- 1 : 2021/05/07(金) 19:41:54.16
-
体長約3.5メートルもあるペットのアミメニシキヘビが横浜市戸塚区内の飼い主の家から脱走したと報じられ、周辺住民に不安が広がっている。
このヘビについて、日本蛇族学術研究所が運営するジャパン・スネークセンター(群馬県太田市)がツイッターで注意を呼びかけており、注目を集めている。■「攻撃が速いので近づかない」「小さな子供を外で1人にしない」
東京動物園協会が運営する東京ズーネットのサイト「どうぶつ図鑑」によると、アミメニシキヘビは、網の目のような模様があることからこう呼ばれる。
東南アジアの森林や水辺に生息し、世界最大級のヘビとして約10メートルの記録もあるという。ニワトリやウサギなどがエサで、人がケガをする事故も報告されている。各メディアの報道によれば、こんなヘビが2021年5月6日夜、20代会社員男性が飼っているマンション2階の部屋から逃げ出した。
ヘビは、ガラス製のケースに入れられていたが、男性が仕事から帰宅するとすでにおらず、窓が少し開いていたため、ここから逃げたとみられている。黄色いヘビで、重さは13キロほどあるという。男性からの通報を受け、神奈川県警では、警察犬も出動させて、男性宅裏の雑木林などでヘビの捕獲を急いでいる。
周辺住民からは不安の声が出ているといい、ツイッター上などでも、人への危害を心配する書き込みが相次いでいる。こんな状況を受け、ジャパン・スネークセンターは7日、ヘビの専門家からの注意喚起をツイッターに投稿した。
それによると、アミメニシキヘビに巻かれたり、咬まれたりして大ケガをする恐れがあり、攻撃が速いので近づかないことが大切だとした。
また、犬や猫などのペットのほか、幼児もターゲットになる可能性があり、小さな子供を外で1人にしないよう呼びかけている。https://news.yahoo.co.jp/articles/58cceebb41af9fedc32e2ba5341ad770b1a69eed
- 2 : 2021/05/07(金) 19:42:30.42 ID:TEwIJNc90
-
ニシキヘビにおちんちんチロチロ舐められたい
- 3 : 2021/05/07(金) 19:42:37.65 ID:rzKWClup0
-
ヘビーな話だな・・・
- 4 : 2021/05/07(金) 19:42:43.80 ID:Mhw57hzK0
-
アナコンダかよ
- 5 : 2021/05/07(金) 19:44:11.00 ID:ykBiP+/v0
-
もちろん個体差はあるけど
一般に、ニシキヘビの中でも、荒いとされる、アミメニシキヘビ。
の中でも、キチゲェが混ざる率が高いとされるアルビノ。 - 6 : 2021/05/07(金) 19:44:19.97 ID:W75NAGlp0
-
ふざけんなよ飼い主
- 7 : 2021/05/07(金) 19:45:06.10 ID:6CTGxIIUa
-
味わって食べてもらえるんだから喜べや
- 8 : 2021/05/07(金) 19:45:20.60 ID:xpRgem8zM
-
ペットの犬猫は喰われそうだよな
- 9 : 2021/05/07(金) 19:45:27.52 ID:OGIayCLia
-
んなもん飼うなハゲ
- 10 : 2021/05/07(金) 19:45:59.26 ID:0YR14htg0
-
逆に食ってやるわ
- 11 : 2021/05/07(金) 19:46:01.53 ID:tPPZQ1Ln0
-
これなんかの犯罪にならんか?
- 12 : 2021/05/07(金) 19:46:08.39 ID:WBTiZQ/90
-
もし食われたら飼い主はどうすんだろ
- 13 : 2021/05/07(金) 19:46:26.81 ID:XDvqUc66a
-
野良猫なんて完全にエサだなw
- 15 : 2021/05/07(金) 19:46:57.31 ID:KtS6UdOR0
-
デカイのはおとなしいんじゃねえのかよ
よく動物園とかで体験できる首に巻いてるのはニシキヘビじゃねえのか - 16 : 2021/05/07(金) 19:47:30.49 ID:kKKrIR7rK
-
ツチノコ…
- 17 : 2021/05/07(金) 19:48:26.87 ID:7ZQLOVSSa
-
で、味は?
- 18 : 2021/05/07(金) 19:48:27.76 ID:JmhtgFEP0
-
さすがになにも起きずに終わるはずさ
- 19 : 2021/05/07(金) 19:48:29.99 ID:qMilfNyGa
-
飼ってること自体が違法だろこれ
- 20 : 2021/05/07(金) 19:48:37.72 ID:PwvlRRcNM
-
>13kg
思ったより軽い
スタイリッシュであらせられる - 21 : 2021/05/07(金) 19:48:43.31 ID:WEZy2S790
-
稲中でコブラが脱走した回を思い出した
パンチしてやる!みたいなの - 22 : 2021/05/07(金) 19:48:44.61 ID:+MZgKkGL0
-
昔ムツゴロウさんにヘビが本気で巻き付いた時にミシミシ音がなっててマジで怖かったな
- 23 : 2021/05/07(金) 19:48:51.85 ID:DCQ6sCYw0
-
welcome to the jungle
- 24 : 2021/05/07(金) 19:48:58.86 ID:HQBG40kC0
-
35メートルってすげえな
どうやって飼ってたの?
まぁとてつもない金持ちだったんだろうけど - 25 : 2021/05/07(金) 19:49:21.97 ID:XvX6/iK80
-
鰐のお兄ちゃんも子供やペットは外に出すなって言ってる
- 26 : 2021/05/07(金) 19:49:25.85 ID:OV4n+SWA0
-
こんなヘビ飼ってもいいなら
それは法律が間違ってるってことだ - 27 : 2021/05/07(金) 19:49:26.20 ID:m+7sZGm1M
-
食えるのかこれ?
- 28 : 2021/05/07(金) 19:49:26.18 ID:JmhtgFEP0
-
アミメニシキヘビの価格ですが、体長1~2mのサイズで約4~5万円になります。2019/10/02
ふーん - 29 : 2021/05/07(金) 19:50:30.94 ID:JmhtgFEP0
-
アミメニシキヘビ ノーマル オス 販売価格78000円
- 30 : 2021/05/07(金) 19:50:41.64 ID:fnnO2wiF0
-
>体長約3.5メートル
>重さは13キロほど餌は何あげてるん?
- 31 : 2021/05/07(金) 19:50:46.43 ID:EeyIN3Dka
-
ヘビは全身が筋肉だからな
3.5mのニシキヘビ脱走 「横浜市の人は子供を1人にしないで!普通に食われます!」と専門家が警告 怖すぎワロタ

コメント