- 1 : 2021/04/02(金) 08:48:06.07 ID:oAYAcYxtM
- https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012948871000.html
大麻草を原料にした医薬品について医療現場での使用を認めるか議論が進められる中、厚生労働省は実用化を視野に
国内初の治験の実施に向けた検討を始めました。大麻草を原料にした医薬品はアメリカなどで複数承認されていて、一部は難治性のてんかんの治療薬としても使用されています。
一方、国内では大麻取締法で規制の対象になっていて、厚生労働省は医療現場での使用を認めるか検討会を設置して議論を進めています。厚生労働省は31日開いた検討会の会合で、大麻草を原料にした医薬品について実用化を視野に治験を実施する検討を始めたことを明らかにしました。
すでに研究班も立ち上げ具体的な方法について詰めの協議を行ったということです。大麻草を原料にした医薬品の治験が実施されれば国内では初めてで、研究班は来月中に報告書を取りまとめることにしています。
- 2 : 2021/04/02(金) 08:48:13.62 ID:oAYAcYxtM
- なぜなのか…
- 3 : 2021/04/02(金) 08:48:17.49 ID:oAYAcYxtM
- ええんか…
- 4 : 2021/04/02(金) 08:48:22.80 ID:oAYAcYxtM
- ええんか…?
- 5 : 2021/04/02(金) 08:48:29.48 ID:IRfG15CVM
- 後手後手のジャップランド
- 6 : 2021/04/02(金) 08:48:38.12 ID:n10DfsreM
- 遅い
- 10 : 2021/04/02(金) 08:48:55.62 ID:c8kBr9Bh0
- おっそwwwおっせぇwwww
- 13 : 2021/04/02(金) 08:49:18.18 ID:qN4qSpQId
- みんなで反対しようぜ
- 14 : 2021/04/02(金) 08:49:50.91 ID:eacDJaCMp
- アメリカから圧力あったんやろけど中身が気になるね
- 15 : 2021/04/02(金) 08:49:59.03 ID:Sp6WWbhZp
- アメリカみたいに一般人に蔓延して仕方なく嗜好用大麻承認とかいうガ●ジムーブせざる得なくなる可能性もあるしやめとけ
- 16 : 2021/04/02(金) 08:50:15.77 ID:c8kBr9Bh0
- >>15
あほ - 20 : 2021/04/02(金) 08:50:48.21 ID:F+3P8mOcM
- >>15
住民投票で合法化されまくってるぞガ●ジ - 17 : 2021/04/02(金) 08:50:19.07 ID:prehpu/Yp
- 高樹沙耶「来たか!」
- 18 : 2021/04/02(金) 08:50:35.53 ID:tpVJ3tBxd
- 医療大麻なら今もあるじゃん
- 19 : 2021/04/02(金) 08:50:39.40 ID:c8kBr9Bh0
- どうせアメリカ産の輸入して使うようになるんやろなw
- 21 : 2021/04/02(金) 08:51:27.05 ID:E/u+3neQ0
- 薬物は全部自己責任でええわ
取り締まりのための税金使うとか無駄でしかない - 22 : 2021/04/02(金) 08:51:49.96 ID:RhPWmbYy0
- 早めに動いて東北大麻畑にしてたら覇権とれたのに
- 23 : 2021/04/02(金) 08:52:05.32 ID:8R4QETY00
- これCBDを化学合成品だけやなくて大麻抽出品もOKにする程度のもんやないの
- 24 : 2021/04/02(金) 08:52:24.94 ID:IiEEoDVsa
- 医療大麻って安易に言うけど鎮痛名目の処方フリーダムがええって話やったりするんか?
私的利用は起訴しないってなったら皆言わなくなりそうなんやが - 25 : 2021/04/02(金) 08:52:41.81 ID:6jBFXkMe0
- アメリカ「草も買って♡」
- 33 : 2021/04/02(金) 08:56:04.50 ID:ePLsSpH60
- >>25
大麻の輸出入は国際条約でアウトや
アメリカでもやってないんちゃうの - 26 : 2021/04/02(金) 08:54:01.89 ID:ua/GtUhM0
- イスラエルが大麻輸出に力入れとるからな
医療用以外ももうすぐ輸出出来るようなるし - 27 : 2021/04/02(金) 08:54:25.91 ID:Sp6WWbhZp
- 日本で合法化するのは無駄しかない
全く他国と状況ちゃうのに賛成しとるのはガ●ジのみやわ - 28 : 2021/04/02(金) 08:54:34.76 ID:+tGbEsxJ0
- タバコみたいに専売制でやればええやん
海外にも輸出してえげつない利益でそう - 29 : 2021/04/02(金) 08:55:25.80 ID:9e4uixaYM
- >>28
後手やぞ - 30 : 2021/04/02(金) 08:55:33.70 ID:Ujuq6/260
- きたああああああああああ
- 31 : 2021/04/02(金) 08:55:37.99 ID:BJjCgnCkd
- 遅い
中国なんか人間と猿のハーフ作ってんのに
やっと医療用大麻かよ
もう未来永劫抜けないな中国は - 32 : 2021/04/02(金) 08:56:01.33 ID:ua/GtUhM0
- 大麻ってタバコより害ない言うけどタバコより臭いんやろ?
- 34 : 2021/04/02(金) 08:56:04.82 ID:x5WXZHIDM
- 医療用大麻だろ
- 35 : 2021/04/02(金) 08:56:51.78 ID:ZlB7ku2mM
- 正味こんだけ裏で市場ができてる状況なら税金に変えたほうがいいと思う
目立った健康被害もないし - 36 : 2021/04/02(金) 08:57:13.48 ID:EpOqDQ6K0
- 今更検討して何の意味があんねん
厚生労働省、医療大麻の研究を検討wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント