- 1 : 2021/03/23(火) 21:27:24.03 ID:yT4hWJYu0
-
LINE、データ"完全国内化"へ 『ユーザーが気持ち悪いと感じることへの配慮を怠っていた』──出澤社長
https://japanese.engadget.com/line-111108845.html - 2 : 2021/03/23(火) 21:27:43.48 ID:ckceUHJp0
- 安倍晋三
- 3 : 2021/03/23(火) 21:27:49.58 ID:qzuTGf6y0
- 大義名分が出来て良かったな
- 4 : 2021/03/23(火) 21:28:02.92 ID:fn5zjYl5M
- マジレスすると今の若者はLINE使わずインスタのDMをLINEの代替に使ってる層もいる
- 5 : 2021/03/23(火) 21:28:39.66 ID:hbYI/KNn0
- シグナル使っとる
- 6 : 2021/03/23(火) 21:28:43.31 ID:6r5/uLWAM
- 友達おらんのや…
- 7 : 2021/03/23(火) 21:29:06.55 ID:4jwiYhi40
- 火消しの決まり文句
- 8 : 2021/03/23(火) 21:29:22.94 ID:Qz8WaLek0
- 会社でライングループあるらしいんだけど
ワイは知らん・・・ - 9 : 2021/03/23(火) 21:29:39.25 ID:8Rb/6svTr
- だからなんやねん
- 10 : 2021/03/23(火) 21:29:50.35 ID:ghoOFEhD0
- 会社の連絡は社用支給iPhoneだろ
友達?仕事忙しくて既婚子持ちなら構う暇無いよ?
だったら家族全員使ってるiPhoneでiMessageしたらええやん - 11 : 2021/03/23(火) 21:29:57.83 ID:agSbyHckM
- it最大手だけど使ってないぞwwww
- 12 : 2021/03/23(火) 21:30:05.94 ID:hN+67Ymg0
- ケータイ持ったことねぇべや
- 13 : 2021/03/23(火) 21:30:12.74 ID:KxOZH/2r0
- 危機管理意識が低いとう判断基準に変わるな
- 14 : 2021/03/23(火) 21:30:29.32 ID:/qMIyvA5M
- 俺「必要とあらばLINEデビューしますよ」
みんな「いやいいw」 - 15 : 2021/03/23(火) 21:30:33.35 ID:agSbyHckM
- ジャップイットだと使ってるやついたwwww
みずほとかのゴミ関連wwww - 16 : 2021/03/23(火) 21:31:06.46 ID:HmzDETi00
- 使ってるけど俺の未読が300くらいたまってる
全部LINE関係だけどな - 17 : 2021/03/23(火) 21:31:09.45 ID:cDFFa/fQ0
- こっちにはF9来ないのか
- 18 : 2021/03/23(火) 21:31:13.28 ID:L/UCU4gE0
- 無職で友達いないけどLINEは使ってる
- 19 : 2021/03/23(火) 21:31:27.01 ID:V/2oy/2Aa
- 職場の女の子にライン聞いたら使ってませんって言われたぞ
- 45 : 2021/03/23(火) 21:36:20.49 ID:9QEcRstcH
- >>19
俺も会社の内定者の飲み会で10人ぐらいに聞いて回ったら皆LINE使ってませんって言ってた意外とLINEって普及してないのかな
(´・ω・`) - 53 : 2021/03/23(火) 21:38:21.17 ID:IkOampXg0
- >>45
それで何使ってるの?
上にあったインスタDM - 58 : 2021/03/23(火) 21:39:19.56 ID:9QEcRstcH
- >>53
そう言うの使ってないですって言われた - 20 : 2021/03/23(火) 21:31:32.09 ID:CyWyHwb00
- お前はこのまま使い続けてろよ
- 21 : 2021/03/23(火) 21:32:16.27 ID:ghoOFEhD0
- うちの嫁も俺同様に仕事忙しいしママ友地獄が目に見えてるからLINEやってないわ
- 22 : 2021/03/23(火) 21:32:24.51 ID:LTlOfdJ+0
- LINE liteは軽いし必要最低限で有能
- 23 : 2021/03/23(火) 21:32:27.15 ID:u0wg/wef0
- 女の子にきいても大体使ってないって言うよね🤓
- 26 : 2021/03/23(火) 21:32:47.81 ID:sk6lm9zea
- >>23
あ… - 41 : 2021/03/23(火) 21:36:11.05 ID:IYBVS6PB0
- >>23
だよな! - 24 : 2021/03/23(火) 21:32:33.88 ID:ojP33l710
- 上場企業はTeams
- 25 : 2021/03/23(火) 21:32:38.99 ID:HmzDETi00
- 俺「LINEいい?」
女の子「LINEいいですよ~。すごく便利!」 - 27 : 2021/03/23(火) 21:33:02.05 ID:yqAz32R50
- F9が埋め立ててきててワロタ
余程都合が悪いんだな - 28 : 2021/03/23(火) 21:33:12.92 ID:IxrMYKXc0
- おまえんちにはFAXもねーのか?
- 29 : 2021/03/23(火) 21:33:30.00 ID:n/iDzbDR0
- 別の使うとして何使えばええんや
ハングアウト? - 31 : 2021/03/23(火) 21:34:17.40 ID:ghoOFEhD0
- >>29
SMS及びその上位互換のiMessage - 48 : 2021/03/23(火) 21:36:55.56 ID:RvkDmpZMM
- >>31
仕事はそれだな - 34 : 2021/03/23(火) 21:34:49.56 ID:r+yccb0m0
- >>29
signal - 42 : 2021/03/23(火) 21:36:12.87 ID:4rG4r2mA0
- >>29
存在しない
一人でアプリ代えても孤立するだけ
もうLINEは日本で王者になった - 30 : 2021/03/23(火) 21:33:39.81 ID:+O049Qm00
- 使ってないほうが面白い
- 32 : 2021/03/23(火) 21:34:31.05 ID:wte4csQ70
- そんな嫌悪刺激は俺たちには効かない
情弱専用ツールだったわけだ
使わない俺にスキは無かった - 33 : 2021/03/23(火) 21:34:33.57 ID:vZddF+qA0
- そもそもこれ何が問題なの
普通に米国拠点にしてるディスコードとかスカイプは問題ならんの? - 47 : 2021/03/23(火) 21:36:42.04 ID:ghoOFEhD0
- >>33
中国企業は中国政府から要請があれば、どんな情報でも提供の義務がある
提供しないのは違法行為
アメリカでは捜査上必要な場合にのみ提供を求められる - 49 : 2021/03/23(火) 21:36:56.27 ID:60Vpu/g50
- >>33
中国や韓国は企業が持ってる全ての情報は国が簡単に見れるようになってる - 35 : 2021/03/23(火) 21:34:51.98 ID:Ip8U+xTY0
- Facebook Messengerはなぜ日本で流行らなかった
- 36 : 2021/03/23(火) 21:34:55.82 ID:60Vpu/g50
- LINEは最初は円光ツールで広まったからな
- 37 : 2021/03/23(火) 21:35:02.94 ID:vluGvaUUd
- カカオは?
- 38 : 2021/03/23(火) 21:35:16.00 ID:8nUnCiXsa
- 抜かれても困らない程度の最小限の個人情報のみ登録してなんて事無いやりとりする分には害はない
クレカとか紐付けてる奴はただの馬鹿 - 39 : 2021/03/23(火) 21:36:00.44 ID:Bjbd00Pi0
- ネトウヨは使ってないぞ
- 40 : 2021/03/23(火) 21:36:06.44 ID:sGudJJHxM
- LINEはなんでいいねできるようにしねーんだよ
めんどくさすぎてストレスがたまりまくるわ - 43 : 2021/03/23(火) 21:36:14.52 ID:cXvSedJy0
- 社長が謝ってくれたから許した
- 44 : 2021/03/23(火) 21:36:18.79 ID:sgw61LfSa
- そうでもない
- 46 : 2021/03/23(火) 21:36:23.86 ID:zyHbnvsBa
- メッセージでええやんけ
- 50 : 2021/03/23(火) 21:36:57.66 ID:Y6Dm9IFv0
- メモ帳
- 51 : 2021/03/23(火) 21:38:10.86 ID:SSMyu7sz0
- LINEが無かった時代って地獄だよな
四六時中prprに怯えて生活するとか心壊れるわ - 56 : 2021/03/23(火) 21:39:06.07 ID:ghoOFEhD0
- >>51
普通にSMSだろ
というかLINE電話だって同じ事やん - 52 : 2021/03/23(火) 21:38:14.34 ID:S5QM+Zud0
- >>1
朝鮮人何焦ってんの? - 54 : 2021/03/23(火) 21:38:47.91 ID:y/Elmu2w0
- ネトウヨに致命傷で草
- 55 : 2021/03/23(火) 21:38:52.07 ID:KDPW800u0
- スカイプ使ってる
- 57 : 2021/03/23(火) 21:39:14.34 ID:OW4mg9at0
- 情報関係の仕事だからあんま使う事なかったわ
- 59 : 2021/03/23(火) 21:39:26.72 ID:K41bXifgM
- まあ実際ニートだし?
- 60 : 2021/03/23(火) 21:39:34.62 ID:LZdVgvq+0
- 電話番号持ってないのか?
LINEなんかなくても連絡は取れると思うけど - 61 : 2021/03/23(火) 21:39:43.59 ID:K/wLot4A0
- 相手があることだから相手が使ってくれないとね
- 62 : 2021/03/23(火) 21:39:47.42 ID:rfA3x1g00
- でも負けたのはLINE使ってた奴だよね?
- 63 : 2021/03/23(火) 21:40:05.22 ID:IkOampXg0
- でもLINEて初期はアドレス帳のLINE入れてる人に問答無用で通知がいく仕様だったからセキュティなんてザルだと思ってた
みんなそれを理解して使ってるのかと - 64 : 2021/03/23(火) 21:40:22.56 ID:bgpvZrr10
- でも誰も気にしてないよなこれ
- 65 : 2021/03/23(火) 21:40:23.21 ID:XciJRR/O0
- もうみんな signal に変えたよ
- 66 : 2021/03/23(火) 21:40:27.28 ID:O3yYcthOr
- 国産アプリはないの?
需要はあるでしょ - 67 : 2021/03/23(火) 21:40:40.96 ID:rs1rX5p+d
- しっかりした企業勤めなら禁止されとるはずやが?
- 68 : 2021/03/23(火) 21:40:42.96 ID:ghoOFEhD0
- アメリカでは覇権メッセージアプリですらシェア50%以下だぜ
つまり、連絡取りたい相手と共通のアプリ無いなんてザラ
で、何してるかと言えば結局はSMS - 69 : 2021/03/23(火) 21:40:53.05 ID:wm5T1rjna
- 中韓が簡単にパクリがすぐ出てくるのは企業情報抜き取ってるからだろうな
日本経由でやられ放題なら日本はお断りも出てくる
まともなとこはそもそも使ってないだろうが、周りに流されやすいやつらはリスクマネジメントできてなさすぎ - 70 : 2021/03/23(火) 21:40:57.98 ID:f/jj15L/0
- LINEグループ2つだけ登録あるわ
スタンプとかはよくわからん - 71 : 2021/03/23(火) 21:41:19.34 ID:c+Y3H+yUH
- ネトウヨは友達いないから平気だろ
- 72 : 2021/03/23(火) 21:41:20.91 ID:gIj2juciM
- >>1
いうほどあかんか? - 73 : 2021/03/23(火) 21:42:00.51 ID:cXvSedJy0
- クレジットカードとかの番号流出とかなら焦るけどあんまり気にならない
- 74 : 2021/03/23(火) 21:42:10.14 ID:PKr68eQpM
- 他国の製品に依存する社会
- 75 : 2021/03/23(火) 21:42:14.78 ID:KoFdX5aU0
- 俺使ってないけど
メールとメッセージで連絡来る
「LINE使ってません」これ無職で友達居ませんって宣言してるのと同じだぞ 今の日本社会でLINE使わないとか他者と連絡不可能だから

コメント