【FF4】GBA版ファイナルファンタジー4をSFC版音源仕様にしたハックロムが凄いと話題

1 : 2021/04/12(月) 16:36:11.56 ID:TCUJ/zR60

Final Fantasy IV 4 Advance Sound RestorationというSFCの音源を再現したパッチがあるようですが、5と6は日本語版パッチがあるのに、4はまだヨーロッパ版しかパッチが無いということで、 急遽日本語版作ってみました。
欧州版用のパッチの移植です→sm34263887
ミュージックプレイヤーの作動→sm34568127

IPSパッチ 日本語E3版(v1.0)と日本語E4版(v1.1)と米国豪州版用(v1.0)に対応。
日本語E4版に適用を推奨します。
ミュージックプレイヤーが正常に作動しない問題を修正しました。(v2)
ミュージックプレイヤーで再生される曲が一部間違ってたので修正(v2a)
一部の曲で異音が鳴るのを修正(v4)
The Lunariansの曲が正常になるように修正(v4a)
https://www.axfc.net/u/3957743.7z
http://www.mediafire.com/file/523s5hqkjn30aw9/ff4_sound_restore_j4a.7z

ファイナルファンタジーIVアドバンス Sound Restoration 日本語版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34278112
ファイナルファンタジーIVアドバンス Sound Restoration 日本語版 その2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34568127

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCIV

2 : 2021/04/12(月) 16:37:01.27 ID:kePxLuOX0
こんな古臭いのよくやるな
3 : 2021/04/12(月) 16:37:05.44 ID:LeUiYbkL0
確かGBA版って最悪だったような
8 : 2021/04/12(月) 16:40:08.47 ID:Zdx2fYHs0
>>3
そうなん?
11 : 2021/04/12(月) 16:41:07.64 ID:34S7zbYG0
>>3
評判悪かったよね
4 : 2021/04/12(月) 16:38:32.21 ID:efVu3x6c0
FF6のボスが音痴なんだよな
5 : 2021/04/12(月) 16:39:00.98 ID:AM11WBAC0
ここ一番という大切なエンディングが途切れるという
クズエニによる致命的なパワーバグ
6 : 2021/04/12(月) 16:39:33.59 ID:efVu3x6c0
エンディング見たら開発が中国のトーセだった
7 : 2021/04/12(月) 16:40:05.51 ID:mmsDHiVc0
リアルタイムだと音楽CDのほうが先に発売されてたんだよな
それ聞いたときのほうがプレイ時よりも衝撃的だった
12 : 2021/04/12(月) 16:41:43.26 ID:bgPpTHyY0
>>7
聖剣伝説3もサントラの方が先だったな
9 : 2021/04/12(月) 16:40:38.49 ID:9FlWwYUc0
SFC版やればいいのでは
13 : 2021/04/12(月) 16:42:47.56 ID:b2xjIMku0
>>9
ひろゆきかな?
10 : 2021/04/12(月) 16:40:59.81 ID:efVu3x6c0
追加ダンジョンがあるんだよ
14 : 2021/04/12(月) 16:44:03.39 ID:mVNRyIpn0
SFCのファイファン4の音はすげえよ
イヤホンしてゲームすると別の音が聞こえてくる
15 : 2021/04/12(月) 16:45:50.40 ID:TOwLbEvX0
>>14
幻聴かな?
31 : 2021/04/12(月) 17:11:25.95 ID:TdzVqLny0
>>14
パイパンみたいだからFFと略して
16 : 2021/04/12(月) 16:46:56.56 ID:D+NqJjLb0
昔ワゴンに入っていたゲイボーイミクロ本体同梱版を4980円で買ったわ
19 : 2021/04/12(月) 16:55:56.21 ID:RhgUhdFQ0
>>16
アッー!
17 : 2021/04/12(月) 16:52:42.21 ID:TCUJ/zR60
技術的には、音色データと楽譜データを変えただけでなく、サウンドエンジンの改造も
行われており高音質化(ノイズ低減)するようになっている。しかし高音質化すると処理が
重くなってしまうがカリカリチューンして高速作動するコードになっているらしい。
外人が作った奴だが、FF4だけ日本語版対応していなかった為有志が移植したようだ
18 : 2021/04/12(月) 16:55:46.45 ID:TCUJ/zR60
FF5とFF6はこちら

5
https://www.romhacking.net/hacks/563/
6
https://www.romhacking.net/hacks/657/

20 : 2021/04/12(月) 16:56:37.20 ID:O2K/c9Mj0
GBAはあくまでGBの音源にPCMが2chだけの追加だから
SFCの音楽を再現すんのは無理あるからな。
このハックはどういうやり方してんのかねぇ。
21 : 2021/04/12(月) 16:56:39.73 ID:wWRM8Fbt0
FF4にGBA版なんてあったんだ・・
22 : 2021/04/12(月) 16:56:53.92 ID:IPQ+wAr60
アドバンスってスーファミの音鳴るんだ
23 : 2021/04/12(月) 16:57:16.24 ID:2af5PxGS0
アクトレイザーのせいで音色作り直すハメになったんだっけ
24 : 2021/04/12(月) 16:58:54.13 ID:KQAx7+ea0
ゲーボは音くそだったからなパーファやればいいだけだけど
33 : 2021/04/12(月) 17:12:53.97 ID:TdzVqLny0
>>24
思いつきで自分勝手に略しても他人には伝わらないよ
27 : 2021/04/12(月) 17:01:58.79 ID:yKAcc5VR0
DS版途中で放り出したままだった
28 : 2021/04/12(月) 17:05:18.43 ID:ddDLlrkU0
GBA版のFF4の音楽は音バランスが良くて
結構評価してる
29 : 2021/04/12(月) 17:09:16.42 ID:4CX37hSg0
お前らFF4の続編あるの知らないだろ
カインとローザの息子だかが主役の
30 : 2021/04/12(月) 17:09:33.74 ID:IanNdM5e0
FFBEにガーネットおるやん
34 : 2021/04/12(月) 17:13:02.59 ID:ZJl91/dd0
>>30
エーコ派
32 : 2021/04/12(月) 17:12:31.50 ID:OGThaO+H0
やっぱFF4の楽曲が最強だわ
35 : 2021/04/12(月) 17:13:51.96 ID:dwajknas0
この移植シリーズのきっかけでトーセをしり
トーセの名前がメインで入るタイトルは一切買わなくなったしそれで正解だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました