- 1 : 2021/07/27(火) 09:46:20.66 ID:iF+8iQiP0
-
25日午後5時48分ごろ、茨城県日立市河原子1丁目の河原子海岸北浜で、海水浴をしていた栃木市、インド国籍の男性(25)が沖に流されたと119番通報があった。
茨城海保や日立市消防が巡視船やヘリなどで捜索したが発見されず、26日午前7時から捜索再開する。同海保によると、男性は25日午後4時半ごろに同僚3人と同海岸を訪れ、男性は海で、同僚は砂浜で遊んでいた。
男性の姿が見えないことに同僚が気付き、近くの海水浴客に助けを求めた。この日は高波注意報が発令されていた。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16272191751189
- 2 : 2021/07/27(火) 09:47:06.73 ID:3aC4MNfl0
-
インド人が沖に
- 11 : 2021/07/27(火) 09:52:59.71 ID:JCFTS+Wz0
-
>>2
ゲーメスト定期乙 - 3 : 2021/07/27(火) 09:48:50.01 ID:P+HhOyow0
-
超承久の乱~
- 4 : 2021/07/27(火) 09:49:00.34 ID:eZMER4QF0
-
レインボーダッシュ3に化身しなくちゃ。
- 5 : 2021/07/27(火) 09:49:44.71 ID:cuvuMiAr0
-
後鳥羽上皇がひとこと
↓ - 6 : 2021/07/27(火) 09:50:19.85 ID:V3XPBrir0
-
色々おかしい
- 7 : 2021/07/27(火) 09:50:37.36 ID:UmDpwzxP0
-
泳いで帰ったのかな
- 50 : 2021/07/27(火) 11:40:33.70 ID:Grm59/fd0
-
>>7
これやろな
数学に強いから潮の流れに乗ったのかな?(適当) - 8 : 2021/07/27(火) 09:51:01.68 ID:KqQK7Z7z0
-
くお~!! ながれる~!!
- 9 : 2021/07/27(火) 09:51:16.35 ID:gIfqL8/i0
-
外人だろうと海無し県に住む奴は海水浴に来てはいけない
- 10 : 2021/07/27(火) 09:51:44.44 ID:D6wxGH6A0
-
インド人はインドから来たんだろ!
栃木から来るのは日本人 - 12 : 2021/07/27(火) 09:53:49.12 ID:DX+fynar0
-
くお~‼︎ 流される~‼︎
ここで高波全開、インド人を沖に! - 33 : 2021/07/27(火) 10:20:09.86 ID:x1Pw/TBB0
-
>>12
笑わすなやwwwwwwwwww - 34 : 2021/07/27(火) 10:28:24.34 ID:IbxDaBa50
-
>>12
人が死んでんねんで! - 37 : 2021/07/27(火) 10:32:59.93 ID:ztNyTkKs0
-
>>34
まだ死んだと確定してないよ
脱走かもしれない - 39 : 2021/07/27(火) 10:39:29.26 ID:VWR6mu9E0
-
>>12
これがスレタイだったら1000まで行ってた - 44 : 2021/07/27(火) 10:50:05.38 ID:ZysXSucZ0
-
インド人タフだからきっと生きてるって信じてるぞ
>>12
完成したな - 51 : 2021/07/27(火) 11:42:49.79 ID:6Jtj2caC0
-
>>12
大草原 - 52 : 2021/07/27(火) 11:42:56.27 ID:1oX6DW0y0
-
>>12
うむ! - 57 : 2021/07/27(火) 11:51:13.10 ID:tEEqyn0L0
-
>>12
結局流されてるじゃんw - 14 : 2021/07/27(火) 09:54:56.09 ID:ZfF63jF10
-
昨日ヘリが低空で飛んでると思ったら
これだったのかあ
インドの人は日立の工場の人かな - 15 : 2021/07/27(火) 09:56:17.97 ID:HZo94FqG0
-
インドの山奥で修行してるかトチギスタンから出なけりゃ死なずにすんだものを。
- 16 : 2021/07/27(火) 09:56:45.54 ID:zc7z5aWU0
-
ここでヨガテレポート!
- 17 : 2021/07/27(火) 09:57:47.14 ID:LC7+fVP50
-
オリンピックのサーフィンが中止になってないんだよな
試合の画像を見ると選手が高波に流された被災者みたいになっとるw - 18 : 2021/07/27(火) 09:58:32.07 ID:kVa/4Z9Y0
-
何年か前の正月に若い二人が荒れた海で流されて死ぬ動画は衝撃的だったよな
背景の風車がやたら幻想的だったわ - 27 : 2021/07/27(火) 10:05:45.31 ID:7jCK/nsq0
-
>>18
それに「春の海」をBGMにした動画があって厳かな気持ちで笑ったわ。 - 19 : 2021/07/27(火) 09:58:38.36 ID:HGw6KP+60
-
栃木の温泉で泳げば流されなかった
- 20 : 2021/07/27(火) 09:59:06.82 ID:Ijct4EY20
-
海行く前にまずりんどう湖で練習してからにしなさい
- 21 : 2021/07/27(火) 09:59:43.57 ID:TC0jv0Hu0
-
マジ承久の乱
- 22 : 2021/07/27(火) 10:00:26.27 ID:814T7xP00
-
メコンデルタ!
- 23 : 2021/07/27(火) 10:03:44.42 ID:xps+RIrZ0
-
in土人もびっくり
- 24 : 2021/07/27(火) 10:04:28.46 ID:CxNSrnGn0
-
インドから栃木に抜けるワームホールが有ると聞いてすっ飛んで参りやした
- 25 : 2021/07/27(火) 10:05:06.76 ID:uau08ZNo0
-
どうしてこんなときに
- 26 : 2021/07/27(火) 10:05:44.35 ID:XP2J8fVr0
-
インド、栃木、日立
意味がわからねぇ
- 48 : 2021/07/27(火) 11:39:24.53 ID:j+S/NtVB0
-
>>26
実は栃木県はインド人居住者が人口比で全国3位というインド化計画推進県
そして栃木県民にとって最も馴染みの深い海は日立や大洗の海水浴場
特になんの不思議もない - 28 : 2021/07/27(火) 10:08:47.98 ID:SeLXPgBP0
-
インド人は二人になって帰ってきた
- 29 : 2021/07/27(火) 10:12:45.06 ID:xps+RIrZ0
-
インドの山奥で 就業をして
- 30 : 2021/07/27(火) 10:14:53.79 ID:04bo6eqb0
-
>>1
インンド人もビックリの波だったんだな - 31 : 2021/07/27(火) 10:17:06.31 ID:UVhSzaWU0
-
栃木から来たインド人が茨城から沖へ旅立つ。
まぁ助からんな。 - 32 : 2021/07/27(火) 10:19:03.49 ID:MS9ESWUc0
-
浮き輪しないの
- 35 : 2021/07/27(火) 10:28:38.07 ID:4yG3ymvs0
-
日本から出て…行きましたか🤗
- 36 : 2021/07/27(火) 10:32:53.71 ID:NeiH8NZk0
-
泳いでインドに帰っただけだろ
- 38 : 2021/07/27(火) 10:37:45.24 ID:/su/VDqx0
-
河原子海岸て言われるた原子力関係あんのかなと思っちゃうな、あそこに近いし
- 40 : 2021/07/27(火) 10:42:31.90 ID:61wVpo1J0
-
栃木のインド人が茨城で溺れる
- 41 : 2021/07/27(火) 10:47:46.10 ID:5ly0qU8H0
-
沐浴定期
- 42 : 2021/07/27(火) 10:48:43.32 ID:xrS63+WW0
-
こうして東インド航路が発見されました
- 43 : 2021/07/27(火) 10:49:38.63 ID:9gOVYD4i0
-
あわてず仰向けでいれば助かるのか
- 45 : 2021/07/27(火) 10:53:35.33 ID:S4wr0F3O0
-
あーあいつね
- 46 : 2021/07/27(火) 11:15:06.69 ID:IsZ64EuS0
-
印度昔死在ること
- 47 : 2021/07/27(火) 11:15:48.78 ID:SFOeJZk80
-
なぜインド人が?
あっ… - 49 : 2021/07/27(火) 11:40:27.76 ID:QpObYPhR0
-
栃木県民が泳いでいいのは大洗だけだぞ
- 53 : 2021/07/27(火) 11:43:55.23 ID:630BoNEn0
-
このスレを翻訳してインドのサイトに貼らないとな。
インド人の反日を増やさないと - 55 : 2021/07/27(火) 11:46:50.53 ID:rMP9ICuT0
-
ヨガテレポートがあるから大丈夫
- 56 : 2021/07/27(火) 11:50:04.89 ID:b9P5yDou0
-
>>55
そもそもインドからどうやって栃木に来たのかと思ったけどこれか - 58 : 2021/07/27(火) 11:52:24.63 ID:fYAofqdt0
-
俺に波浪を食わせろ
- 59 : 2021/07/27(火) 11:53:09.88 ID:rrMnU39k0
-
は?放っとけよ
- 60 : 2021/07/27(火) 11:58:12.79 ID:+N5gZl4L0
-
つまり栃木人はインド人、群馬人はベトナム人
- 61 : 2021/07/27(火) 11:59:46.50 ID:2iKqGZqE0
-
インド人なら聖なるガンジスで流されないと
- 62 : 2021/07/27(火) 12:00:43.56 ID:mqUCQBHL0
-
栃木バカにすんな糞が
- 63 : 2021/07/27(火) 12:11:02.28 ID:HgjAQTt80
-
くぉ~溺れる!ここでインド人を栃木に
- 64 : 2021/07/27(火) 12:12:04.97 ID:yYJFFuKZ0
-
この栃木の土人ども!
俺らに迷惑かけんじゃねーよこの海なしが! - 65 : 2021/07/27(火) 12:12:05.00 ID:LyAHvYLU0
-
なんで群馬の山奥に行かなかった
- 66 : 2021/07/27(火) 12:12:11.36 ID:Qb7WmUTN0
-
彼はガンジス川に還っていった
- 67 : 2021/07/27(火) 12:21:25.57 ID:6dGKUUS30
-
農機具買い付けのインド人かな
最近中華に代わって多い しかも中華よりしつこい - 68 : 2021/07/27(火) 12:21:48.51 ID:1tWrAFZ90
-
インド人もポックリ
栃木から来たインド人、高波警報発令中の海で泳いで沖に流され行方不明に 日立

コメント