配管工になろうと思うんだがどんな仕事なん?

1 : 2021/04/05(月) 21:44:51.792 ID:rYJU/Ie+0
マリオ関係のネタはつまらないからやめてね
2 : 2021/04/05(月) 21:45:35.142 ID:F8BG+bT30
>>1
4ね
3 : 2021/04/05(月) 21:46:05.558 ID:ngJPefG70
きのこ踏み潰す仕事
4 : 2021/04/05(月) 21:46:07.821 ID:/UaOJBPI0
何でマリオ?
5 : 2021/04/05(月) 21:47:04.090 ID:rYJU/Ie+0
>>4
そういうネタ言ってくる奴出てくるの簡単に想像できるじゃん
だから先手打ったの
俺は本気だから
6 : 2021/04/05(月) 21:48:06.264 ID:dtpZu5Rl0
泳げんのおまえ
7 : 2021/04/05(月) 21:48:07.536 ID:QGHSCzztr
配管工はかなりきつい仕事だぞ
汚物まみれになる覚悟があるなら大丈夫
9 : 2021/04/05(月) 21:51:02.789 ID:rYJU/Ie+0
>>7
いや下水道はたぶんやらないよ
俺そういうの嫌だから
10 : 2021/04/05(月) 21:53:31.416 ID:QGHSCzztr
>>9
仕事選べるかよ
13 : 2021/04/05(月) 21:55:14.925 ID:rYJU/Ie+0
>>10
そういう求人選んだからな
8 : 2021/04/05(月) 21:48:37.102 ID:VfcAx6ol0
口、おしりから管を刺されてお前が配管になるんだよ
11 : 2021/04/05(月) 21:53:35.675 ID:Z/5y3Etn0
まんまみ~や
12 : 2021/04/05(月) 21:53:37.073 ID:eMJpg/G60
穴掘る技術はいる
あとショベルカー扱うセンス無いと死ぬ
物理的に
14 : 2021/04/05(月) 21:56:33.255 ID:rYJU/Ie+0
>>12
それは新設の時だけじゃないのか?
既設管で機械でやったら壊してしまうと思うんだが
あと、建築配管やろうと思っている
16 : 2021/04/05(月) 21:59:31.342 ID:eMJpg/G60
>>14
建築でも室内だけとか無いから既設への繋ぎ込みとか汚水系のつなぎ込みとかあるよ
あと新築で最悪なのはどっかの職人が現場のトイレを勝手に使う事
まだ繋いでないのに
18 : 2021/04/05(月) 22:00:48.069 ID:rYJU/Ie+0
>>16
そうなのか
なんか急に嫌になってきたな…死にてえよ
15 : 2021/04/05(月) 21:57:32.711 ID:Lqwn/VuP0
髭生やしてから出直しな
17 : 2021/04/05(月) 21:59:53.436 ID:Guee9M/t0
既設でも深いとことかコンクリートの基礎の下に通ってる管とかいっぱいあるよ
20 : 2021/04/05(月) 22:03:43.328 ID:rYJU/Ie+0
死にたい!死にたい!死にたい!

>>17
コンクリート全部剥がしてまた自分らで打つの?そういうときは

24 : 2021/04/05(月) 22:11:22.735 ID:Guee9M/t0
>>20
必要なとこだけはつって修繕したら左官屋にまかせてもいいよ
でもコンクリートの下だと1発で見付からない場合も多いから家の周り穴だらけにしちゃうこともあるよ
お客さんによってはめちゃくちゃ叱られるよ
25 : 2021/04/05(月) 22:14:07.562 ID:rYJU/Ie+0
>>24
色あわせんのむずいんだよな
19 : 2021/04/05(月) 22:02:21.469 ID:rYJU/Ie+0
うわ~!
やりたくないよ
うんこまみれになるのは嫌だ
21 : 2021/04/05(月) 22:05:28.657 ID:eMJpg/G60
1人親方も良い面見れば儲け全取りとかだけど責任も周りとの付き合いなんかもやれないとと仕事回ってこねーしな
15時くらいに上がっても資材手配から経理業務、挨拶回りとかあるからな
23 : 2021/04/05(月) 22:08:24.906 ID:rYJU/Ie+0
>>21
んだよ挨拶回りって
誰にだよ
22 : 2021/04/05(月) 22:07:32.948 ID:BXVO1bsxd
1もウ●コだからお似合いやん
26 : 2021/04/05(月) 22:14:41.152 ID:btMJb+m80
プラント配管ならウ●コはまず絡まないよ。
28 : 2021/04/05(月) 22:16:42.103 ID:rYJU/Ie+0
>>26
でもそういうのどこで募集してるの
てかそういうのって常に全国飛び回るよね
まあいいんだけどさ
27 : 2021/04/05(月) 22:15:44.690 ID:W78tmu/R0
溶接したり、切ったり、小径なら曲げたり、フランジのボルト締めたり…
29 : 2021/04/05(月) 22:17:46.644 ID:rYJU/Ie+0
>>27
そんなの工業の世界じゃ当たり前じゃん
そこは別につらくないよ
ただうんこまみれになるのは一瞬でやめたくなると思う…
下水は嫌だ
31 : 2021/04/05(月) 22:19:48.535 ID:W78tmu/R0
>>29
配管工でも高圧ガス配管とかやってるとこ行くとウ●コは無いぜ
30 : 2021/04/05(月) 22:19:15.870 ID:eMJpg/G60
プラントでも汚水なら絡むからな
なんなら食品関係の汚水なんて吐くし、朝行ったらその配管の隣漏れたら死にますんでーとかサラッと言われるとか経験あるぞ
33 : 2021/04/05(月) 22:21:39.925 ID:rYJU/Ie+0
>>30
そういうの怖いな
漏れたら死ぬってなんだ?
人の命が失われるようなガスが出るのか、その施設が停止して死ぬって意味なのか
俺はトロくて今の会社でも何度も死にかけてはいるからな
32 : 2021/04/05(月) 22:20:27.079 ID:l6R1JXkxa
今なにやってんの

コメント

タイトルとURLをコピーしました