだもんな - 85 : 2021/05/13(木) 00:43:05.28 ID:+qoVBZKUd
-
薬物じゃなかったら何やねんアホか
- 86 : 2021/05/13(木) 00:43:11.41 ID:m0FGLfVn0
-
こんな事でキレるとかやはりタバコは危険だな
- 88 : 2021/05/13(木) 00:43:28.40 ID:lEf1tBvm0
-
論点ズレるがたまに意識するのも大事だな
- 89 : 2021/05/13(木) 00:43:37.20 ID:w/lzyDT2a
-
薬物っていうと確かに広義では薬物なんだけど
一般的に薬物っていうと禁止されてる向精神薬のこと指すんだよねこの市長がホメオパシー信者で
医薬品のこと薬物だって言ったら薬屋は怒るでしょ - 90 : 2021/05/13(木) 00:43:43.79 ID:aGcZap5VM
-
図星だから怒るんでしょう
- 91 : 2021/05/13(木) 00:43:43.94 ID:q8XOC7HsM
-
>一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる。
これなんなん
違法薬物という言葉があるのに - 92 : 2021/05/13(木) 00:44:14.19 ID:BuspAzEXd
-
タバコはヤニって言われた方が差別的だろ
薬物とかむしろ薬品や医療とかそっち系で言うほどマイナスイメージない
薬物でキレるとか普段からシンナーや大麻でも吸ってんのか? - 93 : 2021/05/13(木) 00:44:21.35 ID:ZUTk5N7u0
-
ピエール瀧に聞いてみよう(´・ω・`)
- 94 : 2021/05/13(木) 00:44:28.80 ID:G+VQMPMM0
-
薬物じゃなくて合法麻薬だろ
薬物って誤用されすぎだろ - 96 : 2021/05/13(木) 00:45:08.23 ID:GgNDX3io0
-
使った文脈できれてるんちゃう
- 97 : 2021/05/13(木) 00:45:17.19 ID:KIaipbSn0
-
自分の意志で止めることが限りなく困難
こんなもん薬物以外の何物でもない - 98 : 2021/05/13(木) 00:45:30.03 ID:q8XOC7HsM
-
Wikipedia見たらタバコが薬物と断言されててワロタ
>疾病の治療、予防、診断といった医療の用途に使用されるものは、医薬品といい、薬物というときはそれ以外の用途に使用するものを指すことが多い。
>酒やタバコは入門薬物(ゲートウェイ・ドラッグ)である。 - 99 : 2021/05/13(木) 00:45:52.90 ID:AHYp7LQj0
-
福島県は生産日本一だったような
んなもんで震災後は品薄となり
チェリーなど廃版へ - 101 : 2021/05/13(木) 00:46:09.85 ID:ui2JVdIi0
-
タイムマシンは犯罪
- 103 : 2021/05/13(木) 00:46:31.28 ID:hV7qLU4v0
-
ヤクの売人ブチギレで草
- 104 : 2021/05/13(木) 00:46:31.55 ID:Cy7G7jp60
-
>>1
国立がん研究センターにバチボコに叩きのめされてるくせにまだ生きてるの??? - 106 : 2021/05/13(木) 00:46:54.43 ID:DrWG0/QL0
-
全日本ライフル協会
- 108 : 2021/05/13(木) 00:47:43.54 ID:ADVgi0Q/0
-
依存性があり体に害もあるからアルコールともども薬物で間違いないだろ
- 109 : 2021/05/13(木) 00:48:05.78 ID:GZp8munO0
-
タバコはかなりバッシングされてるからもう十分な気がするが
酒はまだまだ甘すぎる
ゴールデンタイムに酒のCM流れてんのおかしいだろ - 110 : 2021/05/13(木) 00:48:17.64 ID:JrEaLLFza
-
ポイ捨て広いボランティアぐらいはしろやクソJT
- 111 : 2021/05/13(木) 00:49:31.91 ID:sW8gmC6G0
-
ならなんで未成年吸っちゃだめなんだ?酒と同じ?
- 112 : 2021/05/13(木) 00:49:54.15 ID:cxoXWZmY0
-
マリファナより依存性高いんだけど
- 113 : 2021/05/13(木) 00:50:02.26 ID:56AbDX5t0
-
タバコ葉農家は昔俺の田舎でもやってたが儲かるらしいな
大きな葉っぱのカサカサした感触覚えてるわ - 114 : 2021/05/13(木) 00:50:31.51 ID:5gh8SjQu0
-
薬物って言葉にネガティブなイメージがあるんだろうな
冷静に身体依存性・精神依存性について議論すればいいのに
市長「タバコは薬物」 →JTブチギレ

コメント