もし汚染水の被害が拡大しすぎちゃったら人工肉とか昆虫とか食わないといけなくなるのでは?

1 : 2021/04/14(水) 23:17:38.46 ID:xrRoc7mY0

大好きな虫と関わるには、どんな職業に就けばいいの?
https://oshihaku.jp/article/13410854

意外と海水って食に重要やで
牛や豚、野菜を育てるにも水がいるし、魚がもろに影響受けるし・・・

14 : 2021/04/14(水) 23:18:14.70 ID:3CBWsmYw0
とりあえず太平洋の魚はやばい
25 : 2021/04/14(水) 23:18:46.19 ID:acdGkqBn0
日本海の魚食うわ
26 : 2021/04/14(水) 23:19:33.34 ID:s0aHcP6w0
どうして人工肉や昆虫が汚染されてないと思うんだい
32 : 2021/04/14(水) 23:52:24.25 ID:FRcgZ2DN0
>>26
実際に原発事故後、食用の昆虫は汚染されたね
27 : 2021/04/14(水) 23:21:58.75 ID:EbNJeDd40
影響がリアルに出る結果になりゃどうしようもないけど一生消えない恨みを世界から持たれる事になるだけ
食べないという選択肢自体はまず無理だろ
28 : 2021/04/14(水) 23:23:01.15 ID:yri5L/Mr0
蝗害対策でありったけの農薬使ってるからなぁ
昆虫は心配しなくても早期に死滅すると思われる
29 : 2021/04/14(水) 23:24:35.02 ID:y2qJpbKB0

もうだめ猫の星
30 : 2021/04/14(水) 23:27:12.23 ID:iI97Cky30
培養できるならわざわざ虫を培養しないだろ
うまみ成分が少ないから今で食ってきてないんだから
31 : 2021/04/14(水) 23:31:12.15 ID:zqt17clq0
人類の祖先が一番追い詰められてたとき
アフリカの海岸で数千年の間貝ばっかり食ってたみたいだけど
いずれそのくらい悲惨になる
33 : 2021/04/14(水) 23:53:20.10 ID:xp2Y7Uz70
台風で日本全国に戻ってくるよw
34 : 2021/04/14(水) 23:55:08.25 ID:1kv3+TP30
たまには本物の肉が食いてえぜ
35 : 2021/04/14(水) 23:56:26.69 ID:MxpqttKs0
汚染水撒き散らしてもし海外で悪影響が出たら
日本に食い物売ってくれる国は無くなるだろうな
そしたらそういう選択肢が視野に入ってくる
36 : 2021/04/14(水) 23:58:59.17 ID:jv+ZxUsG0
海に放水した汚染水は蒸発し、雲をつくり、雨となって降り注ぎますしね
37 : 2021/04/15(木) 00:14:13.19 ID:id9OmQNs0
まぁ地球出来てから散々マグマやら死骸やらなんやらで海水は汚染されてるからな。世界の工場の国の海が大丈夫なんだから平気だろ思うけどどうなんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました