- 1 : 2021/05/10(月) 08:14:16.89 ID:OvpGS/iY0
-
“Take out”じゃダメなの?「テイクアウト」の正しい英語表現とは
外出自粛の影響で、いろいろなお店が「テイクアウト」サービスを始めていますね。「お持ち帰り」を意味する「テイクアウト」ですが、「take out」という英語を使うのは一般的ではありません。今回は「テイクアウト」の英語表現をご紹介します。
テイクアウト:to go
実は「テイクアウト」は和製英語です。英語で「テイクアウト」と言いたいときは “to go” を使いましょう。例) A: I’d like three hamburgers.(=ハンバーガーを3つください)
B: All right. For here or to go?(=かしこまりました。店内ですか?それともお持ち帰りですか?)
A: To go, please.(=テイクアウトでお願いします)なお、イギリスでは
テイクアウト:take away
という表現を使うことが多いようですよ。両方覚えておきましょう♪ - 2 : 2021/05/10(月) 08:15:27.44 ID:wqMTtxxR0
-
そりゃそうだろ
- 3 : 2021/05/10(月) 08:15:29.72 ID:mcMAhLYV0
-
飛びな。
- 4 : 2021/05/10(月) 08:15:52.77 ID:ZoExPI4M0
-
飛びます飛びます
- 5 : 2021/05/10(月) 08:15:54.28 ID:88lSz3RE0
-
チェックアウトだと1000回くらい言ったわ
- 6 : 2021/05/10(月) 08:15:55.11 ID:AjG0QHrg0
-
チェックメイトで
- 7 : 2021/05/10(月) 08:16:33.59 ID:fpwsRAve0
-
テイクファイブでもないな
- 8 : 2021/05/10(月) 08:17:01.67 ID:S1mgFqQ40
-
テイカゥッだろ
- 37 : 2021/05/10(月) 08:27:31.27 ID:3H/esrtP0
-
>>8
柴田恭兵かよ - 9 : 2021/05/10(月) 08:17:02.57 ID:QZBC+k0b0
-
テイクオンミーだぞ
- 10 : 2021/05/10(月) 08:17:25.53 ID:OsG5bKze0
-
誰が和製英語作ってんの??
これのせいで日本人が混乱して余計に英語が苦手になる - 46 : 2021/05/10(月) 08:29:04.49 ID:ODPk7U1K0
-
>>10
マジでそう思う。
意識高い系クソゴミが
流行らせてるんだろう - 75 : 2021/05/10(月) 08:37:58.51 ID:UJgVolKu0
-
>>10
これ本来の日本語も分からなくなるよね - 11 : 2021/05/10(月) 08:17:57.93 ID:RZoIII1K0
-
これ通じなくて恥かいたわ
- 12 : 2021/05/10(月) 08:19:08.54 ID:759tjwta0
-
米南部の俗語ならテイクオフで通じます
- 13 : 2021/05/10(月) 08:19:14.18 ID:Bw5afpt90
-
How
- 14 : 2021/05/10(月) 08:20:00.73 ID:Z+IDWeBV0
-
パトカー
ナイター
和製英語チームはどこだ? - 15 : 2021/05/10(月) 08:20:04.65 ID:09XEBibv0
-
ちなみにピ最近よく聞くークアウトも和製英語
- 16 : 2021/05/10(月) 08:20:09.32 ID:KLFlgbAr0
-
ホテルでcheckmate pleaseと言ったけど普通に通じたな
- 17 : 2021/05/10(月) 08:20:24.63 ID:aGiN4e7r0
-
ちなみに日本語のCHICKENは
スキンに聴こえてるらしいぞ!
(´・_・`) - 33 : 2021/05/10(月) 08:26:05.40 ID:3fXA8DF20
-
>>17
昔、甘いの意味でスイートって言ったら
ん?Shitって言ったのか?って凄まれた - 18 : 2021/05/10(月) 08:20:41.76 ID:AaACHsCA0
-
トゥゴだろ
- 19 : 2021/05/10(月) 08:21:52.37 ID:xxYyZ1oN0
-
やめろ。
テイクオフで
って言いそうだ - 20 : 2021/05/10(月) 08:22:01.98 ID:1XENpziZ0
-
店員さんは、お持ち帰りですか、と言っとるからね。
- 57 : 2021/05/10(月) 08:32:39.17 ID:rRZjV7AA0
-
>>20
店員さんをお持ち帰りか - 21 : 2021/05/10(月) 08:22:11.48 ID:5PjnV3hU0
-
to goってなんだよw go toだろ、かっこつけてひっくり返すなよ
とスタバで毎回思ってたけどスタバが正しかったんかい
- 23 : 2021/05/10(月) 08:23:20.75 ID:vX0YJiTQ0
-
テイクアウトとか意味わからん
普通to goだろ - 24 : 2021/05/10(月) 08:23:39.57 ID:x+uk8mUM0
-
テイクアウトは持ち去るだよな
- 25 : 2021/05/10(月) 08:23:56.83 ID:3EF9hCl00
-
アウェイだろ常識
- 26 : 2021/05/10(月) 08:24:14.13 ID:dV1LokYk0
-
そんなんテイクイットイージーやぞ
- 27 : 2021/05/10(月) 08:24:43.07 ID:+Vai1kxy0
-
go to eat
- 28 : 2021/05/10(月) 08:24:51.96 ID:KLFlgbAr0
-
takeoutでも通じるからなぁ
- 98 : 2021/05/10(月) 08:42:59.26 ID:7t+clepB0
-
>>28
通じねーよ。アメリカのマックで頼むとさいしょにfor here or to goって聞かれるわ - 29 : 2021/05/10(月) 08:25:07.84 ID:A49lAS870
-
大昔のウェンディーズでもto goって言ってたわ
- 30 : 2021/05/10(月) 08:25:14.62 ID:i0XnMTcC0
-
チェックアウトも最近は誰も突っ込んでくれなくてのう
- 31 : 2021/05/10(月) 08:25:52.91 ID:R1hmhnsD0
-
おい、先人のばか。
勝手に和製英語作るな - 32 : 2021/05/10(月) 08:26:02.60 ID:+Vai1kxy0
-
こんなことも知らんなんて日本人はAutoやわ
- 34 : 2021/05/10(月) 08:26:19.61 ID:paY0NWto0
-
Go out here
- 35 : 2021/05/10(月) 08:26:38.92 ID:sZi3zuF20
-
Thunderbirds Are Go!
- 36 : 2021/05/10(月) 08:27:29.71 ID:mgfNb1DD0
-
テイクオフはないわー
- 38 : 2021/05/10(月) 08:27:49.40 ID:hGSXGEXO0
-
take awayは中学時代にイギリス行ったときそう言えって言われたな
- 39 : 2021/05/10(月) 08:27:56.95 ID:AYFnEABl0
-
外に持ってくのに何でtake outじゃダメなんだろう
- 40 : 2021/05/10(月) 08:28:15.28 ID:cTpNNaUr0
-
そんな外国人の都合なんか知らんよ
togoだけに - 41 : 2021/05/10(月) 08:28:24.72 ID:qt9u/rwa0
-
明日に向かってテイクオフ
- 42 : 2021/05/10(月) 08:28:34.00 ID:Y4UKU0AU0
-
一体どこに飛ぶ気だよ…
- 44 : 2021/05/10(月) 08:28:41.93 ID:60SiKH3Q0
-
離陸していいですか?
- 47 : 2021/05/10(月) 08:29:24.33 ID:KE/oEyk/0
-
>>44
お好きにどうぞ - 67 : 2021/05/10(月) 08:35:52.51 ID:uq28mYVy0
-
>>44
Run way 35L is clear for Take Off. - 122 : 2021/05/10(月) 08:47:27.36 ID:KjL/+duO0
-
>>67
35L…35L… - 45 : 2021/05/10(月) 08:28:45.44 ID:3zKA9OAm0
-
ジャンピングテイクアウト
- 48 : 2021/05/10(月) 08:29:32.64 ID:1oUMeOm80
-
テイクアウトなんていったら泥棒かと思われる
- 49 : 2021/05/10(月) 08:29:47.03 ID:/8ueo5gm0
-
回転
- 50 : 2021/05/10(月) 08:30:14.02 ID:BLfC82I20
-
テイクオフじゃ飛んでしまうじゃん (´・∀・`)
- 51 : 2021/05/10(月) 08:31:10.49 ID:JLMnBH3z0
-
フレンチフライ注文したらフィッシュフライが来たことある。
たぶんワザとだと思う。 - 52 : 2021/05/10(月) 08:31:28.58 ID:hgTX48xw0
-
10年以上前に海外のマックでバリューとかセット言ったら店員に大笑いされたぞ
- 53 : 2021/05/10(月) 08:31:32.05 ID:u2gFayWx0
-
でもtake outでも通じるぞ
そういう言い方しないってだけで意味が通じないわけじゃない - 54 : 2021/05/10(月) 08:31:51.47 ID:ZJwAzr5a0
-
take awayって言った友人をアメリカ人が
「to Goやろー」って笑ったけどあってんじゃん.. - 71 : 2021/05/10(月) 08:37:05.51 ID:nk6thBqr0
-
>>54
そうやって言葉は派生して行くんだな - 55 : 2021/05/10(月) 08:32:22.01 ID:bJzKQVlc0
-
そろそろ和製英語を無くす会できてもいいだろ
アメリカンドッグはコーンドッグだろ - 73 : 2021/05/10(月) 08:37:08.09 ID:fraflvtI0
-
>>55
フランクフルトって製品名も合ってんのかあれ
地名だろ - 82 : 2021/05/10(月) 08:39:28.42 ID:bJzKQVlc0
-
>>73
フランクフルターだってさ - 56 : 2021/05/10(月) 08:32:37.06 ID:WAa4waV/0
-
to go 何だけどな
- 58 : 2021/05/10(月) 08:33:12.59 ID:09XEBibv0
-
チェックアウトじゃなかったのか
- 59 : 2021/05/10(月) 08:33:59.82 ID:Uqiti3s00
-
はうう~はうう~
- 60 : 2021/05/10(月) 08:34:13.18 ID:dD62UavS0
-
テイクアチャンスやろが
- 63 : 2021/05/10(月) 08:35:24.49 ID:1LLlfuxW0
-
>>60
風見しんごかよ - 61 : 2021/05/10(月) 08:34:38.92 ID:qt9u/rwa0
-
田中アウト
- 62 : 2021/05/10(月) 08:34:55.30 ID:bSRLJMO90
-
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ - 64 : 2021/05/10(月) 08:35:37.18 ID:RKqzwM9D0
-
To go please
- 65 : 2021/05/10(月) 08:35:38.50 ID:CqPHE8uX0
-
で、イートインの方はホンマは何ていうの?
- 66 : 2021/05/10(月) 08:35:45.50 ID:H1ixV4gK0
-
フランス語だとどう言うんだろうな。向こうの人には
「ジュヴドレ レザンポルテ」って言うのが無難って教わってそれ使ってたんだけど、
表現が丁寧すぎる気がする。 - 76 : 2021/05/10(月) 08:38:26.23 ID:rRZjV7AA0
-
>>66
丁寧でいいだろう
日本に置き換えて外国人が関西弁で話してきたらびっくりするだろう - 117 : 2021/05/10(月) 08:45:57.64 ID:H1ixV4gK0
-
>>76
うーん、ニュアンスとして「お持ち帰りで」程度のニュアンスが欲しいんだよね。
「ジュヴドレ…」だと、「私はそれらを持ち帰りたく思います」みたいな意味になるんだよ。 - 68 : 2021/05/10(月) 08:35:59.91 ID:uCy6D+Oy0
-
アメリカのマクドでは注文する時
ファッコォフ!って言えよ。なるべく元気にスマイルで - 69 : 2021/05/10(月) 08:36:18.75 ID:c/AKekqM0
-
テイクケアオブだろ
これだけは覚えてるぞ - 72 : 2021/05/10(月) 08:37:08.04 ID:+01wCr4r0
-
お持ち帰りでって、自分に対して敬語使う奴多すぎ
- 74 : 2021/05/10(月) 08:37:08.88 ID:LbMroqyz0
-
知ってた
- 77 : 2021/05/10(月) 08:38:50.40 ID:5P1Icpv80
-
>>410
Take on me - 78 : 2021/05/10(月) 08:39:05.00 ID:wiaT0ig40
-
take on me
- 79 : 2021/05/10(月) 08:39:06.57 ID:Q+4708iH0
-
日本だったら和製英語でもいいのでわ
- 80 : 2021/05/10(月) 08:39:10.11 ID:TPrlIDIT0
-
よほどToGoが悪いようだな
- 81 : 2021/05/10(月) 08:39:24.63 ID:L9/Blucj0
-
アメリカ、イギリス日本、それぞれ違っていいじゃない
オンリーワンだ
統一する必要はない - 83 : 2021/05/10(月) 08:39:29.82 ID:mcMAhLYV0
-
フライバイするよー
- 84 : 2021/05/10(月) 08:39:40.85 ID:bSRLJMO90
-
テコンV
- 85 : 2021/05/10(月) 08:40:09.50 ID:S2R08hZ80
-
>>1
「マイハウスでイート!」
これで通じたよ - 86 : 2021/05/10(月) 08:40:23.25 ID:L9/Blucj0
-
テイクアウトですか?
いいえ、強盗です
- 87 : 2021/05/10(月) 08:40:30.53 ID:IvpMmpMX0
-
マジに離陸してどうする
- 88 : 2021/05/10(月) 08:40:44.05 ID:R3OHVYQj0
-
英語にはお持ち帰りという名詞がねーのか?
欠陥言語やな - 89 : 2021/05/10(月) 08:40:57.93 ID:hefpI6nk0
-
>>1
TOGOイートキャンペーンにすればクラスタ大爆発せずに良かったのになw - 90 : 2021/05/10(月) 08:41:06.65 ID:eHTXbY2R0
-
海外マックのタッチパネルはTake Outになってたが
- 91 : 2021/05/10(月) 08:41:28.67 ID:gNztsM/t0
-
>>1
コストコでさ
思いっきり take out only って書かれてたの突っ込もうかどうしようか迷ったけどやめた - 92 : 2021/05/10(月) 08:41:36.71 ID:e5eoEg930
-
何で『持ち帰り』じゃいけないの?
わざわざわけわかんねー言葉にすんなよ - 96 : 2021/05/10(月) 08:42:15.01 ID:L9/Blucj0
-
>>92
長い - 104 : 2021/05/10(月) 08:43:41.57 ID:WLB7hqMa0
-
>>96
字数は同じだが? - 112 : 2021/05/10(月) 08:44:48.94 ID:L9/Blucj0
-
>>104
半分だ - 93 : 2021/05/10(月) 08:41:48.84 ID:qe6c6i4R0
-
TOGO大将万々歳
- 94 : 2021/05/10(月) 08:41:59.89 ID:lZQqhrPT0
-
いや take out で通じる
日本国内だし - 95 : 2021/05/10(月) 08:42:05.73 ID:WZKqEckG0
-
テイク あうとー!
- 97 : 2021/05/10(月) 08:42:53.68 ID:5ARJ1dGl0
-
ティカウコーン
- 99 : 2021/05/10(月) 08:43:02.98 ID:DyN273xM0
-
dinner Out作戦
- 100 : 2021/05/10(月) 08:43:20.70 ID:LdG6+RK30
-
離陸してどうする
- 103 : 2021/05/10(月) 08:43:37.53 ID:AuBe6tNr0
-
そんなことより「マンション」や「マイバッグ」を問題視しろ
- 105 : 2021/05/10(月) 08:44:07.19 ID:q0zWDb0O0
-
アメリカでテイクオフでとか言ったらぢうなるの?
- 106 : 2021/05/10(月) 08:44:11.06 ID:BLfC82I20
-
ヽ(・ω・)/ズコー
- 107 : 2021/05/10(月) 08:44:27.43 ID:H6Yr9/9I0
-
For hereかTo go
でもテイクアウトでもテイクアウェイでも通じるよ
- 108 : 2021/05/10(月) 08:44:28.26 ID:GVhGbvLi0
-
テイクオンミー
- 109 : 2021/05/10(月) 08:44:32.04 ID:UTRQUX5y0
-
早見優が「コーク」と発音したことに今でも違和感
- 110 : 2021/05/10(月) 08:44:37.63 ID:qzEhvLQV0
-
フェイスオフだろ?
しってるぞ - 111 : 2021/05/10(月) 08:44:47.92 ID:CrdyH8vS0
-
いいこと思いついた
スッチーが接客してくれるいかがわしいテイクアウト飲食店作ればよくね?
「テイクオフですか?それとも(私に)ランディングですか?」て注文する - 113 : 2021/05/10(月) 08:44:56.17 ID:LLD2L55E0
-
海外にテイクオフしないニュー速民には関係ないね
- 114 : 2021/05/10(月) 08:45:10.20 ID:R3OHVYQj0
-
take it out が通じないのも不思議だな
- 115 : 2021/05/10(月) 08:45:54.70 ID:RuYIXIrb0
-
もう温かくなってきたからユニクロのヒートショック押入れにしまったわ
- 118 : 2021/05/10(月) 08:46:14.61 ID:hqLWs/Sr0
-
おっもち帰りぃ~~
- 119 : 2021/05/10(月) 08:46:20.95 ID:RhXEZ9b20
-
イートインも通じないよかよ
- 120 : 2021/05/10(月) 08:47:04.68 ID:RLqOFRll0
-
無観客試合の事をリモートゲームとか言うし誰が頭悪い和製英語考えるのかね
- 123 : 2021/05/10(月) 08:47:30.61 ID:HrX9lLBm0
-
アメリカでhere or to go?って聞かれて、へぇーと思った記憶
- 124 : 2021/05/10(月) 08:48:08.68 ID:bqjLFWFf0
-
チェックアウトが万能だと聞きました
- 125 : 2021/05/10(月) 08:48:58.62 ID:lccoI15e0
-
せやな
日本英語ではテイクアウトが一般的やな
てかto go知らんかったんかい・・・・・・(´・ω・`) - 126 : 2021/05/10(月) 08:49:42.47 ID:ruZilYMX0
-
これニュースなん?
- 127 : 2021/05/10(月) 08:49:53.26 ID:t2k4sqEA0
-
コーヒーテイクオフで!!!!!!
- 128 : 2021/05/10(月) 08:50:11.19 ID:YAOuew3E0
-
お持ち帰りって言う
- 129 : 2021/05/10(月) 08:50:17.71 ID:3BsrvA140
-
チェックメイト
「お持ち帰り」は「テイクオフ」では無いことが判明

コメント