- 1 : 2021/04/27(火) 18:54:25.042 ID:YwrcwFQS0
-
語りたい
- 2 : 2021/04/27(火) 18:55:04.425 ID:FZOwoB740
-
なんか突然終わっちゃったイメージ
- 3 : 2021/04/27(火) 18:55:05.517 ID:gPz4K26l0
-
バードメン読もうぜ
- 4 : 2021/04/27(火) 18:55:06.766 ID:YwrcwFQS0
-
裏会が出てくるあたりから微妙
- 5 : 2021/04/27(火) 18:55:20.800 ID:x5s17Qyqd
-
最初は位置決めるのに2回段階踏んでたのにすぐ結だけで出すようになったよね
- 6 : 2021/04/27(火) 18:56:13.578 ID:YwrcwFQS0
-
時音どうして影薄くなった
- 7 : 2021/04/27(火) 18:57:13.729 ID:FZOwoB740
-
最後お母さんが解決して終わりだよな?
- 9 : 2021/04/27(火) 18:58:32.216 ID:YwrcwFQS0
-
>>7
作中ほとんど出てこなかったのに最後に出てきて
最強の術師だかなんだかで母親ごと封印して終わり
- 8 : 2021/04/27(火) 18:57:20.871 ID:YwrcwFQS0
-
ちなみにアニメはどこまでやったんだ?
- 34 : 2021/04/27(火) 19:18:54.133 ID:3M4JORC7M
-
>>8
黒芒楼崩壊させるところまで
- 10 : 2021/04/27(火) 18:59:34.510 ID:YwrcwFQS0
-
影宮とかいうヒロイン
- 11 : 2021/04/27(火) 19:00:09.038 ID:YwrcwFQS0
-
みんな結界師見てないのか
- 12 : 2021/04/27(火) 19:00:41.532 ID:FZOwoB740
-
ヒロインが年上お姉さんなのは結構ありだと思った
- 14 : 2021/04/27(火) 19:02:01.977 ID:YwrcwFQS0
-
>>12
でも中盤から描写減るじゃん
最後ケーキ作るとこでさえ恋愛描写じゃないし
- 15 : 2021/04/27(火) 19:03:07.375 ID:ueimlQG+M
-
>>14
ラブコメじゃねえんだよ
- 13 : 2021/04/27(火) 19:01:12.452 ID:gPz4K26l0
-
見てるけど語れるほど覚えてない
俺は好きだったけど
裏稼業らしい落ち着いたエンドとダークサは好きだった
- 16 : 2021/04/27(火) 19:03:33.503 ID:YwrcwFQS0
-
時音と良守の恋愛描写がなさすぎる
- 17 : 2021/04/27(火) 19:03:39.864 ID:FZOwoB740
-
なんか兄貴が意味不明な存在だった記憶しかない
- 18 : 2021/04/27(火) 19:04:48.939 ID:YwrcwFQS0
-
兄貴もよくわからないよな
劣等感持ってるキャラにすればいいのにしないし
- 19 : 2021/04/27(火) 19:05:20.104 ID:YwrcwFQS0
-
終盤出てきた扇七郎もよくわからん
敵かと思ったら味方になるし
- 20 : 2021/04/27(火) 19:06:41.654 ID:FZOwoB740
-
キャラの名前殆ど覚えてないw
魅力的なキャラが少な過ぎた
- 21 : 2021/04/27(火) 19:07:38.068 ID:YwrcwFQS0
-
>>20
みんな微妙だよな
キャラが薄い
- 22 : 2021/04/27(火) 19:08:31.768 ID:FZOwoB740
-
>>21
わかる
キャラ薄すぎて記憶に残らないし人気出そうなキャラもいなかった印象
- 23 : 2021/04/27(火) 19:08:38.753 ID:YwrcwFQS0
-
せんちゃんが男じゃなかったら完全に時音を食ってた
- 24 : 2021/04/27(火) 19:09:02.680 ID:1UKX095ed
-
ぼくは雪村時音ちゃん!
- 25 : 2021/04/27(火) 19:09:39.232 ID:YwrcwFQS0
-
斑尾と白尾でさえ途中から空気だからね
良守と裏会のいざこざが主になってから別作品
- 26 : 2021/04/27(火) 19:11:34.445 ID:YwrcwFQS0
-
小さな頃アニメ見てた補正で最後まで読んだけど
なんか60点くらいの作品だった
- 27 : 2021/04/27(火) 19:12:09.519 ID:AFGWOd/Fa
-
シャラララララ
- 29 : 2021/04/27(火) 19:14:26.195 ID:FZOwoB740
-
>>27
これ歌ってた子可愛かった
びっくりするくらい売れなかったけど
- 28 : 2021/04/27(火) 19:13:28.877 ID:8QxGZ0Ted
-
無道さんとか一郎と戦ってる辺りは面白かった
- 30 : 2021/04/27(火) 19:15:36.580 ID:YwrcwFQS0
-
特に思い出に残るエピソードがないけど
最終決戦で兄貴が役目をもらって浮かれてるところの描写はよかった
「できるだけ殺したくない」→なに言ってんの闘う前からそんなこといってお前浮かれてんなって流れ
- 32 : 2021/04/27(火) 19:17:17.140 ID:YwrcwFQS0
-
時音もビジュアル的に地味すぎるよな
あくまで今の目線だけど
- 33 : 2021/04/27(火) 19:18:36.950 ID:8QxGZ0Ted
-
封魔師とかいう他作品のゲストキャラかよと思うぐらいどうでもいい存在なんなの
- 35 : 2021/04/27(火) 19:20:19.195 ID:YwrcwFQS0
-
>>33
そういう他作品で使えそうな設定を作中盛り込んだのはよかったと思う
異能使いは結界師じゃないという裏会の設定にも反しないし
コメント