- 1 : 2021/04/02(金) 14:47:19.323 ID:7ffEw9dp0
- え、どういうこと?…
- 2 : 2021/04/02(金) 14:47:38.119 ID:7ffEw9dp0
- まじで理解できない…
- 3 : 2021/04/02(金) 14:47:42.914 ID:jFhfsoQk0
- 英語は多読がいいらしいな
- 7 : 2021/04/02(金) 14:49:10.019 ID:7ffEw9dp0
- >>3
まず単語覚えてからね… - 4 : 2021/04/02(金) 14:48:24.686 ID:38EPM6Hd0
- 生徒をバカしてる家庭教師は嫌だなぁ
- 5 : 2021/04/02(金) 14:48:28.098 ID:udfdXOnu0
- わからない、理解出来ないと決め付けてる奴が単語帳開くと思うか?
いかに英語が簡単か理解させなきゃ無理 - 6 : 2021/04/02(金) 14:48:28.738 ID:7ffEw9dp0
- 単語わからないのに英語できるようになりたいってなに…?
- 10 : 2021/04/02(金) 14:50:05.895 ID:Adoy1GDa0
- >>6
できるようになりたいって言ってなくね? - 20 : 2021/04/02(金) 14:52:52.583 ID:/z1unHc0r
- >>6
単語帳やれって言えばいいじゃん
なんで初手でそんなブチ切れてんだよワロタ - 8 : 2021/04/02(金) 14:49:13.888 ID:gSaRw5U00
- 勉強をさせるように努力するのがあんたの仕事だろ
- 9 : 2021/04/02(金) 14:49:20.926 ID:uzJSgukv0
- 覚えやすくなるように工夫したりモチベ上げしてあげるのも仕事では?
- 11 : 2021/04/02(金) 14:50:26.846 ID:7x55mTwCa
- 分からない単語があったら簡単に調べられる時代だし
- 12 : 2021/04/02(金) 14:50:34.741 ID:96ma4jDJd
- 赤ちゃんも単語から覚えるからな
- 13 : 2021/04/02(金) 14:51:00.982 ID:7ffEw9dp0
- まず単語すら覚えようとしない子は見込みないなあ…
単語覚えたのに全然読めませんならまだわかるけどさ… - 17 : 2021/04/02(金) 14:52:29.041 ID:6lPayLcMa
- >>13
勉強する方法教えればいいだけだぜ - 23 : 2021/04/02(金) 14:54:02.379 ID:yIT9krJja
- >>13
その都度Google翻訳すれば良いだけだし
今時無理に覚える必要が何処にあるの?
人生のGoogle翻訳縛りプレイでもしてるの? - 27 : 2021/04/02(金) 14:56:51.392 ID:8zY4wFNv0
- >>23
その屁理屈学校の先生に言ってみろよ - 26 : 2021/04/02(金) 14:55:39.192 ID:E2yRZk/cp
- >>13
見込みあるやつなら高い金払って家庭教師なんてつけねえよバーカwwwwwwww - 14 : 2021/04/02(金) 14:51:34.069 ID:5DEgqYOAa
- 記憶に残らない物は必要無い物だって誰かが言ってた
- 15 : 2021/04/02(金) 14:51:56.308 ID:ursQAPTf0
- 授業時間いっぱい
単語学習だけに振っとけよ
そいつら自習しねえし文法やっても無駄だろ - 16 : 2021/04/02(金) 14:52:28.925 ID:Kccc2Da60
- 敵性言語など覚える必要はありません
- 18 : 2021/04/02(金) 14:52:29.337 ID:E2yRZk/cp
- 生徒に単語帳を覚えさせるのがお前の仕事だろ
自分の無能さを生徒のせいにすんなよ
- 19 : 2021/04/02(金) 14:52:45.353 ID:famR4m9N0
- おまえが馬鹿じゃん
- 21 : 2021/04/02(金) 14:53:17.161 ID:W13JAOX80
- 単語帳覚える大事さを伝えられないなら教える能力が低いってこった
- 22 : 2021/04/02(金) 14:53:17.476 ID:ursQAPTf0
- 家庭教師も週4時間くらいだろ?
それだけ単語やれば変わるんじゃね? - 24 : 2021/04/02(金) 14:55:10.581 ID:t39jcZXC0
- 興味をもたせるのがお前の仕事だぞ
- 25 : 2021/04/02(金) 14:55:36.897 ID:9yXHCFQrM
- 自分の思い通りにいかないとイライラするの陰キャチー牛の特徴だし>>1を許してあげてほしい
- 28 : 2021/04/02(金) 14:57:37.591 ID:uzJSgukv0
- 共感されたかったのに叩かれる>>1であった
- 29 : 2021/04/02(金) 15:14:24.122 ID:1oCwfOoN0
- 自習前提ってアホか
- 30 : 2021/04/02(金) 15:16:15.097 ID:8zY4wFNv0
- >>29
勉強なんて教えてもらう時間よりも自分で学習する時間のほうが多いぞ
ピアノ習ってた時も、30分だけ見てもらって、家で30時間練習してまた30分見てもらうとか当たり前だった - 31 : 2021/04/02(金) 15:17:15.609 ID:WEcf6vXAa
- まず勉強したくてしてるわけじゃないんだから配慮しろよ
ばか「英語わかりません」家庭教師ぼく「単語帳覚えた?」ばか「覚えてないです」

コメント