高齢の親が東京観光に行くとか言うんやが、どう止めたらええ??自粛ストレスらしい

1 : 2021/03/23(火) 09:05:02.23 ID:gOyAL4eU0
行ってほしくない
2 : 2021/03/23(火) 09:05:29.87 ID:gOyAL4eU0
明けた今、楽しみにしてて困ってる
3 : 2021/03/23(火) 09:05:33.83 ID:R4GDXZ2Yd
別にええやん
4 : 2021/03/23(火) 09:05:46.85 ID:gOyAL4eU0
>>3
持病持ちやで
5 : 2021/03/23(火) 09:06:24.35 ID:gOyAL4eU0
どうたらええんや
6 : 2021/03/23(火) 09:06:26.70 ID:EXy03WUS0
葬式の準備しとけ
7 : 2021/03/23(火) 09:06:43.81 ID:gOyAL4eU0
>>6
いややわ心配や
8 : 2021/03/23(火) 09:06:53.92 ID:Eiwb64Fm0
n95マスクとゴム手袋装備で飲食禁止で行けば平気
10 : 2021/03/23(火) 09:07:44.20 ID:gOyAL4eU0
>>8
一応、荷物は厳重にしてる
もう老夫婦でアクティブだから困る
9 : 2021/03/23(火) 09:07:03.78 ID:YHyei28A0
お前は大阪行くとええで
12 : 2021/03/23(火) 09:08:23.47 ID:gOyAL4eU0
>>9
ワイは田舎からでんわ
免疫力ないし弱いし
11 : 2021/03/23(火) 09:07:50.02 ID:pTlOUA550
どこの人なん
14 : 2021/03/23(火) 09:08:35.68 ID:gOyAL4eU0
>>11
熱海や
13 : 2021/03/23(火) 09:08:29.68 ID:Gd00XIyiM
地方とかの旅行じゃだめなの?
15 : 2021/03/23(火) 09:09:04.44 ID:gOyAL4eU0
>>13
なんかイベント?あるんやろ?
花火?
しらんけどホームページ見てキャッキャしてたわ
17 : 2021/03/23(火) 09:10:26.92 ID:Gd00XIyiM
>>15
花火かはわからないけどイベントはちょくちょくやってるね
花火なら新潟の長岡とか茨城の土浦とかやるからそういうところでいいんじゃないかって思うけどね
20 : 2021/03/23(火) 09:11:13.65 ID:gOyAL4eU0
>>17
ほんまやね
東京のイベント行かれても困るわ
16 : 2021/03/23(火) 09:09:34.71 ID:gOyAL4eU0
デジカメ持ってワクワクしとるで
どうしたらええねん
18 : 2021/03/23(火) 09:10:30.44 ID:gOyAL4eU0
なんかさ、健康ならええやん
もう定年すぎたんやし
19 : 2021/03/23(火) 09:10:49.85 ID:pTlOUA550
どういう予定か知らんけど、今東京行ってもなんもしてなくねって言ったら?
22 : 2021/03/23(火) 09:11:38.19 ID:gOyAL4eU0
>>19
いや、明けた今、色々あるらしいで
21 : 2021/03/23(火) 09:11:24.40 ID:Gd00XIyiM
あとは、親の普段の対策を見て判断じゃない?
外から帰ってきたらまずお風呂に入るとか、何かに触るときは手袋or触ったあとは私物に触らずにアルコールとかそのくらいしないと対策できないね
23 : 2021/03/23(火) 09:12:24.86 ID:gOyAL4eU0
>>21
ワイはコンビニいっても必ずシャワるけど親はせんね
服着たままコタツで寝てるわ
まあ手洗いうがいが大事とか言ってるで
27 : 2021/03/23(火) 09:13:26.21 ID:Gd00XIyiM
>>23
イッチさすがじゃ!
うーん
それは怪しいね
35 : 2021/03/23(火) 09:15:23.54 ID:gOyAL4eU0
>>27
せやろ
31 : 2021/03/23(火) 09:14:40.96 ID:knw2lb190
>>23
神経質で草
半分潔癖症やろ
トンキンワイですら外行ってそのままの服で寝てるけどコロナにならんぞ
40 : 2021/03/23(火) 09:16:06.72 ID:gOyAL4eU0
>>31
お前さんは若くて健康なんやろ
24 : 2021/03/23(火) 09:12:41.15 ID:Gd00XIyiM
コロナで重症になった例をきちんと取り上げてプレゼンすればいいとは思うけど、正直都内、大阪と人で溢れかえってるから麻痺する気持ちもわからなくはないね

なんにせよ、息子が親を大切にしてる親だったらきちんと長生きしてほしいものだね

29 : 2021/03/23(火) 09:14:19.77 ID:gOyAL4eU0
>>24
テレビしか見ることないから、現状や危ないことは知ってるで
でも、普段から二人でハイキングしたり神社巡りしたり東京巡りしたりしてるねん
だからストレスなんやとおもう
41 : 2021/03/23(火) 09:16:13.19 ID:Lb6oVAD10
>>29
仲良くてええな
48 : 2021/03/23(火) 09:17:33.46 ID:gOyAL4eU0
>>41
まあ、二人ともアクティブな趣味が似てるで
ライブにも行ったりしてる
25 : 2021/03/23(火) 09:12:52.42 ID:U8CyDn9O0
多摩地区ならコロナ少ないから安全やぞ
多摩動物公園とピューロランドにでも行かせとけ
33 : 2021/03/23(火) 09:14:57.92 ID:gOyAL4eU0
>>25
なんか、寺巡りとかしたいらしいねん
26 : 2021/03/23(火) 09:13:05.92 ID:gOyAL4eU0
お前らの家族が今年、都内へ行くとか言ったらどうする?
28 : 2021/03/23(火) 09:13:46.98 ID:2gWe+w3rM
行ったらええやん
38 : 2021/03/23(火) 09:15:41.38 ID:gOyAL4eU0
>>28
ええんか、ならしゃーないけど…
30 : 2021/03/23(火) 09:14:25.23 ID:++szLSAq0
何がストレスだ甘えるなって言え
39 : 2021/03/23(火) 09:15:49.94 ID:gOyAL4eU0
>>30
ほんまやね
32 : 2021/03/23(火) 09:14:49.91 ID:HmFnpnXid
はとバスが楽でええで
43 : 2021/03/23(火) 09:16:18.86 ID:gOyAL4eU0
>>32
バスは使うとおもうで
34 : 2021/03/23(火) 09:14:59.83 ID:r+Q3FXyo0
死なん死なん
45 : 2021/03/23(火) 09:16:44.56 ID:gOyAL4eU0
>>34
そやろか…じゃあ手を降っていってらっしゃいいえばええんか
36 : 2021/03/23(火) 09:15:24.48 ID:uZcUSWzK0
そんな馬鹿親さっさと殺処分して遺産貰った方がええんちゃうん?
ボケるのも早そうやし
42 : 2021/03/23(火) 09:16:17.28 ID:knw2lb190
>>36
一日中家に引きこもってる方がボケるの早いぞ
47 : 2021/03/23(火) 09:17:03.50 ID:gOyAL4eU0
>>36>>37
おい寂しいやろ
37 : 2021/03/23(火) 09:15:38.12 ID:juYcLud00
イッチの親なんて別に死んでもええやろ
44 : 2021/03/23(火) 09:16:40.02 ID:2gWe+w3rM
都内の感染って施設内と家庭内が大半だから東京いったらすぐに罹るってもんじゃないぞ
49 : 2021/03/23(火) 09:17:59.88 ID:gOyAL4eU0
>>44
そやろか、例えば広場とか公園なら安心やろか
52 : 2021/03/23(火) 09:20:13.84 ID:2gWe+w3rM
>>49
施設って病院とか介護施設な
普通に室内で買い物するぐらいは問題ないやろ
53 : 2021/03/23(火) 09:20:56.60 ID:gOyAL4eU0
>>52
サンガツ
心苦しいけど気をつけてというしかないわ
46 : 2021/03/23(火) 09:16:59.13 ID:2fhNRj7AM
そう言う思考になったことも含めて寿命やろ
50 : 2021/03/23(火) 09:18:20.48 ID:gOyAL4eU0
>>46
ならええけど…
はあわいはインドアやからわからん
51 : 2021/03/23(火) 09:18:44.68 ID:gOyAL4eU0
みんなありがとう
下むいてお送りするわ……

いってほしくないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました