ワイちゃん(29ちゃい)のお給料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/04/09(金) 05:53:36.29 ID:xzNfV6C70
基本給 28万×12ヶ月=約340万
残業代 約2300円×平均20時間×12ヶ月=55万
住宅手当(定額支給) 4万円×12ヶ月=約50万
ボーナス 28万×6ヶ月=約170万
+各種手当て、社員食堂等
計 約600万円
そこそこか?🤔
2 : 2021/04/09(金) 05:53:57.04 ID:xzNfV6C70
及第点か?🤔
3 : 2021/04/09(金) 05:54:30.05 ID:xzNfV6C70
どやろ?🤔
4 : 2021/04/09(金) 05:54:40.14 ID:Nt8mi4Iy0
勝ち組や
6 : 2021/04/09(金) 05:54:58.46 ID:xzNfV6C70
>>4
ほんまか?🤔
5 : 2021/04/09(金) 05:54:41.97 ID:DvXiUBK50
かさ増ししすぎやろ
7 : 2021/04/09(金) 05:55:09.30 ID:xzNfV6C70
>>5
かさましとは🤔
8 : 2021/04/09(金) 05:55:37.24 ID:GQS0PCnr0
東京で年収600万ってどんくらい生活に余裕ある?
12 : 2021/04/09(金) 05:56:12.03 ID:xzNfV6C70
>>8
地方都市やで🤔
東京やとこれに月三万上乗せや🤔
18 : 2021/04/09(金) 05:57:21.42 ID:GQS0PCnr0
>>12
ならけっこう余裕あるんと違う?
9 : 2021/04/09(金) 05:55:37.69 ID:qszt3AQM0
中の上やな
13 : 2021/04/09(金) 05:56:19.27 ID:xzNfV6C70
>>9
やったね🤔
10 : 2021/04/09(金) 05:55:40.18 ID:xzNfV6C70
でや?🤔
11 : 2021/04/09(金) 05:55:43.42 ID:LR+br9I+M
今は良くても二十年後詰むぞそれ
15 : 2021/04/09(金) 05:56:40.83 ID:xzNfV6C70
>>11
20年後はまたあがってるぞ🤔
27 : 2021/04/09(金) 05:59:24.31 ID:jbLdL+Fy0
>>11
意味わかんねえよ無職
40 : 2021/04/09(金) 06:02:17.39 ID:LR+br9I+M
>>27
わかんねぇならええやんか社畜
一生ノーガードで税金むしられつづけろ
82 : 2021/04/09(金) 06:13:02.87 ID:OKA2h5zMd
>>40
何で29歳600万で20年後詰むのか教えてくれや
87 : 2021/04/09(金) 06:15:16.27 ID:bRqdjBjp0
>>82
その教えてくれってのもやめたほうがいいで
こういう詐欺師に発言権を与えたらダメ
情報商材や
そうじゃなかったらただの嫉妬
14 : 2021/04/09(金) 05:56:36.44 ID:2EVl2ziV0
大企業感あるな
17 : 2021/04/09(金) 05:57:02.65 ID:xzNfV6C70
>>14
🙆♂
16 : 2021/04/09(金) 05:56:47.56 ID:cyx6qf13d
普通は残業代と手当を抜いた額を年収と呼ぶんやで
21 : 2021/04/09(金) 05:57:54.56 ID:xzNfV6C70
>>16
それはないやろ😲
74 : 2021/04/09(金) 06:08:25.56 ID:oyGhHC40r
>>16
病気か?
19 : 2021/04/09(金) 05:57:35.92 ID:4OtZv1EYa
しゅごヨ��
20 : 2021/04/09(金) 05:57:49.48 ID:GQS0PCnr0
会社の平均800万くらいか?
24 : 2021/04/09(金) 05:58:27.38 ID:xzNfV6C70
>>20
🙆♂
22 : 2021/04/09(金) 05:58:19.73 ID:x4+SJOynd
で、嫁子供は?
25 : 2021/04/09(金) 05:58:42.17 ID:xzNfV6C70
>>22
嫁さん一匹のみいる🙆♂
23 : 2021/04/09(金) 05:58:19.69 ID:xzNfV6C70
金遣い荒いからあんまり余裕ないけど🥺
26 : 2021/04/09(金) 05:59:09.91 ID:xzNfV6C70
嫁さんちゃうけどな
同棲中の彼女や🙆♂
29 : 2021/04/09(金) 05:59:46.04 ID:xzNfV6C70
どうや?🤔
30 : 2021/04/09(金) 05:59:51.46 ID:QwvraeOt0
ワイ30の3倍や
32 : 2021/04/09(金) 06:00:20.64 ID:xzNfV6C70
>>30
バイトでは🤔
34 : 2021/04/09(金) 06:00:56.78 ID:WwfKiA8AM
>>30
朝数時間の清掃業レベルやんけ
35 : 2021/04/09(金) 06:01:01.49 ID:i76Eco390
ワイちゃん(27)は400万
41 : 2021/04/09(金) 06:02:35.76 ID:xzNfV6C70
>>35
満足してる?
52 : 2021/04/09(金) 06:04:32.64 ID:i76Eco390
>>41
地方だから生活はできてるけど余裕はない
あと100万は欲しいな
57 : 2021/04/09(金) 06:05:28.45 ID:xzNfV6C70
>>52
だよね🙆♂
まだなんとでもなるで
62 : 2021/04/09(金) 06:06:53.81 ID:i76Eco390
>>57
正直転職考えてる🙋‍♂
68 : 2021/04/09(金) 06:07:22.59 ID:xzNfV6C70
>>62
若いしまだまだできるで😠エージェントにいそげ
38 : 2021/04/09(金) 06:02:16.11 ID:5+uBPcB1r
勝ち組や
ワイの2倍ある
44 : 2021/04/09(金) 06:03:21.31 ID:xzNfV6C70
>>38
おしごとかえよう🥺
39 : 2021/04/09(金) 06:02:17.03 ID:n4TsT1X+0
ワイちゃん(37)は外資系日本法人代表で年収1700万円や
日本法人無いから国民年金だし国民健康保険だけどな
45 : 2021/04/09(金) 06:03:30.64 ID:Ks8vYKIh0
なんやねん上級やんけくそが
48 : 2021/04/09(金) 06:04:05.66 ID:xzNfV6C70
>>45
いうほど上級か?🤔
47 : 2021/04/09(金) 06:04:00.39 ID:AKIlpCyUM
このデフレの時代で年収300はええ感じやん
200万越えられへん層もいっぱいおるからな
49 : 2021/04/09(金) 06:04:18.63 ID:xzNfV6C70
>>47
スレまちがえとるか?🤔
53 : 2021/04/09(金) 06:04:37.82 ID:n4TsT1X+0
>>47
そんなん本当におるんか?
200万円でどうやって生きていくんや
50 : 2021/04/09(金) 06:04:28.18 ID:BK7eLIdgd
なんで嘘つくの?
54 : 2021/04/09(金) 06:04:56.72 ID:xzNfV6C70
>>50
ほんと🥺
51 : 2021/04/09(金) 06:04:29.70 ID:ZVb5Rrpz0
羨ましい
わいちゃん保険営業で24で600万までいったけど、結局メンタル壊して転職した
55 : 2021/04/09(金) 06:05:04.56 ID:obhRpfkpp
今日はハロワ行こうな
58 : 2021/04/09(金) 06:05:34.17 ID:Wz84S5bu0
ワイ29も615やから似たようなもんや
59 : 2021/04/09(金) 06:06:00.94 ID:xzNfV6C70
>>58
やるな
60 : 2021/04/09(金) 06:06:27.42 ID:Wz84S5bu0
>>59
月平均40時間残業だからな
64 : 2021/04/09(金) 06:06:59.65 ID:xzNfV6C70
>>60
😭
てことは年収は大体おなじやな
61 : 2021/04/09(金) 06:06:52.10 ID:uUkt4b510
自慢4ね
63 : 2021/04/09(金) 06:06:54.58 ID:Ta1ix1syM
重要なのは金融資産よ
66 : 2021/04/09(金) 06:07:15.07 ID:3Rcbh3tfa
ホラ吹きの定期スレやぞ
67 : 2021/04/09(金) 06:07:18.46 ID:qNXF8snVp
学歴は?
70 : 2021/04/09(金) 06:07:36.75 ID:xzNfV6C70
>>67
まーちんこ
69 : 2021/04/09(金) 06:07:23.88 ID:h43upcTYp
高卒一年目ワイ300万
71 : 2021/04/09(金) 06:07:55.84 ID:1pKLpv5g0
少なすぎて草生える
72 : 2021/04/09(金) 06:08:15.29 ID:1Lr7J4Tmp
おじさん絵文字使うのやめようよ😡
75 : 2021/04/09(金) 06:08:33.99 ID:xzNfV6C70
>>72
おぢさんでもつかっていいでしょ😠
73 : 2021/04/09(金) 06:08:21.97 ID:8a7Ddef20
ワイちゃん(25)中小
残業マシマシで400万
辛いわ
76 : 2021/04/09(金) 06:09:00.58 ID:xzNfV6C70
>>73
転職🤔
77 : 2021/04/09(金) 06:09:33.76 ID:xzNfV6C70
どうや?
78 : 2021/04/09(金) 06:09:47.37 ID:4YxRjPrI0
ワイちゃん27歳1050万
勝ち組ですまんな
80 : 2021/04/09(金) 06:12:38.86 ID:5+uBPcB1r
>>78
何してる人や?
84 : 2021/04/09(金) 06:13:27.74 ID:4YxRjPrI0
>>80
外資ITの営業マンよん
85 : 2021/04/09(金) 06:14:26.42 ID:5+uBPcB1r
>>84
嘘くさ
86 : 2021/04/09(金) 06:15:09.97 ID:4YxRjPrI0
>>85
本当や笑
91 : 2021/04/09(金) 06:17:24.42 ID:5+uBPcB1r
>>86
すごE
(e)
93 : 2021/04/09(金) 06:18:53.18 ID:4YxRjPrI0
>>91
最近転職活動してるけど今外資IT超売り手やで
英語喋れなくても全然いけるで
97 : 2021/04/09(金) 06:21:03.41 ID:5+uBPcB1r
>>93
ワイはしがない司法書士や
98 : 2021/04/09(金) 06:21:42.25 ID:4YxRjPrI0
>>97
士業か…かっけぇ
ワイの会社の商材は士業の人もたまに導入したりしてるで
81 : 2021/04/09(金) 06:12:46.34 ID:7iMPDgM90
ワイ27歳400万だけど子供できたわ
88 : 2021/04/09(金) 06:15:24.65 ID:i76Eco390
>>81
すごヨ
ワイちゃんにはできる気がしない
頑張るんやで
83 : 2021/04/09(金) 06:13:21.98 ID:+ucDMs0W6
勝ち組やんけ
89 : 2021/04/09(金) 06:16:01.84 ID:dbzHA1z40
ワイ30ちゃい年収400万で咽び泣く
90 : 2021/04/09(金) 06:17:00.98 ID:BFG5St6z0
ワイ30歳700万ほくそ笑む
ちな残業月平均45時間
92 : 2021/04/09(金) 06:17:34.16 ID:ECLzwS1md
>>90
三六協定アウトやんけ
94 : 2021/04/09(金) 06:19:23.56 ID:BFG5St6z0
>>92
36協定を正しく理解したほうがいいで
特別条項付きなら720時間までいける��
95 : 2021/04/09(金) 06:19:29.08 ID:Tj65CP6Wd
ワイン31歳800高みの見物
96 : 2021/04/09(金) 06:20:09.84 ID:qNdGCN+Ga
奇遇やなワイも29や
税金ゼロ生活最高やで
100 : 2021/04/09(金) 06:23:09.12 ID:kdDhjZCDd
ワイ26の220、低みの見物

コメント

タイトルとURLをコピーしました