- 1 : 2021/04/19(月) 18:28:30.85 ID:sqYeiGqx0
-
納税額の半分、4%が負担
16年に源泉徴収で所得税を納めた給与所得者は4112万人。納税額は9兆418億円だ。
このうち49.9%にあたる4兆5167億円分を、給与所得者全体の4.2%に過ぎない「1000万円超」の人たちが負担している。和田税理士は「日本企業の国際競争力を高めるため法人税は下げざるをえず、所得税負担を増やして税収を確保する傾向が続いている。
格差拡大が指摘されるなか、とりやすい高所得層が狙い撃ちされている」と語る。18年度の税制改正法案には、20年から①「年収850万円超」の給与所得控除は一律195万円②「年間所得2400万円超」の基礎控除は縮小、
「年間所得2500万円超」でゼロ――が盛り込まれている。高所得層と低所得層の所得税負担の格差は拡大傾向にある。https://ame blo.jp/family-ag/en try-12361707616.html
- 2 : 2021/04/19(月) 18:28:47.39 ID:TOMxy1290
- だから何?
- 3 : 2021/04/19(月) 18:28:50.94 ID:sqYeiGqx0
ケンモメンどうすんのこれ- 4 : 2021/04/19(月) 18:29:20.76 ID:mTFx6lX00
- じゃあ俺が払ってる所得税ってなんなの?
- 29 : 2021/04/19(月) 18:34:11.72 ID:5xHwxewVa
- >>4
ゴミってことだろ - 92 : 2021/04/19(月) 18:44:09.03 ID:XSIRLXNLd
- >>4
安倍ちゃんの一食分 - 6 : 2021/04/19(月) 18:29:51.92 ID:ySzSe+vFp
- 低所得者から搾り取ったか利用した金から払ってるんだろ
- 13 : 2021/04/19(月) 18:31:29.66 ID:zlwQC/Gua
- >>6
お前の給料も海外の本物の底辺から搾り取られた金だよ - 71 : 2021/04/19(月) 18:40:21.43 ID:G0RkFB0G0
- >>13
それ以上に無駄に海外に日本がばら撒いているのは無視かな?
いつもそれをネタに自民党を叩いているのを忘れたのかバカ左翼はw - 7 : 2021/04/19(月) 18:29:54.57 ID:f2CqJgJMr
- そら中抜きの元締めだからなあ
- 8 : 2021/04/19(月) 18:30:00.86 ID:n/Hqw4GPa
- その所得は96%のゴミ共が働かされて稼いだ所得だろ
- 9 : 2021/04/19(月) 18:30:12.48 ID:T1Z6Lv0w0
- な?資本主義はクソって言われ始めてるワケがこれ
- 10 : 2021/04/19(月) 18:30:16.87 ID:IEosTPLK0
- じゃぁ、上位8%が全額払ってくれ
- 11 : 2021/04/19(月) 18:31:06.83 ID:fk2OurWyM
- じゃあ資産課税強化すればいいじゃん
- 12 : 2021/04/19(月) 18:31:18.75 ID:tofjoDVN0
- 8割まで増やそう
- 14 : 2021/04/19(月) 18:31:29.83 ID:FT6HEq6bM
- 今は上限45%で甘えすぎ
昭和は90%オーバーだから - 15 : 2021/04/19(月) 18:31:46.07 ID:xuKoSH2p0
- 頑張って勉強して医者になったが、税金かなりもってかれる
つらい - 46 : 2021/04/19(月) 18:36:39.64 ID:G0RkFB0G0
- >>15
嫌なら医師免許を返上しろ - 16 : 2021/04/19(月) 18:31:58.55 ID:Zmg3kBxC0
- ならもう富裕層以外から税金取るなよ
- 17 : 2021/04/19(月) 18:32:15.71 ID:IQeiDQrZ0
- 持ってるやつにしか払えねンだわ
神聖な義務よ - 18 : 2021/04/19(月) 18:32:24.37 ID:FNFtGQCj0
- まじか
どんだけ搾取してるんだよ - 19 : 2021/04/19(月) 18:32:46.64 ID:Gzh8yiHe0
- そりゃ累進課税なんだからそうだろ。大半が貧困層で構成されてたらビビるわ
- 20 : 2021/04/19(月) 18:32:50.81 ID:Ool+e7GQ0
- 俺が富裕層に入れられてて草
お前らひれ伏せよ - 21 : 2021/04/19(月) 18:32:59.09 ID:gQrut1YD0
- 沢山貰ったら沢山納める
これは世界のゆるぎない厳格なルールなんだが? - 22 : 2021/04/19(月) 18:33:01.18 ID:G0RkFB0G0
- >>1
嫌なら裕福層を止めろw - 23 : 2021/04/19(月) 18:33:20.95 ID:0Lq04NFQ0
- >>1
こいついっつもぶちぎれてやんな - 24 : 2021/04/19(月) 18:33:35.68 ID:sriSfmCEa
- 低所得者を奴隷にして得た金で払う所得税
- 25 : 2021/04/19(月) 18:33:40.59 ID:t+Sn6JYZ0
- そんなに稼いでる方がおかしい
- 26 : 2021/04/19(月) 18:33:47.60 ID:Tu+CWozVM
- 中抜きしたのを納めてるだけだろ
- 27 : 2021/04/19(月) 18:33:49.18 ID:JEaXTgxi0
- それ貧乏人の所得を上位4%が吸い上げてるって事やん
- 28 : 2021/04/19(月) 18:33:55.70 ID:+BxLi0Xdd
- 嫌なら収入得るなよ?
できねーなら文句を言うな - 30 : 2021/04/19(月) 18:34:12.16 ID:ze0PFTxwM
- それだけ収入が高いだけでは?
- 31 : 2021/04/19(月) 18:34:18.02 ID:G0RkFB0G0
- インサイダーと脱税メディア村
- 32 : 2021/04/19(月) 18:34:18.84 ID:KO6frz530
- もっと上げられるってことじゃんか
- 33 : 2021/04/19(月) 18:34:27.68 ID:SgK3cZgQa
- なお税収全体の3割を越える消費税は
- 34 : 2021/04/19(月) 18:34:31.03 ID:Wi5hCWwL0
- 所得減らせばええやん
- 35 : 2021/04/19(月) 18:35:08.71 ID:oIsuLX0AF
- 派遣法改悪して、法人税下げたら潤うのは上級国民ばっかりになるんだから、
潤ったぶん引かれるも当然なんだけど
引かれたくないなら取り分分けやがれ - 36 : 2021/04/19(月) 18:35:09.74 ID:i4vsr+sH0
- 稼がせて貰ってるから社会に還元するって気持ちじゃないんだな
- 37 : 2021/04/19(月) 18:35:24.19 ID:Ikav6g/8d
- 嫌なら稼がなければいいだけの話
代わりは掃いて捨てるほどいる - 38 : 2021/04/19(月) 18:35:29.66 ID:jaDsmomG0
- お前バカか?
それは低所得者から搾取した金額なんだよ
お前が稼いだ額じゃないの - 39 : 2021/04/19(月) 18:35:34.70 ID:EfV0v4FBp
- 上位4%が全部払えばよくね
- 85 : 2021/04/19(月) 18:42:27.59 ID:Yhx6+oCOM
- >>39
これな
ついでにあと半分払えよ
そしたら96%の人は所得税ゼロやろ
搾取してんだからそれくらい払え - 40 : 2021/04/19(月) 18:35:39.74 ID:ze0PFTxwM
- 搾取では?
- 41 : 2021/04/19(月) 18:35:55.61 ID:dZUxh4gh0
- どこのソースだ
臭すぎるぞ
- 42 : 2021/04/19(月) 18:36:10.84 ID:oZdpfmTd0
- 再配分ってそういうことだろ
嫌なら労働者に一切頼らず無人島でサバイバルでもしてろ - 43 : 2021/04/19(月) 18:36:15.42 ID:tN+DdUnQa
- これ、「障碍者のために健常者がお世話してあげてるの。わかってる?」って言われる障碍者の気持ちになれるよな
- 54 : 2021/04/19(月) 18:38:11.90 ID:G0RkFB0G0
- >>43
全然違うぞ、バーカ - 44 : 2021/04/19(月) 18:36:29.34 ID:5i39ihPB0
- 低所得者層が本来貰うべき額の給与を貰ってないって意味だろ
- 45 : 2021/04/19(月) 18:36:37.55 ID:AH/qoWxpM
- 1000万で富裕層は恥ずかしいからやめてくれよ
- 47 : 2021/04/19(月) 18:36:55.18 ID:6ZUlTR++0
- 立つたびに伸びるけどこの話ってほんとケンモメンにクリティカルヒットなんだな
- 48 : 2021/04/19(月) 18:36:59.43 ID:kjRmEA3Zr
- それだけ俺らの金を掠め取ってるってことじゃん
- 49 : 2021/04/19(月) 18:37:07.90 ID:4dKfs1vQ0
- 嫌なら辞めろ
税率高くてもお前の椅子に座りたい奴は山ほどいる - 50 : 2021/04/19(月) 18:37:09.56 ID:CdvBVl9U0
- 中抜きで泥棒した分を払ってるだけじゃん
- 51 : 2021/04/19(月) 18:37:27.41 ID:PtMSRy6y0
- そいつら国から100億の仕事受け取って一番下の下請けは1000万で仕事させたりしてるんだろ
- 52 : 2021/04/19(月) 18:37:49.21 ID:PPNh+KO6K
- 一方社会保険料には謎の上限制があるからほとんど低級が支えてますね
- 81 : 2021/04/19(月) 18:42:10.82 ID:8tisv8pW0
- >>52
社会保障ってもう半分くらい一般会計から出てるんだけど
いくら納めても底辺や年寄りが食い散らかしているから税金投入しないと足りないんだよ - 122 : 2021/04/19(月) 18:51:30.30 ID:PPNh+KO6K
- >>81
金持ちの糞低い上限制撤廃すれば?
累進とは言わないが定率に公平に課税しろや - 53 : 2021/04/19(月) 18:37:58.77 ID:h0kApm00F
- ちなみにその4.2パーセントは社会の富の何割を保有してるの?
- 56 : 2021/04/19(月) 18:38:34.90 ID:wYDCMKad0
- それだけ搾取してるってことやんか
- 57 : 2021/04/19(月) 18:38:40.95 ID:4S+H4e9y0
- まだ半分かよ
もっと取れるな - 58 : 2021/04/19(月) 18:38:50.60 ID:dZUxh4gh0
- 公的な機関が出したものではなく
どこかの訳のわからん税理士の試算じゃねーかよ
- 59 : 2021/04/19(月) 18:39:29.99 ID:5VdmZcoA0
- 給料増やしてくれるなら俺が代わりに払ってもいいよ
- 60 : 2021/04/19(月) 18:39:30.44 ID:PPNh+KO6K
- でも五ヶ条の御誓文は未だに有効ですよね
- 61 : 2021/04/19(月) 18:39:33.60 ID:fvJAnTJJ0
- はぁ?そういう制度にしてんの自民党じゃん
嫌なら出てけよ反日新聞 - 62 : 2021/04/19(月) 18:39:36.13 ID:yUONoa/mM
- でも孫さんは0円だよ
- 63 : 2021/04/19(月) 18:39:50.16 ID:oiVjwtAXa
- あげてるってなんだよ
人間は平等だし主権は国民にあるって知らねえのか? - 64 : 2021/04/19(月) 18:39:53.47 ID:ZC+hjerH0
- 上位って累進課税カンスト勢かと思ったらワイも含まれるゾーンだった
- 65 : 2021/04/19(月) 18:39:54.10 ID:fKs/178T0
- 凡百の労働者なんて実質的に企業経営者が創出した雇用におんぶにだっこのフリーライダーなんだよな
なんで労働者ごときがこれほど偉そうなのか理解できない - 94 : 2021/04/19(月) 18:44:32.06 ID:8tisv8pW0
- >>65
そりゃ金持ちも底辺も同じ人間だからな - 66 : 2021/04/19(月) 18:39:59.93 ID:p6Jmo3510
- (ヽ´ん`)嫌なら出ていけ
- 67 : 2021/04/19(月) 18:40:01.52 ID:Atpb6cR4M
- 飲食店に金ばらまくなってこと?
- 68 : 2021/04/19(月) 18:40:03.51 ID:mdsTvls00
- 全財産没収でいいよ
- 69 : 2021/04/19(月) 18:40:10.61 ID:82s+7vApM
- じゃあ俺も払ってやるから所得よこせよ
- 72 : 2021/04/19(月) 18:40:25.43 ID:TlSNZzQ6M
- 別に上位の収入のやつは、低収入のやつより可処分所得は上なんだろ?
何が問題なん??日経のこの記事書いてるやつはアホなの? - 73 : 2021/04/19(月) 18:40:37.12 ID:sWdDjCXiM
- 日経さんや上級国民の方は知らないようですが実は税金ってお友達に配るお金じゃないんですよ?
- 74 : 2021/04/19(月) 18:40:39.47 ID:wHcDJLor0
- 累進課税やめても税収確保できるならそう提言してみりゃいいじゃん
無い袖は振れないんだぞ - 75 : 2021/04/19(月) 18:40:44.10 ID:95+BwBWw0
- じゃあ出て行けばいいじゃん
- 76 : 2021/04/19(月) 18:41:20.51 ID:JhapffqTr
- マルクスくらい読めよ
労働者が産んだ剰余価値から搾取してんだから当然 - 77 : 2021/04/19(月) 18:41:23.35 ID:4hVTE9vM0
- ほならね
搾取せず適切に労働者に還元しなさいよ
そうすれば労働者の所得税納付額倍増しますわ - 78 : 2021/04/19(月) 18:41:24.35 ID:7WkwRFGy0
- 税金の締付けは日本の数少ない利点だわ
- 79 : 2021/04/19(月) 18:41:56.86 ID:qIVgrcFeM
- まあジニ係数で見てもそうなんだけどさあ
日本のジニ係数はそれなりにいいんだけど、納税前で算出すると暴動発生レベルという - 80 : 2021/04/19(月) 18:42:05.93 ID:Ool+e7GQ0
- 富裕層は1800万以上だろ
ギリ1000万の雑魚がヘイト集めるのは理不尽ちゃうか - 82 : 2021/04/19(月) 18:42:21.42 ID:Gn/vSNB00
- じゃあ倍とりたてれば残り96%の国民はは幸せになれるな
やらない理由なくね? - 83 : 2021/04/19(月) 18:42:26.40 ID:rReFyVwN0
- 儲けを独占してるからだろ
しかも脱税してるし - 84 : 2021/04/19(月) 18:42:27.54 ID:2n61rEsFa
- これ富裕層を擁護してるつもりなんだろうけど全然擁護になってないよな
搾取によって生まれる歪な収入格差を具体的な数字で示して底辺の怒りを増幅させてる - 98 : 2021/04/19(月) 18:44:59.86 ID:PtMSRy6y0
- >>84
こんな理不尽なり理屈でもネット普及前はみんななんとなく納得したんだよ
で、その納得(というか騙し)が今の状況を生んでしまった - 86 : 2021/04/19(月) 18:42:34.24 ID:TlSNZzQ6M
- こういうの所得税だけ言うけど、社会保険料やその他の税金には一切言及しないからな
なんで所得税だけ取り上げて富裕層は搾取されてるっていうの?全部の内訳を明示しろよ
- 120 : 2021/04/19(月) 18:51:02.85 ID:dZUxh4gh0
- >>86
試算そのものも怪しいんだが4%の人間が4兆円も負担してるってありえないくねーか?w
- 87 : 2021/04/19(月) 18:42:47.82 ID:8/AgfYZW0
- 貧乏になる自由使えばいいじゃんw
- 88 : 2021/04/19(月) 18:43:23.96 ID:P83KtSr70
- 外貨稼いでるやつだけや威張ってエエのは
- 89 : 2021/04/19(月) 18:43:29.55 ID:c5R6pIl9d
- そういうもんやろ
金持ちだって搾取する貧乏人が居なかったら文無しだぞ - 90 : 2021/04/19(月) 18:43:35.09 ID:hO2rm4Cl0
- じゃあ、その4%の人の税を倍にして
96%の人の所得税を免除にしよう - 95 : 2021/04/19(月) 18:44:34.01 ID:LWWaECtR0
- >>90
それ思った - 91 : 2021/04/19(月) 18:43:48.26 ID:GGyoqSEAr
- 俺らの正当な報酬を搾取してるってこちだろ?
昔より給料低いとかありえんぞ - 93 : 2021/04/19(月) 18:44:24.90 ID:qw0DuSqja
- ふーんなら欧米並に消費税20パーにするけどええんか?節税一切できへんど?
- 96 : 2021/04/19(月) 18:44:46.86 ID:UTenpgHs0
- 労働者がいなくてその収入が得られると思ってんの?
- 97 : 2021/04/19(月) 18:44:48.14 ID:GNZQjW6QM
税金の額なんてどうでもよくね
一番重要なのは可処分所得だから
可処分所得が少ない人は税率低くて当然だよな。
10億円儲けてる奴から5億円取っても全然金ちだし- 99 : 2021/04/19(月) 18:45:02.04 ID:gPKqNjVy0
- 好きで稼いでんだから自己責任だろ
一生かかっても使い切れないくらい金持ってるんだから倍払えよ
そしたら残りの人は所得税ゼロ🤗 - 100 : 2021/04/19(月) 18:45:29.51 ID:ZILnxIYb0
- 株は20%固定なんだから年収1kが見えてきたら
可能な限り勤労所得を株に割り振るのが定石 - 101 : 2021/04/19(月) 18:45:33.06 ID:VZJLJ9xC0
- 金持ちは金持ちで
貧乏人に金まくのは
畑に肥料やるもんだとなぜ思えないのか - 102 : 2021/04/19(月) 18:45:40.57 ID:WAy7faVP0
- それだけ搾り取ってますっていうアピールなんだが
- 103 : 2021/04/19(月) 18:45:41.69 ID:K6erSbMa0
- 嫌なら出ていけ
底辺も出稼ぎに行くようになるし誰も困らねぇだろ - 104 : 2021/04/19(月) 18:46:13.93 ID:TlSNZzQ6M
- 取りやすいっていうか取れるところが金余ってる富裕層しかないんだから当たり前じゃん
年収100万円はもっと搾り取れるっていいたいの?それとも富裕層の税金は少なくして国債で賄いましょうっていいたいの?
- 105 : 2021/04/19(月) 18:46:31.70 ID:rR9ZQpLpa
- まずまずにして上位4%が富を独占し過ぎだし所得税以外でも税金は腐るほどあるんだぞ
- 106 : 2021/04/19(月) 18:46:32.23 ID:CBBLFkpE0
- そりゃ新聞屋が仕事さぼって上級に媚びて二極化に加担してんだからそうなるわ
必然だよ - 107 : 2021/04/19(月) 18:47:01.26 ID:llHMXNEgM
- その代わりめいいっぱい経費にして節税してるけどな😁
- 108 : 2021/04/19(月) 18:47:20.61 ID:TlSNZzQ6M
- 平等というのは可処分所得においての平等でしょ
いくら税金取られるとか関係ないからちゃんと可処分所得が傾斜になってるかどうかだけでしょ
- 110 : 2021/04/19(月) 18:47:52.51 ID:idt6aIclM
- 当然の事言われましてもね?
- 111 : 2021/04/19(月) 18:48:12.47 ID:VZJLJ9xC0
- イギリスが法人税下げてチキンレース始めたのが悪い
コロナ歳出もあって各国法人税協調してあげていくというコンセンサスがとれつつある
そもそもこのテーマあんまり冴えてないよ - 112 : 2021/04/19(月) 18:48:15.63 ID:IDwl0WD8a
- そらそうだろとしか言いようのない話だな
- 113 : 2021/04/19(月) 18:48:51.01 ID:idt6aIclM
- いやなら全員1000万の所得取れるようにしないと
- 114 : 2021/04/19(月) 18:48:53.63 ID:bN034APp0
- 多かれ少なかれ労働者に分配せず搾取した資本ですよね
- 115 : 2021/04/19(月) 18:49:05.82 ID:N9xOpgcsp
- そんだけ独占してるって表れやろ
- 116 : 2021/04/19(月) 18:49:34.96 ID:TlSNZzQ6M
- 日本が嫌なら出ていけばいいでしょ
富裕層がいなくなったら国際競争力がなくなる~とかいうけど、日本にしがみついてる奴こそ富裕層なんだよね
そんなに富裕層が優秀ならアメリカでも中国でも東南アジアでも行って競争にさらされればいいよ - 117 : 2021/04/19(月) 18:49:40.95 ID:llHMXNEgM
- 今どき黒塗りのハイヤー使ってる斜陽産業、それが新聞社ww
- 118 : 2021/04/19(月) 18:49:52.01 ID:zOlFcdsV0
- r>gと証明されてしまったからね。
汗水垂らして働く人は負けるだけです。 - 119 : 2021/04/19(月) 18:49:57.50 ID:QtQ3TAya0
- 全部納めろや
- 121 : 2021/04/19(月) 18:51:19.20 ID:G7xGdWD1a
- 法人から税金取られへんねやったら
法人の罰金をクソ高くして何でもかんでも金取れ - 123 : 2021/04/19(月) 18:52:04.29 ID:/T7eWO7i0
- 経団連のイヌか
- 124 : 2021/04/19(月) 18:52:21.86 ID:ZU+OcKJ9d
- じゃあ俺ら払わなくていいってこと??
- 125 : 2021/04/19(月) 18:52:26.48 ID:VZJLJ9xC0
- 個人的にはもっと福祉削ってもいいと思うけどね
主に年金と老人に対する医療費
プライオリティとしてはまず生産年齢人口、子供、老人なので - 126 : 2021/04/19(月) 18:52:35.99 ID:llHMXNEgM
- とりあえず軽減税率2%分ごときに拘泥せず
自主納付してから言いましょうw - 127 : 2021/04/19(月) 18:52:47.17 ID:9JBdwm/Y0
- は?
法人税あげろよゴミ
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」

コメント