大谷翔平、現在の成績はまぐれであることが判明

1 : 2021/04/27(火) 17:12:35.71 ID:N7zIY9MU0
Steamer(セイバーメトリクスを用いた成績予測システム)による今シーズンの最終成績予測

101試合 445打席 .260 24本 64打点 13盗塁 出.335 OPS.836 wRC+118 WAR1.6
16先発 6勝5敗 ERA3.68 84.0回 108奪三振 WAR1.7

なんかどちらも中途半端な感じで終わるもよう

2 : 2021/04/27(火) 17:13:05.33 ID:N7zIY9MU0
ちなこれはBABIPとかセイバー要素を全部考慮されてるので上振れはすぐ見抜かれる
3 : 2021/04/27(火) 17:13:06.04 ID:tLniuqWEa
筒香は?
4 : 2021/04/27(火) 17:13:30.83 ID:N7zIY9MU0
>>3
聞いたらなんでも教えてもらえると思うなよ
5 : 2021/04/27(火) 17:13:41.73 ID:hGY9iqWM0
そういうのを覆すの見せたいんやろ大谷
9 : 2021/04/27(火) 17:14:35.79 ID:N7zIY9MU0
>>5
いや無理や
これはセイバーで算出されてるから上振れ下振れがすぐ見抜かれるんや
16 : 2021/04/27(火) 17:15:43.96 ID:X8OpJTOkd
>>9
何でセイバーで算出された上振れ下振れに現実の成績の推移が左右されるんや
20 : 2021/04/27(火) 17:16:10.47 ID:N7zIY9MU0
>>16
読解力皆無
24 : 2021/04/27(火) 17:16:37.34 ID:aYAcn5wCF
>>20
ワイはセイバーの予測なんか何も信用ならんと言いたいんやが
35 : 2021/04/27(火) 17:17:31.45 ID:TEDW3QD20
>>20
そこで計算したと根拠を出せよ
6 : 2021/04/27(火) 17:13:57.07 ID:PagNgkC3d
妄想乙
人間は日々成長してるから
7 : 2021/04/27(火) 17:14:06.16 ID:N7zIY9MU0
ワイらが期待する大谷

.280 40本 OPS.900
15勝8敗 3.00 150回

残念ながらこうはならないもよう

32 : 2021/04/27(火) 17:17:19.62 ID:AIBXMywV0
>>7
40も打ったにしてはops低ない?
51 : 2021/04/27(火) 17:19:40.30 ID:N7zIY9MU0
>>32
それはNPBしか見て無いからやろ
NPBしか見てないなんj民はHR30本超えたらOPSも1.000超えて当たり前と勘違いしてるよな
10 : 2021/04/27(火) 17:14:39.51 ID:ZvSNh/moM
投手大谷こんな数字に収まるならええけどな
13 : 2021/04/27(火) 17:15:23.10 ID:N7zIY9MU0
>>10
投手はxFIPとか見てもこのくらいになりそうやな
11 : 2021/04/27(火) 17:14:46.69 ID:+pzqVrSb0
それどんくらい信憑性あるんや
17 : 2021/04/27(火) 17:15:45.70 ID:N7zIY9MU0
>>11
相当ある
多少の上下はあっても大きく外れることはまずない
26 : 2021/04/27(火) 17:17:00.51 ID:5r0ASiEg0
>>17
相当あると言えるソースを持ってこい早く
36 : 2021/04/27(火) 17:17:36.84 ID:N7zIY9MU0
>>26
自分で調べろ定期
14 : 2021/04/27(火) 17:15:28.31 ID:w9IjMRzkM
偶然だぞ
15 : 2021/04/27(火) 17:15:33.24 ID:2d78bXmOa
ピッチャー大谷は並以下やわ
18 : 2021/04/27(火) 17:15:57.03 ID:DShM9wpSM
野球って実際セイバー通り数字収束するから凄いわ
阪神の露骨な確変指標も無事崩壊してきてるし
31 : 2021/04/27(火) 17:17:18.14 ID:k7FvGbUGd
>>18
横浜は一向に収束しない模様
19 : 2021/04/27(火) 17:16:06.62 ID:OR7kfp1da
十分すごい
21 : 2021/04/27(火) 17:16:19.49 ID:wEr149gk0
合計WARなら3.3ってなぁ
岩隈が6.6ぐらいあったよなたしか大谷がこれじゃしょぼいわ
22 : 2021/04/27(火) 17:16:33.99 ID:66DlnE/V0
本塁打24は少ないな
62 : 2021/04/27(火) 17:20:54.62 ID:N7zIY9MU0
>>22
いうて1年目も22本やからな
キャリアハイやで
23 : 2021/04/27(火) 17:16:35.97 ID:2DfiDvie0
84回も投げられるわけないだろ
25 : 2021/04/27(火) 17:16:57.08 ID:QjASAmr+0
ゲーム世界の住人
27 : 2021/04/27(火) 17:17:06.97 ID:k6HImXxE0
怪我までは予測できひんやろ?
28 : 2021/04/27(火) 17:17:10.61 ID:N7zIY9MU0
これで立証されたよな
大谷は投手でも野手でもどちらか片方に絞った偏差値60くらいの選手
二刀流だからこそ唯一無二の価値がある
29 : 2021/04/27(火) 17:17:15.85 ID:sO0dV4Wad
で、これのソースはどこや
30 : 2021/04/27(火) 17:17:17.67 ID:fXKQoJk0p
投手は正直こんな感じでいいよな
問題は打者や
もっと四球選んでほしい
33 : 2021/04/27(火) 17:17:20.16 ID:WrT4yawy0
まずどっかで怪我しそう
34 : 2021/04/27(火) 17:17:22.29 ID:gFanYRgU0
この成績予測システムって毎日更新されるの?
40 : 2021/04/27(火) 17:18:26.55 ID:N7zIY9MU0
>>34
せやで
>>27
システムによる
怪我の可能性を考慮してるシステムもある
37 : 2021/04/27(火) 17:17:49.16 ID:XuIjP0una
セイバーって野球をつまらなくしてるよな
そんな自覚ないやろデータオタク
47 : 2021/04/27(火) 17:19:19.73 ID:PKC6G0is0
>>37
イッチみたいな妄信してる特殊な人間以外は一つの目安としか見てないから問題ないで
38 : 2021/04/27(火) 17:18:11.63 ID:EsPOPhM60
投手過大評価されすぎ草
39 : 2021/04/27(火) 17:18:20.47 ID:AwhJqJIN0
もう指標とか変な言い訳はいいからさ
素直に成績残して欲しくないって言ったらいいのに
42 : 2021/04/27(火) 17:18:39.60 ID:X8OpJTOkd
>>39
やめたれwwwww
46 : 2021/04/27(火) 17:19:19.47 ID:hGY9iqWM0
>>39
やっぱそういうこと言いたいだけだよな
41 : 2021/04/27(火) 17:18:33.89 ID:Yxg58nj70
打者一本でトラウト超えるか投手一本でデグローム超えるほうがすごいという風潮
43 : 2021/04/27(火) 17:18:53.03 ID:A5L+Sroyd
統計的に16先発しか投げないなら予測しても誤差ありまくりだから全然あてにならんぞ
信頼区間とかご存じない?
44 : 2021/04/27(火) 17:19:07.07 ID:8o25GIvAa
データなんかに人間は測れんよ
45 : 2021/04/27(火) 17:19:16.08 ID:cJ6cjmC+0
統計は豆を見抜けない
48 : 2021/04/27(火) 17:19:34.67 ID:3YFhddrq0
打率が落ちるのはともかく
ホームランってBABIPと関係ないよな?
どういう指標を使うと最終的にこんなに少なくなるんだ?
55 : 2021/04/27(火) 17:20:11.34 ID:N7zIY9MU0
>>48
いろんな指標があるぞ
58 : 2021/04/27(火) 17:20:41.04 ID:3YFhddrq0
>>55
具体的にはどんなものがある?
49 : 2021/04/27(火) 17:19:35.16 ID:8TBm12X30
何年か前もハイペースでホームラン打ってたけど結局22本くらいに収束したよな
アオキ病か?
50 : 2021/04/27(火) 17:19:38.71 ID:BNN0VJ4Oa
松井クラスの打撃に田中クラスの投球ってこと?
 
すっげえな
52 : 2021/04/27(火) 17:19:46.90 ID:+RjjOLjf0
150km打てない筒香とキムハソンを過大評価してたポンコツAIやん
53 : 2021/04/27(火) 17:19:59.94 ID:7cGYkHTsM
そのとおりになるならゲームでもしとけば?
54 : 2021/04/27(火) 17:20:09.63 ID:k72UIiwCd
ワイが見たソースやとホームラン50本くらいやったからこれ間違ってるで
56 : 2021/04/27(火) 17:20:27.62 ID:S1T6DYAcd
16登板も84回も無理かな
防御率4点台も厳しい
63 : 2021/04/27(火) 17:21:00.34 ID:BNN0VJ4Oa
>>56
お前の残りの人生のほうが厳しいやろ
57 : 2021/04/27(火) 17:20:36.04 ID:wnt32y3s0
ソースないやろこれ
ホームランこんな少なくなるはずない
59 : 2021/04/27(火) 17:20:48.22 ID:5FBWer6Rd
大谷のばびなんて高くなるの当たり前やろ
柳田が毎年収束するって言ってるようなもんやんけ
61 : 2021/04/27(火) 17:20:48.29 ID:23sbDh8kM
大谷よりソンフンミンのがすごい
この一言だけで片付く
64 : 2021/04/27(火) 17:21:01.70 ID:e/qRFQPi0
今の打率でも出塁率低いしな
フリースインガーすぎて打率キープできん
65 : 2021/04/27(火) 17:21:01.79 ID:wa1dLGaw0
こんなの信頼しとるやつおるんか草
66 : 2021/04/27(火) 17:21:15.80 ID:7aOaR/+x0
機械学習かな?
機械学習は内挿は強いけど外挿は脆弱
よって個人成績の予測精度はゴミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました