横浜で逃走中のニシキヘビ 自らケージのカギを破壊していた

1 : 2021/05/07(金) 22:37:55.58 ID:ixxIQY0Ua

横浜市の集合住宅からアミメニシキヘビがいなくなった件で、ヘビが入れられていた木製ケージの鍵が根元から外れていたことが、横浜市動物愛護センターへの取材でわかった。センターは、ヘビが内側から押したことで鍵が壊れた可能性があるとみている。

ヘビは体長約3・5メートル、体重約13キロで、横浜市戸塚区名瀬町の20代男性宅で飼われていた。6日午後9時25分ごろ、男性が「家に帰ってきたら、飼っていたヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報した。
6日午前8時ごろに部屋を出て、午後9時ごろ帰宅するとヘビがいなくなったという。

同センターは7日、この男性に事情を聴いた。男性の説明によると、ヘビは逃走直前、幅約60センチ、奥行き約90センチ、高さ約50センチの木製のケージに入れられていた。
金属製の鍵がつけられていたが、逃走後は、ケージ本体との接続部に内側から強い力が加わったような形で壊れていたという。

男性の部屋の窓(床からの高さ約50センチ)が開いており、センターは鍵を壊したヘビがここから外に逃げたとみている。

https://www.asahi.com/articles/ASP5775H0P57ULOB022.html

2 : 2021/05/07(金) 22:38:16.81 ID:4gNU+mJyr
南京大虐殺と従軍慰安婦に謝罪しろ!
3 : 2021/05/07(金) 23:09:28.55 ID:nZxmJ1zhd
これ仮にヘビに襲われて防衛のために殺したら飼い主に賠償発生すんの?
4 : 2021/05/07(金) 23:17:39.82 ID:aWepU7NT0
>>3

民法720条1項:「①他人の不法行為に対し、②自己又は第三者の権利又は法律上保護される利益を防衛するため、③やむを得ず④加害行為をした者は、損害賠償の責任を負わない。
ただし、被害者から不法行為をした者に対する損害賠償の請求を妨げない。」

31 : 2021/05/08(土) 18:20:20.22 ID:qobFc2gy0
>>3
どうやって仕留めるんだ(´・ω・`)
薬物か?
5 : 2021/05/07(金) 23:32:03.51 ID:lpi4qnXH0
3.5メートルって目撃したらションベンちびるわ
小さい子犬とか食われるだろ
6 : 2021/05/07(金) 23:50:58.78 ID:tfDufbHGa
まじかー..
7 : 2021/05/07(金) 23:52:34.82 ID:37uLh+2T0
部屋の窓開けっ放しなのは蛇いなくてもヤバくないか
8 : 2021/05/07(金) 23:54:11.61 ID:vqTYDZ7i0
エアコン代ケチって窓あけっぱなしだったんだろうか
9 : 2021/05/08(土) 02:50:38.79 ID:7011ENky0
猫が一層輝くなw
10 : 2021/05/08(土) 08:08:27.76 ID:arLGiFPR0
見つけたら失神する自信あるわ
11 : 2021/05/08(土) 09:51:55.73 ID:7XIW+BKZr
9060のケージはアミメ飼うには小さ過ぎる
12060は欲しい
12 : 2021/05/08(土) 11:02:28.85 ID:G/l+sLx60
なら自ら帰ってくるさ
13 : 2021/05/08(土) 11:59:06.96 ID:4lSXjMv30
ニュースの画像の「提供:飼い主」に笑う。
そういう肩書きもあるか・・・。
14 : 2021/05/08(土) 13:26:57.86 ID:zOlc3ZKG0
飼い主ツイッターでイキリ倒してたのまじ?
15 : 2021/05/08(土) 13:40:50.93 ID:b9VxEcRd0
🐍
16 : 2021/05/08(土) 14:42:14.68 ID:HFtV8jvz0
これで人でもおそわれたら刑事事件やろ…
17 : 2021/05/08(土) 15:39:39.11 ID:rckRhQQsM
よろしくニシキーwww
18 : 2021/05/08(土) 15:40:29.03 ID:vxge0P3Y0
もっとハンターを増やせよ
19 : 2021/05/08(土) 15:42:21.93 ID:349Lx1yM0
名瀬だと簡単には見つからないな
20 : 2021/05/08(土) 15:42:26.44 ID:wRwWrKMxa
行政の許可を得た時にはガラスの箱に入れてたのに、成長したから木箱にかえて脱走されたんだろ
馬鹿じゃねえのかと
21 : 2021/05/08(土) 15:44:17.86 ID:M2CzvO1H0
名瀬ってどこだと思ったら東戸塚の近くなんだな
22 : 2021/05/08(土) 15:44:30.25 ID:IweqU1J50
窓も空いてたって言うからてっきり蛇目的の空き巣の仕業だと推理してたのに(´・ω・`)
23 : 2021/05/08(土) 15:45:05.74 ID:P2ZNV4mj0
サメ映画かな?
24 : 2021/05/08(土) 15:50:10.98 ID:AcMiq88v0
捕獲されたら殺処分?
生き延びて欲しい
25 : 2021/05/08(土) 15:52:08.12 ID:NZEiuifs0
これが秋だったらまだ安心だったのにな。
さすがに冬は越せないだろう。

が、これから夏だからなあ。

26 : 2021/05/08(土) 15:53:50.08 ID:i3AcjzVt0
土地柄、外飼いの犬も野良猫も野生動物も多いだろうから食うには困らないな
27 : 2021/05/08(土) 16:11:06.19 ID:nrYVCTpDr
どうやって飼ってたのか?
28 : 2021/05/08(土) 18:12:34.75 ID:Fy/ZN6ry0
どこまで移動するんだろ
横浜ではないが神奈川県民だからちょっと気になる
29 : 2021/05/08(土) 18:17:13.93 ID:BVfIW7qN0
こんなのがうろついてるとか、恐怖でしかないだろ
30 : 2021/05/08(土) 18:19:24.90 ID:8liamShU0
わいも蛸部屋にいるから逃げてええか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました