- 1 : 2021/04/16(金) 20:22:30.03 ID:+Kjj2cct0
-
2021年も世界でバズる白物家電? 「ノックで扉が透ける」90万円冷蔵庫も
https://news.yahoo.co.jp/articles/802375cf486ca6dad3924c78d35c11e5e406f9c0
- 2 : 2021/04/16(金) 20:23:02.91 ID:o6MqeuHB0
- 地震の前兆
- 3 : 2021/04/16(金) 20:23:54.40 ID:13gWRO+D0
- 町内会のお知らせどこに貼れば良いのさ
- 4 : 2021/04/16(金) 20:24:17.65 ID:TOcQszo60
- だめだろ
- 5 : 2021/04/16(金) 20:24:40.70 ID:Oom4YmVV0
- 水回りのトラブル広告、マグネット無くなるの?
- 6 : 2021/04/16(金) 20:24:53.10 ID:C08/0cVV0
- ノックで扉が透けるトイレ
- 7 : 2021/04/16(金) 20:25:04.95 ID:DIlzjvve0
- ガラスだからし正面は付かない
- 8 : 2021/04/16(金) 20:25:07.73 ID:SssIiTDk0
- 部屋のセンス…
- 9 : 2021/04/16(金) 20:25:52.71 ID:yts6g7aO0
- マグネロボ ガ・キーンの話は他所でやれ
- 10 : 2021/04/16(金) 20:26:08.50 ID:LFVNRPX20
- この間買ったが側面にはついた
- 11 : 2021/04/16(金) 20:26:25.06 ID:VxBMfMH40
- ホシザキの業務用つかってるから90万とかむしろ安い
- 12 : 2021/04/16(金) 20:27:13.28 ID:7fuC4Xzy0
- 冷蔵庫のドアに色々貼るのは冷蔵庫率悪くなる
- 13 : 2021/04/16(金) 20:27:38.38 ID:p8R8k2ww0
- ネオジム磁石つけたら取れなくなった
- 44 : 2021/04/16(金) 20:44:26.46 ID:ww2c1iJC0
- >>13
スライドさせるといいよ - 14 : 2021/04/16(金) 20:28:11.59 ID:Eg4NEC180
- 逆に聞くけど
エアコンでも空気清浄機も洗濯機も樹脂製外装なのに冷蔵庫だけが金属外装なのはなんでなんだろうね
- 28 : 2021/04/16(金) 20:33:36.27 ID:EQ55VHIO0
- >>14
放熱 - 15 : 2021/04/16(金) 20:28:56.30 ID:sPNnuHtT0
- これほんと誰得なんだろな
冷蔵庫の外観って重要視する箇所なの? - 16 : 2021/04/16(金) 20:29:20.48 ID:T6XDsx9N0
- 欠陥品じゃん
技術大国日本もずいぶん堕ちたもんだ - 17 : 2021/04/16(金) 20:30:19.28 ID:9Rf/iWjZ0
- iPad Proがくっつかない冷蔵庫があるとか
- 18 : 2021/04/16(金) 20:31:01.83 ID:hCEP7a8G0
- 水道工事のカードは磁力が弱すぎ
- 45 : 2021/04/16(金) 20:44:45.54 ID:qkT0U4cN0
- >>18
本当にゴミだよね
磁力が強けりゃ再利用するのに - 19 : 2021/04/16(金) 20:31:11.19 ID:dwiZJIiO0
- 風水的に良くないからな
- 20 : 2021/04/16(金) 20:31:23.13 ID:02Yv6F2H0
- 正面だと風水的に良くないと聞いてから側面にくっつけてる、風水は気にしちゃいないが正面は流石に見栄えが良くないと思う
- 21 : 2021/04/16(金) 20:31:27.69 ID:F1M20GNo0
- うちのも松下由樹と柴田理恵が貼れなくて辛い
- 22 : 2021/04/16(金) 20:31:31.14 ID:I96DWsbz0
- 湯葉の煮込み方とかゴミ出す日のメモどこに貼ればいいんだよ…
死活問題だわ - 23 : 2021/04/16(金) 20:32:10.89 ID:U0UyuB+c0
- シュールな部屋
- 24 : 2021/04/16(金) 20:32:21.60 ID:YSqAeeyb0
- それよりもシールが貼れなくしてくれ
冷蔵庫をシール地獄からの解放だ - 25 : 2021/04/16(金) 20:32:48.41 ID:IaYRB/sz0
- 冷蔵庫買い換えたらくっつかなくなったからちょっと不便になった
軽自動車のボンネットもくっつかないから初心者マーク付けられん
何処につけるかマジで迷った - 26 : 2021/04/16(金) 20:33:00.09 ID:iZEKpDO70
- ボッタクリ水道屋のマグネットの奴が貼れなくなるのか
- 27 : 2021/04/16(金) 20:33:11.91 ID:LsHmX8z90
- 電気屋の冷蔵庫係の人が
ベタベタ貼ると電気代が嵩むと - 29 : 2021/04/16(金) 20:33:51.01 ID:zY3KzPH70
- 横はくっつくから問題ない
- 30 : 2021/04/16(金) 20:35:53.70 ID:R7hJPugF0
- 早く中身を撮影し外出先から冷蔵庫の中を確認できる冷蔵庫作れって
- 31 : 2021/04/16(金) 20:35:55.50 ID:zNAmworC0
- 磁石がくっつかない冷蔵庫に磁石をくっつけるためのシートとか売ってんじゃないのダイソーとかで
- 32 : 2021/04/16(金) 20:36:58.97 ID:/JZWKUfp0
- 安物は付くで
磁石フックにホウキやチリトリハエたたきまでぶらさげてる - 33 : 2021/04/16(金) 20:37:04.52 ID:0dXeZ7as0
- マジ
プラ&ガラスだからくっつかない(´・ω・`)
炊飯器か食器洗い乾燥機につければ無問題 - 34 : 2021/04/16(金) 20:39:00.83 ID:fGlI46ri0
- ランキング
1位 ダンディ
2位 松村
3位 竹山 - 36 : 2021/04/16(金) 20:39:35.21 ID:wvkzUMT/0
- うちのは横麺はマグネット付く
- 37 : 2021/04/16(金) 20:39:52.71 ID:aFBc6m0t0
- 側面しか付かない
- 38 : 2021/04/16(金) 20:40:07.26 ID:i/4evf/q0
- 買うとき一応言われたわ、つきませんよって
そんなの気にするんだとその時思ったわ - 39 : 2021/04/16(金) 20:42:12.13 ID:iY1GzEmn0
- 横に付くぞ
- 40 : 2021/04/16(金) 20:42:45.54 ID:M28Ydaxg0
- 側面にマグネットつきのタオルかけをつけてる
- 41 : 2021/04/16(金) 20:42:49.78 ID:thTaV6gM0
- うちもオニキスミラーのガラストップに変えた。ついでにレンジやらトースターなんかも全部シルバー調のシンプル変えた。生活感薄まっていい感じ
- 42 : 2021/04/16(金) 20:44:20.87 ID:6yeniCko0
- >>41
と言う妄想 - 43 : 2021/04/16(金) 20:44:23.84 ID:gU2tN3/f0
- マジ
- 47 : 2021/04/16(金) 20:45:42.23 ID:n8Lj8+v/0
- うちも側面しかマグネット付かなくなった
不便 - 48 : 2021/04/16(金) 20:46:08.24 ID:JaUWSIHw0
- 表面がガラスだからな
吸盤でコルクボードぶら下げてるわ - 50 : 2021/04/16(金) 20:48:06.96 ID:MG1bzjPQ0
- 不便すぎるだろ
- 51 : 2021/04/16(金) 20:48:38.51 ID:iBMWAOg60
- サイドにはつくけどあまり使い勝手は良く無い
- 52 : 2021/04/16(金) 20:48:47.02 ID:KShMzS3P0
- オシャレ感を優先して実用性を損なう。
駄目な商品開発。 - 53 : 2021/04/16(金) 20:49:50.30 ID:tTv6/SvJ0
- なぜどの冷蔵庫も側面はシボ加工みたいになってるのか?
最近の冷蔵庫はマグネットがくっ付かない ←これマジ?

コメント