馬娘同人作家、自分の絵で缶バッジを勝手に作られ販売されたためブチギレ

1 : 2021/04/24(土) 19:21:46.55 ID:BtHfjWk60


レス1番の画像サムネイル

http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20210424/etc21042411110003-s.html

2 : 2021/04/24(土) 19:23:05.85 ID:CZbgt1Gz0
これ宣伝だろ
3 : 2021/04/24(土) 19:23:37.84 ID:ouQvaOQH0
こういうゴミ絵でも売れんのか
4 : 2021/04/24(土) 19:24:01.10 ID:Qdk/PlBW0
父さんの国の人達は最近に至ってはAmazonで堂々とやるから困る
22 : 2021/04/24(土) 19:34:56.43 ID:bm31o7e10
>>4
あれひどいよな
5 : 2021/04/24(土) 19:24:49.36 ID:MI47MOCX0
コレはアカン
7 : 2021/04/24(土) 19:25:47.28 ID:30Soyxwld
ええな
どんどんやれ
8 : 2021/04/24(土) 19:26:32.07 ID:CjfOfhR9H
てめぇーも登用みたいなもんだろ、カス!
10 : 2021/04/24(土) 19:28:10.85 ID:QHGsTequM
>>8
ガイドラインに則ってるならいいでしょ
9 : 2021/04/24(土) 19:27:23.82 ID:umDOALhN0
ぬすっと
11 : 2021/04/24(土) 19:28:48.14 ID:Z9P44JBJ0
アカンまた大阪や
12 : 2021/04/24(土) 19:29:40.41 ID:VdV3HKDha
企業もどんどんウマ娘に目つけてきてんね
13 : 2021/04/24(土) 19:29:46.54 ID:ryU5R+Mx0
堂々と「俺の絵」って言うふてぶてしさが嫌い
14 : 2021/04/24(土) 19:30:06.58 ID:TWnn9gJZ0
サザエボン
15 : 2021/04/24(土) 19:31:11.52 ID:dj3Q+IPtM
でもサイゲが許諾したらそれがすべてだよね
17 : 2021/04/24(土) 19:33:05.14 ID:ykhGW8Sq0
>>15
2次創作にも著作権は適応される
たとえサイゲでも2次創作からパクったらアウト
16 : 2021/04/24(土) 19:31:18.51 ID:y62G7WcX0
デザインの権利はサイゲにあるんだが?
18 : 2021/04/24(土) 19:33:30.43 ID:zEe9trTO0
ぬすっと選手権
19 : 2021/04/24(土) 19:33:58.95 ID:nDKiw60+0
中韓じゃよく見るとか10円ガムのフィリックスなんか昔は無許可だったろ
20 : 2021/04/24(土) 19:34:26.19 ID:5eWd/kYud
でもサイゲは公式が2次創作の絵をトレースしちゃうくらいだから
23 : 2021/04/24(土) 19:35:35.35 ID:VdV3HKDha
ちょっと前にサイゲがプリコネでネネカの絵の主人公のイラストパクったとかで謝罪いれてるしどちらかというとバンダイがアウト
25 : 2021/04/24(土) 19:38:58.10 ID:fEaLGk7o0
>>23
バンダイのガチャマシン使ってるだけで
商品はバンダイじゃねえよ
28 : 2021/04/24(土) 19:40:24.00 ID:fWrae5nmK
>>23
バンダイとばっちりすぎる
これキン消しブーム時のブタ肉マン消しゴムみたいなやつだろ
安く作れる缶バッジならなおさら
33 : 2021/04/24(土) 19:43:52.69 ID:y62G7WcX0
>>23
バンダイのライセンスがあるのはガチャガチャの箱の方であって中身はただの同人グッズだぞ
ローカルな話になるがここらへんの地域にあるガチャガチャはそういう同人グッズガチャがたくさんあって
お前みたいに騙されて回す人がたくさんいる
24 : 2021/04/24(土) 19:36:21.38 ID:Ttk+iWaS0
どういう事?サイゲがネットで拾ってきた絵を勝手に使ってるの?
関係ない中華企業がウマ公式のフリして出してるん?
26 : 2021/04/24(土) 19:39:05.33 ID:+u57fb420
>>24
同人の作品を使って業者が景品作ったてことだろ
27 : 2021/04/24(土) 19:39:12.04 ID:6HOospaSd
ぶっちゃけ盗用はやったもん勝ち
裁判しても1年とかかかるから、その間に売り逃げすればいいだけ
29 : 2021/04/24(土) 19:40:30.86 ID:pH1fQ+Hd0
自分で描かないタイプの同人グッズ屋はもめごとちょいちょい起こすイメージ
30 : 2021/04/24(土) 19:40:36.03 ID:FC07zewE0
怪しいマッサージ店とか勝手に同人の絵
使ってるっぽい看板めちゃくちゃあるよな
31 : 2021/04/24(土) 19:41:17.13 ID:3883IOsH0
盗んだ絵が盗まれる
32 : 2021/04/24(土) 19:43:30.15 ID:/e2x9sUd0
イラスト盗用は日本でもよくみる
34 : 2021/04/24(土) 19:45:10.33 ID:6uvdurpu0
俺の地元のCDショップでも坂とか韓流の明らかに非公認の缶バッジガチャ置いてるけど
今どきの10代でもこういう非公認グッズ欲しいもんなのか
35 : 2021/04/24(土) 19:45:13.78 ID:u+ZWW/Bf0
こんなヘタなの盗むのか
どうせやるならもっといいのあるだろ
36 : 2021/04/24(土) 19:45:18.13 ID:zxKaM/vg0
まじでオタク業界って完全にモラル崩壊してるよな
戦犯は誰なんだ?
37 : 2021/04/24(土) 19:46:37.47 ID:yiIjLvOJ0
バッジって何に使うん
38 : 2021/04/24(土) 19:46:59.93 ID:VnMZoIsH0
これセンシティブなのはサイゲに自分がやったと疑われるからだな
39 : 2021/04/24(土) 19:48:31.24 ID:/soH3Mfi0
セーブ
40 : 2021/04/24(土) 19:50:41.28 ID:oFrbSJeYM
アリとアマで二次創作絵をパクったであろうグッズ沢山あるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました