- 1 : 2021/04/09(金) 20:09:33.13 ID:GkKdlqhe0
- どこの予備校がおすすめなんや?
独学は絶対無理や - 2 : 2021/04/09(金) 20:09:54.79 ID:/R4rS//yM
- どこも一緒だよ
- 3 : 2021/04/09(金) 20:10:20.62 ID:GkKdlqhe0
- >>2
やっぱそうなんかなあ - 4 : 2021/04/09(金) 20:10:22.12 ID:cfQ9DOGCa
- 何で公務員になりたいんや?
- 6 : 2021/04/09(金) 20:10:40.81 ID:GkKdlqhe0
- >>4
社会に必要なことだからや - 5 : 2021/04/09(金) 20:10:34.03 ID://P0ZgYaM
- tacでええやん
- 7 : 2021/04/09(金) 20:10:57.79 ID:GkKdlqhe0
- >>5
TACとLECってどっちがええんやろ - 10 : 2021/04/09(金) 20:12:50.29 ID://P0ZgYaM
- >>7
大差ねえからどっちでもええ
ワイのおすすめはtac通ってレックは模試だけ受けるパターンや - 11 : 2021/04/09(金) 20:13:19.57 ID:GkKdlqhe0
- >>10
何でTACの方がええの? - 19 : 2021/04/09(金) 20:17:05.20 ID://P0ZgYaM
- >>11
単純に合格者数が多いからなのと住んでる場所によるが校舎と講師の選択肢が多いから
レックの方が近いとかなら別にそっち選んでもええ - 20 : 2021/04/09(金) 20:17:28.02 ID:GkKdlqhe0
- >>19
ほんまどっちでもええんやな - 22 : 2021/04/09(金) 20:18:01.13 ID://P0ZgYaM
- >>20
どこでだって勉強できるしほんまどっちでもええわ - 8 : 2021/04/09(金) 20:11:22.27 ID:iXG4PkIL0
- 公務員は独学で受かるようなのしか結局最終合格しとらんぞ
- 9 : 2021/04/09(金) 20:11:43.55 ID:GkKdlqhe0
- >>8
ぐうの音も出ない - 12 : 2021/04/09(金) 20:13:29.03 ID:0sGeUXiz0
- ワイ無勉で受かったぞ
ちな3年かかった - 13 : 2021/04/09(金) 20:14:10.39 ID:uTssOZTb0
- 公務員への就職率高いとこ調べればええやん
- 14 : 2021/04/09(金) 20:14:23.13 ID:ztyS0oQC0
- スー過去で十分
- 15 : 2021/04/09(金) 20:14:42.72 ID:GkKdlqhe0
- >>14
面接対策はどうすんねん - 16 : 2021/04/09(金) 20:14:55.21 ID:/QtEGhtf0
- 地元の政令市を3年連続最終面接落ちしたで🤯
- 17 : 2021/04/09(金) 20:15:10.74 ID:GkKdlqhe0
- >>16
こういうのが怖いねん - 21 : 2021/04/09(金) 20:17:40.54 ID:p9CUFGmz0
- >>17
公務員の面接落ちるような奴って相当やばいのしかおらんで - 36 : 2021/04/09(金) 20:22:17.90 ID:iAUEOq5T0
- >>21
ヤバいの基準厳しいな
面接で半分異常落ちてるのやが - 18 : 2021/04/09(金) 20:15:12.41 ID:vLeQPPZl0
- ワイ新卒市役所職員、税務課配属で死亡
- 31 : 2021/04/09(金) 20:21:28.27 ID:Lc6HXKF2d
- >>18
市民税なら申告時期以外の夏とか暇やし固定資産なら評価替えの年以外は暇 - 23 : 2021/04/09(金) 20:18:29.30 ID:6K3GUHuz0
- 公務員とかやめとけ
公務員ワイはもうしんどい - 26 : 2021/04/09(金) 20:19:07.97 ID://P0ZgYaM
- >>23
ワイ今うんこ休憩しながら書き込んどるわ
帰れん - 24 : 2021/04/09(金) 20:18:33.64 ID:Ss7p9X1N0
- ワイは東京アカデミーやったわ
- 25 : 2021/04/09(金) 20:19:05.98 ID:PC1nvx980
- 地方都市の田舎の役所ならヌルヌルやろ
- 27 : 2021/04/09(金) 20:19:28.00 ID:qkcuCN2D0
- 仕事辞めて経験者採用受けるで
ちな29歳 - 28 : 2021/04/09(金) 20:19:33.53 ID:UqDKL1Y40
- 公務員って苦労して合格したのに、入ったらクソみたいな先輩ばっかやったりハズレ部署引いたらと思うとなかなかコスパ悪いのな
- 29 : 2021/04/09(金) 20:20:12.99 ID:O5V3rJ6DM
- 公務員は部署ガチャ外すと死ぬで
ソースはワイ - 32 : 2021/04/09(金) 20:21:33.81 ID://P0ZgYaM
- >>29
外れ率高すぎやろ
今年度移動したからええけどクソみたいな主幹に苦しんだわ - 37 : 2021/04/09(金) 20:22:39.00 ID:iAUEOq5T0
- >>29
休職使えんの? - 30 : 2021/04/09(金) 20:20:36.52 ID:GRFB+DUe0
- 筆記落ちる奴はヤバいvs面接落ちる奴はヤバい
どっちやねん
- 33 : 2021/04/09(金) 20:21:34.92 ID:ucZhO8XF0
- ワオ裁判所
出世レースが始まってるンゴねぇ、、 - 34 : 2021/04/09(金) 20:21:46.14 ID:vLeQPPZl0
- お前ら部署どこや?
- 35 : 2021/04/09(金) 20:22:11.88 ID:+MMQUWA3M
- 伊藤塾か学内講座がええんちゃうか
公務員試験に自信ニキ来てくれ

コメント