ひろゆき「YouTubeのチャンネル登録の数が多い人ほど仕事ができない」

1 : 2021/05/06(木) 03:24:06.78 ID:PdR43s4z0
ひろゆき「なんでかって言うと情報を受動でしか取れないんですよ」

ひろゆき「アプリを開く、ただタイムラインを見る、これって全然脳使ってないんですねw」

ひろゆき「では能動的にするとどうなるかというと、自分で検索するんですよ」

ひろゆき「ヒカキン更新したかなー?って検索、野球の動画なにか面白いのあるかなー?って毎回検索するんですよ」

ひろゆき「こうするとアウトプットが毎回できて非常に脳にいいんです」

ひろゆき「なのでチャンネル登録なんてしてませんし、毎回見たいものがあればその都度検索って習慣にしてますw」

ひろゆき「登録者が多いほど、無能。これ結構当たってると思いますけどねw」

2 : 2021/05/06(木) 03:24:15.23 ID:PdR43s4z0
マジかよ…
3 : 2021/05/06(木) 03:24:45.38 ID:TM7oJ/e10
ソースなし
4 : 2021/05/06(木) 03:25:07.90 ID:TlwilKxzd
700以上登録してるわ
7 : 2021/05/06(木) 03:25:31.46 ID:PdR43s4z0
>>4
あっ…
5 : 2021/05/06(木) 03:25:17.98 ID:vWY27P3y0
でも中央夜間じゃん
6 : 2021/05/06(木) 03:25:27.80 ID:au3qcU0K0
YouTubeの検索機能は不便だから使わん
8 : 2021/05/06(木) 03:25:58.61 ID:PQRLalTe0
でもそれってあなたの感想ですよね?
何かデータでもあるんですか?
9 : 2021/05/06(木) 03:26:47.65 ID:yUjZCD4T0
一理あるかも知れんな
10 : 2021/05/06(木) 03:26:54.72 ID:rTDX/c1W0
立ってションベンする奴と座ってションベンする奴の脚の筋肉の差レベルのクソしょうもない理論
こんなゴミの話間に受けてチャンネル登録外すバカいるんだろうな
11 : 2021/05/06(木) 03:27:16.99 ID:H4ub1pvm0
内容の真偽はともかくまたひろゆきに限らず
ネットの有名人が言ってることから学ぼうとしとるやつ総じて次の日忘れとるタイプちゃうか?
12 : 2021/05/06(木) 03:27:21.42 ID:cY3bJmjd0
自分が無能だとは気がつかない無能
13 : 2021/05/06(木) 03:27:48.64 ID:VyFM1xsI0
いちいち検索するのって時間の無駄じゃないですか?
14 : 2021/05/06(木) 03:28:36.78 ID:R36xT9ry0
巧妙に自分のとこのチャンネル以外を登録解除させようとしてないか
15 : 2021/05/06(木) 03:28:38.56 ID:TlwilKxzd
毎日沢山ある中から見たいやつだけ見る
16 : 2021/05/06(木) 03:28:39.78 ID:77B8I/hS0
N国立花やマックスむらいみたいに完全に終わった人でも登録者は未だ多い
やっぱりズボラな人って多いんだなと
21 : 2021/05/06(木) 03:31:00.90 ID:H4ub1pvm0
>>16
チャンネル登録10万↑のやつが再生数オワコンになる事例増えとるな
恐ろしい世界やわ
17 : 2021/05/06(木) 03:28:59.27 ID:pxmhjVfL0
えー「30歳専業主婦です。ひろゆきさんがYouTubeを見る際に行なっている工夫などがありましたら教えてください」
はい、僕はYouTubeで動画を見たら必ず低評価を押すようにしていますね。なんでこんなことをするのかっていうと、まず、低評価を押した事実は消えないので既読代わりに使えます。せっかく広告を見たのに動画見てる途中でこの動画見たことあるな~ってなることあるじゃないですか、ああいうのが無くなるので時間の節約になります。
それに一度見た動画がもう一度サジェストされる可能性が下がるので、色々な動画に出会えるってメリットもあります。
もちろん好きな動画には高評価を押せば良いですよ。大事なのは毎回評価ボタンを押すことで既読をつけることなので。
18 : 2021/05/06(木) 03:30:01.51 ID:Zkvnp2Lqd
マジかよ!ヒロユキちゃんねる登録外すわ!
20 : 2021/05/06(木) 03:30:44.89 ID:ju67JxDVr
連絡帳の断捨離もそうかね
ずっと残す人っておるよな
ワイは断捨離するんやが
多分孤独が怖いって本能で感じてるんやないか?
たくさんあって満たされたいタイプなのかなぁと思うんや
22 : 2021/05/06(木) 03:31:16.53 ID:TlwilKxzd
通知はほぼ切ってる
23 : 2021/05/06(木) 03:32:25.88 ID:a2K0qxVI0
13登録してるけど多いやつで週1くらいしか更新せんな
25 : 2021/05/06(木) 03:34:15.81 ID:TlwilKxzd
>>23
そんなもんよな
100ぐらい登録しても大して見るもんない
24 : 2021/05/06(木) 03:33:12.98 ID:y44szL86a
ひろゆき「位置エネルギーが無いなんて言う人は頭が悪いですよねwもちろん誰しもが物理学を専攻して位置エネルギーについて詳しく勉強するわけじゃないですけど、こういうのって普通の人間よりはるかに賢い偉大な先人達が努力して積み上げてきた知識じゃないですか?wそれをよく分かりもしないのに自分が理解出来ないからって存在を否定しちゃうのはどうかと思いますけどねw」

流石ひろゆきやわ

26 : 2021/05/06(木) 03:34:35.26 ID:9DLMx3Oda
これは真理
YouTubeの動画なんて99%は薄っぺらくてくだらないのしかないからな
見続けてるとマジで頭悪くなる
29 : 2021/05/06(木) 03:35:40.29 ID:Kfcojjepp
>>26
スレタイしか読んでなさそう
27 : 2021/05/06(木) 03:34:49.46 ID:H4ub1pvm0
人を導こうとするコンテンツが人気出とるの寒気するわ
ほんまに自分の人生に活かしとるならまだしもすぐ忘れてそうやん
28 : 2021/05/06(木) 03:35:27.51 ID:TlwilKxzd
というかほとんど更新しなくなる
30 : 2021/05/06(木) 03:36:25.10 ID:zWKaIQs5d
なお登録してなくてもyoutubeくんが新作教えてくれる模様
36 : 2021/05/06(木) 03:43:21.37 ID:fyR/dB5r0
>>30
これ
あと別に毎回みたいわけじゃないから都度知らせきたらウザくてムカつくから毎日見るくらいても登録してない
31 : 2021/05/06(木) 03:37:00.53 ID:oexgQPml0
レコメンド先生がピックアップしてきた中から一期一会の出会いの楽しんでるで
32 : 2021/05/06(木) 03:38:28.71 ID:kY7nfd320
基本的にYouTubeなんて馬鹿向けのキュレーションしてるチャンネルが伸びてるんやから見る必要はないわな
ブルームバーグやeconomist読めない層の為のメディアやし
33 : 2021/05/06(木) 03:39:57.97 ID:lCkVVn5L0
登録はするけどほぼ使わない派やわ
いちいち検索してしまってる
34 : 2021/05/06(木) 03:40:47.30 ID:Fwc74Pd/0
登録者100万こえてて全然再生されないのって
こういう層が登録してるからなんだろうな
37 : 2021/05/06(木) 03:44:16.97 ID:HWJE/CZMd
登録するのがカッコ悪いと思ってる中二病おるよな
38 : 2021/05/06(木) 03:46:28.91 ID:V+s8dUYq0
陰キャ「ふーん…こいつ、おもろいやん…w(登録せず)」
40 : 2021/05/06(木) 03:49:27.57 ID:YqeauGila
嫌儲思想で登録してないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました