え、まって、お前ら会社の椅子持って帰ってんの!?

1 : 2021/03/30(火) 19:41:57.74 ID:oiaTOjeV0

理想のワークスペース 3位「快適な椅子と机」、2位「静か」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b396adac22fa796508b8fc5b99ee95709c912c

2 : 2021/03/30(火) 19:42:08.45 ID:oiaTOjeV0
10 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ニククエW 65e2-yseA)[] 投稿日:2021/03/29(月) 22:18:55.84 ID:bb0AjNeQ0NIKU
オフィスチェア高くない?

605 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW f2f3-OF7O)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 02:13:09.79 ID:SR2+i6Fx0
>>10
会社の役員会議室から一脚パクってきて使ってるわ
たぶんバレてない

3 : 2021/03/30(火) 19:42:21.15 ID:oiaTOjeV0
701 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウクー MM39-KCWl)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 04:07:14.54 ID:Z9MG9QUlM
>>605
俺もこれだわ

702 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 120c-UUyU)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 04:13:00.51 ID:YyWp3PFT0
>>605
オレもこれ
やっぱ本物は丈夫で楽で疲れないよね
中古で貰ってからもう10年使ってるけど
まったく壊れもしないしヘタリすらない
ゲーミングは新品で3年で壊れたけど

703 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 724f-FaJ1)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 04:15:36.20 ID:j9WN65ny0 [1/3]
>>605
会社から自宅に椅子を持ち帰ったってこと?

871 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW adc7-P+iy)[] 投稿日:2021/03/30(火) 08:10:25.20 ID:gWzcqlfK0
>>605
会社のもの持って帰ったモメンけっこういるはず
とにかく耐久性すごい
重いけど

4 : 2021/03/30(火) 19:42:27.67 ID:aBi7V2m80
いつかのメリークリスマスの歌詞かと思った
5 : 2021/03/30(火) 19:42:49.42 ID:Vk4wcEVCa
シール貼ってなかったら持って帰っていいらしいよ
ケンモメンが言ってた
6 : 2021/03/30(火) 19:42:50.09 ID:51ECBkIaH
持ってかえるってか経費
7 : 2021/03/30(火) 19:42:56.33 ID:LszbvPYXp
泥棒ワロタw
8 : 2021/03/30(火) 19:43:10.91 ID:Ycqfi03pd
窃盗じゃねえか
9 : 2021/03/30(火) 19:43:25.07 ID:iaNfdrOhM
まあ日頃から搾取してるわけだからこれくらい良いだろ
10 : 2021/03/30(火) 19:43:28.13 ID:UMqpiINo0
11 : 2021/03/30(火) 19:43:33.46 ID:gRmfvgN40
サラッと犯罪告白してて草
12 : 2021/03/30(火) 19:43:37.04 ID:jAuGIqjDM
大学の椅子持って帰るやつも多そう
58 : 2021/03/30(火) 19:51:24.00 ID:q9otBB0cd
>>12
大学のゴミ箱と一緒になった灰皿は持ち帰って重宝してた
13 : 2021/03/30(火) 19:43:41.70 ID:OS7VkA8pd
横領だろ
14 : 2021/03/30(火) 19:43:51.81 ID:zkVL7Upva
感覚麻痺しがちだけどここに常駐している奴らはどこかおかしいからな
15 : 2021/03/30(火) 19:44:26.52 ID:e7Fjgo3t0
どうやってばれずに持ち出したんだよ
16 : 2021/03/30(火) 19:44:55.96 ID:XbGa6KUJ0
オフィスに監視カメラあるからパクるとか無理。
これでいいと思う、不正するやついないからな。
流石に廊下とトイレにはないけど。
17 : 2021/03/30(火) 19:44:57.67 ID:TX4hXfRp0
よかった俺だけじゃなかったんだ
18 : 2021/03/30(火) 19:45:03.85 ID:0o93glGN0
粗大ごみの日にちょくちょく出ているな
19 : 2021/03/30(火) 19:45:09.72 ID:UfHgMvTv0
なんで3人もいるんだよ・・・
普通に犯罪やんけ
20 : 2021/03/30(火) 19:45:14.74 ID:kMRbx+8B0
車通勤か?
21 : 2021/03/30(火) 19:45:28.67 ID:cHWCthTE0
俺は解雇予告手当もらったぜ
22 : 2021/03/30(火) 19:45:42.12 ID:QR3/vbAw0
倉庫にある使ってないの持ってていいよって言われたから持って帰った
23 : 2021/03/30(火) 19:45:50.65 ID:IztX/UGE0
地下鉄に乗せて帰ったよ
24 : 2021/03/30(火) 19:46:03.59 ID:pwKnS52B0
中古のオフィスチェア買って使ってる、頑丈で良い
アーロンチェア欲しかったけどミラチェアとかいうの買った
25 : 2021/03/30(火) 19:46:15.22 ID:/UVZowq2d
文房具くらいかな持ち帰るの
4色シャーボ10本くらい貰った
26 : 2021/03/30(火) 19:46:20.77 ID:e9rhm79S0
いまは中古市場が凄いよね
会社の部長クラスより高い椅子を買った
27 : 2021/03/30(火) 19:46:30.11 ID:/x8fP6410
横領で懲戒コースやんけ😅
28 : 2021/03/30(火) 19:46:38.95 ID:4McWd3D+M
捨てるときに貰う
29 : 2021/03/30(火) 19:46:43.68 ID:7DMXmbx90
これ半分横領だろ
39 : 2021/03/30(火) 19:48:05.03 ID:c3ze2sJ00
>>29
残り半分は何だよ?
53 : 2021/03/30(火) 19:50:08.51 ID:jdKT0Eaa0
>>39
窃盗かな
79 : 2021/03/30(火) 19:56:42.12 ID:MsR5l5qr0
>>39
上司のやさしさ
92 : 2021/03/30(火) 19:59:45.66 ID:gEGyWXjQr
>>29
管理を任されてないから横領でなく窃盗になるんでね?
30 : 2021/03/30(火) 19:46:53.33 ID:Iddqnatv0
一脚ぐらいならバレないだろうけど目立ちすぎるだろう
31 : 2021/03/30(火) 19:46:55.71 ID:2WhSxAi/0
椅子持って電車に乗ってるやつ見たことあるか?
32 : 2021/03/30(火) 19:47:08.06 ID:OHwLUCSWa
じゃお前らUSBケーブル一本も持って帰ったことないんだな?
36 : 2021/03/30(火) 19:47:38.54 ID:XbGa6KUJ0
>>32
電源アダプタくらいかな。
それも仕事にしか使ってないし。
99 : 2021/03/30(火) 20:01:36.49 ID:gEGyWXjQr
>>32
大学時代にイトーヨーカ堂でヴァイトしてたときにズボンのハンガー持ち帰ったは
婦人用の61㌢

二十年以上経ってピンチの部分が割れたけどまだ使ってるは

33 : 2021/03/30(火) 19:47:08.48 ID:QLHxgwAs0
生活の知恵だね
35 : 2021/03/30(火) 19:47:34.39 ID:0NqeLPVrH
お誕生日席に置いてある椅子はパクってもバレない
37 : 2021/03/30(火) 19:47:47.30 ID:hf5rV3Poa
テレワーク用に貸し出しとかじゃねーのかよ
38 : 2021/03/30(火) 19:47:58.11 ID:gaNWJZTS0
無料くうしょ🤞🥴
40 : 2021/03/30(火) 19:48:14.04 ID:TT1rBaVw0
むかし家具作る工場でバイトしてた時
部品1個づつパクって家で組み立ててる奴いたなw
51 : 2021/03/30(火) 19:49:49.54 ID:TX4hXfRp0
>>40
現代版アルカトラズからの脱出w
66 : 2021/03/30(火) 19:53:33.47 ID:d0OY9zxs0
>>40
デカいパーツあるから無理だろ…
41 : 2021/03/30(火) 19:48:39.88 ID:4c6xLDQB0
持って帰っても意外と誰にも気付かない
42 : 2021/03/30(火) 19:48:45.26 ID:yrI3SR5+0

シーフモメンこんなにいたらギルド開けるだろ
43 : 2021/03/30(火) 19:49:03.07 ID:RDr85jqQ0
君の欲しがった椅子をパクった~
44 : 2021/03/30(火) 19:49:07.09 ID:Xip6qQc40
グエンじゃん
46 : 2021/03/30(火) 19:49:19.96 ID:8odPaaIv0
総務「椅子交換しま~す」
俺「壊れてないからもらって帰るわ」
総務「まあ良いんじゃね?」

これならあるわ

47 : 2021/03/30(火) 19:49:23.95 ID:KAXN4eEu0
トイレットペーパーや文房具盗むよりは賢い
48 : 2021/03/30(火) 19:49:28.77 ID:SN2q/ua20
いやいやいやw
49 : 2021/03/30(火) 19:49:35.18 ID:Qz7EtQID0
(ヽ´ん`)💺(ヽ´ん`)🪑
よいしょ よいしょ

(´;ω;`)やめてくれ!
社長

50 : 2021/03/30(火) 19:49:46.33 ID:Nwot3dMQd
事務所の引越しのどさくさに紛れて貰った
52 : 2021/03/30(火) 19:50:05.73 ID:tNK7w1xQ0
ケンモメン「こうやって節約すんだぞ。分かったか。」
グエン「ハイ、ケンモサン。」
54 : 2021/03/30(火) 19:50:09.41 ID:Aslz2l9n0
棚の裏側に落ちてたVBA実用書くらいならいいだろ
55 : 2021/03/30(火) 19:50:54.89 ID:XqRaOCve0
もっと良い椅子あるだろ…会社と同じ椅子ってさぁ
56 : 2021/03/30(火) 19:50:55.39 ID:BdFWY4Bm0
どうせ何処かの世襲馬鹿社長候補だろ
57 : 2021/03/30(火) 19:51:15.25 ID:6x28W3iC0
普通に会社で買って家で使ってるよ
59 : 2021/03/30(火) 19:51:31.80 ID:8QWeqwWY0
給湯室に置いてあるコーヒーフレッシュと砂糖持って帰ってやったぜ…
60 : 2021/03/30(火) 19:51:39.13 ID:qbB/Gj+S0
絶対バレる
61 : 2021/03/30(火) 19:51:41.07 ID:vYAQ6NfGp
出入口にカメラあるだろ
62 : 2021/03/30(火) 19:52:01.63 ID:WSlg5vhF0
横領と窃盗って何が違うの?
83 : 2021/03/30(火) 19:57:26.25 ID:W3F4yVR3M
>>62
たぶんだけど、

会社から貸与されて自分で管理してる椅子を盗んだ→横領
会社が管理してる会議室とかの椅子を盗んだ→窃盗

63 : 2021/03/30(火) 19:52:16.80 ID:XevaPdKX0
ナチュラルに横領してて草
64 : 2021/03/30(火) 19:52:56.02 ID:67gFdp0f0
オフィスチェア使ってるけどクソ重いぞ
65 : 2021/03/30(火) 19:53:09.66 ID:vysjFRzv0
どうやって持って帰るんだよ
会社の前に車停めて搬入するんか?
72 : 2021/03/30(火) 19:54:31.97 ID:4c6xLDQB0
>>65
宅急便で会社から発送
68 : 2021/03/30(火) 19:53:42.29 ID:kYBuerJf0
俺の会社はでかいので社屋から駐車場まで距離がありすぎて無理
69 : 2021/03/30(火) 19:53:47.02 ID:7m2lnw8M0
どうやって持って帰るんよ…軽トラ?🤔
70 : 2021/03/30(火) 19:53:50.90 ID:p+oEpe3/0
持って帰る奴の中から次は売る奴出てきそう
71 : 2021/03/30(火) 19:53:55.78 ID:5+PsboNq0
みんな持って帰ってる定期
うちなんて5脚も無くなったぞ
73 : 2021/03/30(火) 19:54:38.19 ID:49aNz+o10
常識やろ
74 : 2021/03/30(火) 19:54:57.51 ID:7bAvQdLHr
電車の中でたまに座ってるやついるだろ?
あれだよ
75 : 2021/03/30(火) 19:55:08.44 ID:Ipstgw4L0
会社の椅子って高いからな
76 : 2021/03/30(火) 19:55:18.77 ID:wOwss0Ed0
どうやって持ち帰るんだよ
会社から発送してもバレるだろ
91 : 2021/03/30(火) 19:59:43.20 ID:Nwot3dMQd
>>76
堂々と会社の伝票で宅配便送り
77 : 2021/03/30(火) 19:55:48.38 ID:xHjwPOk30

いつも使ってる椅子が8万もするオカムラのやつでびっくりしたぞ
78 : 2021/03/30(火) 19:56:23.54 ID:CzIOBOCq0
送料で新しいの買った方がいいだろ
そのまま電車乗ったならそっちの方が安いだろうが恥晒しだし田舎の車通勤か
80 : 2021/03/30(火) 19:56:45.85 ID:Gw6L5dEv0
十脚くらいならええか・・
81 : 2021/03/30(火) 19:57:12.16 ID:yyr5PGsz0
トイレットペーパー感覚かよ
82 : 2021/03/30(火) 19:57:16.88 ID:vXz6dYsc0
おっさん共の屁が染み込んだ椅子なんていらんわ
84 : 2021/03/30(火) 19:57:43.34 ID:chO8LTF90
椅子って持てるか?
85 : 2021/03/30(火) 19:58:09.81 ID:taCmTZ5u0
トイレットペーパーとかも貰ってる
地味に節約になる
86 : 2021/03/30(火) 19:58:30.48 ID:VNhxDtZBM
どうやって持って帰るんだよ
車通勤?
87 : 2021/03/30(火) 19:58:56.86 ID:0swXTafS0
借りてるだけだから!
返すから!
88 : 2021/03/30(火) 19:59:06.80 ID:jwBrlPvga
電源コードとか水切り出来るゴミ袋とかなら
総務だったし
89 : 2021/03/30(火) 19:59:30.97 ID:taCmTZ5u0
おれのモノはおれモノ
会社のモノは俺のモノ
90 : 2021/03/30(火) 19:59:38.04 ID:4D4Q8kL/0
土日に車で行って運んでるから大丈夫だろ
93 : 2021/03/30(火) 20:00:12.88 ID:ncq72AVt0
うちの会社持ち帰るにしてもティッシュくらいしかねえ
94 : 2021/03/30(火) 20:00:18.60 ID:Rf7cF9AH0
このスレですら>>1がビビるような書き込みが多いわけで

今スレ立ってる横領事件だけでも
全日本私立幼稚園連合会で4億円の資金が使途不明とかあるし
経理が何億も横領してキャバ嬢に貢ぐとか
平気で起きるわな

95 : 2021/03/30(火) 20:00:24.53 ID:iAoLIFp40
パーツクリーナーは持ち帰った事あるな
96 : 2021/03/30(火) 20:01:22.11 ID:ryYFLPa90
まあ、たぶん椅子に座ってする仕事してないんだろうなあw
97 : 2021/03/30(火) 20:01:30.90 ID:OCsxDTIYa
俺も別に高級椅子じゃないけど会社の倉庫から拝借した
辞める時はちゃんと返すつもりだからセーフだよね
98 : 2021/03/30(火) 20:01:32.78 ID:tVHFrqavd
グエンさんの話じゃないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました