【悲報】新電力F-Power 会社更生法申請 1月に200億円もの巨額負担発生

1 : 2021/03/28(日) 21:57:08.68 ID:WB9E0K620

3月24日、会社更生法を申請した新電力大手(株)F-Power(TSR企業コード:297969072、東京都港区)が東京地裁に提出した「会社更生申立書」を東京商工リサーチ(TSR)情報部が独自に入手した。
 負債総額は464億8537万円で、このうち197億円がインバランス料金(新電力が電力の調達不足に陥った場合、電力会社が補填した分のペナルティー料金)で占められていることがわかった。
 
 「会社更生申立書」によると、当社は販売拡大のための安売りと高コスト電力の購入拡大を通じて逆ざやが膨らみ、2018年6月期と2019年6月期に2期連続となる100億円超の赤字を計上した。
こうしたなかで、2021年1月の電力市場調達価格の異常な高騰により同月の需要インバランス料金が約197億円に膨らんだ。

 インバランス料金の支払いは経済産業省による対応策に基づき、2021年4月から12月までの最大9カ月間にわたって均等分割支払いが許容された。
しかし、仮にインバランス料金の支払いについて長期間の猶予等、救済措置がなされたとしても2021年6月期決算で債務超過になることは不可避で、
信用を失い事業継続が不可能となるため、会社更生法を申請した。
 今後は早期にスポンサーを選定し、スポンサーの支援の下で適切な事業計画及び弁済計画を策定する。

 巨額に膨らんだインバランス料金は、当社に限ったことではない。分割返済が認められたとはいえ、
新電力各社の資金負担は過大となっており、業界の今後の動向が注目される。

1月の電力価格高騰で約200億円の負担増=会社更生の新電力・F-Power
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda6226ba6f5f9be6f97fd7ca130852ab6502d9d

2 : 2021/03/28(日) 21:58:29.00 ID:jcPX0m9g0
うんこ
3 : 2021/03/28(日) 21:58:41.13 ID:r4fitzUO0
経済産業省OBの天下り先
4 : 2021/03/28(日) 22:02:22.02 ID:HDx0lHQV0
Fって何の略なの?
22 : 2021/03/28(日) 22:46:54.25 ID:z2dyHmR60
>>4
フルチン=全裸
使用例
水島F大宙
5 : 2021/03/28(日) 22:05:28.75 ID:lbJv3upu0
ファッキン
6 : 2021/03/28(日) 22:06:02.78 ID:rxqs1JZp0
ざまあ
7 : 2021/03/28(日) 22:07:02.38 ID:A2Y6fEbT0
>4
福一
8 : 2021/03/28(日) 22:07:46.60 ID:3ASAiUH40
1人暮らしの光熱費って月にどれくらい?
私は電気2500ガス2500上下水道2ヶ月で2500円くらいなんですけど
9 : 2021/03/28(日) 22:08:19.47 ID:rxqs1JZp0
>>8
電気安いな
17 : 2021/03/28(日) 22:21:23.88 ID:3ASAiUH40
>>9
そうなの?
3月なんて暖房も使わないしこんなものかと思ってた
真冬は倍になるけどね
20 : 2021/03/28(日) 22:29:05.25 ID:58gkVj5q0
>>17
私は電気・ガス代は真冬でそのくらい
水道代は一ヶ月1600円
ちなみに大阪市内
12 : 2021/03/28(日) 22:09:36.79 ID:Sb1LOdm80
>>8
すげーな金貯まるやろ
13 : 2021/03/28(日) 22:13:15.66 ID:3kfBJRiq0
>>8
都市ガスならソレでおけ。クソ田舎やLPガスだとガス代はその倍、雪国や南国だとらさらに電気代が倍になるイメージや
18 : 2021/03/28(日) 22:23:26.22 ID:6/WIUscf0
>>8
オール電化だが、

電気代5000円(年間の平均)
水道代1500円

10 : 2021/03/28(日) 22:08:56.71 ID:B771HJsR0
負債総額464億円とか経営者は相当いい目しただろうな
11 : 2021/03/28(日) 22:09:16.26 ID:D94gnnHw0
あら
14 : 2021/03/28(日) 22:14:11.07 ID:z0AKx0NC0
3LDKで2人暮らしで東電従量Bで月1万だけど、新電力(笑)にしても数百円しか安くならねえだろ?
15 : 2021/03/28(日) 22:15:52.67 ID:77i1X10k0
この会社に投資して破産した奴結構いそう。
16 : 2021/03/28(日) 22:16:39.31 ID:b1EKazdf0
ここと契約してた金の亡者たちから徴収すればよい
21 : 2021/03/28(日) 22:31:24.21 ID:K9MG0wLo0
これって
電力会社従来のとこから変えたらあかんってことか?

ガス会社とかがセットでお得ってやってるよな

28 : 2021/03/28(日) 23:01:18.14 ID:OiXrjAHW0
>>21
ガス会社は自前で発電できるから問題ない
23 : 2021/03/28(日) 22:49:48.86 ID:d/HOgNNc0
発電設備の無い、電力の転売屋が多すぎる
新電力の参入条件に発電設備を義務づけろ
24 : 2021/03/28(日) 22:50:29.66 ID:Ik21c2tm0
転売ウマウマしてきた天罰である。
25 : 2021/03/28(日) 22:50:42.46 ID:jIqVJ2ui0
これも原発止めた奴らのせいやろ?そして太陽光発電のせいで負担金あがるんやで。
26 : 2021/03/28(日) 22:57:29.84 ID:fPr2iKCd0
電力セドラーの断末魔
27 : 2021/03/28(日) 22:59:29.06 ID:82rer0l10
日産e-powerも倒産に向かいます

コメント

タイトルとURLをコピーしました