【社会】 婚姻届、任意で残るハンコ欄 法務省「国民の声に…」

1 : 2021/03/22(月) 18:15:21.33 ID:HUu+7Q0+9

編集委員・堀篭俊材
2021年3月22日 17時00分

 政府が行政手続きからハンコをなくそうとするなか、婚姻や離婚届などは届け出書に押印欄が残る見通しとなった。法務省は戸籍関連の手続きから押印の義務はなくすものの、本人の意向で任意に押すことは認める方針だ。ハンコを使い続けたいという一部の声に配慮したという。
 押印欄が残れば、ハンコが引き続き義務だと誤解される可能性がある。行政手続きのデジタル化を進める上で課題にもなりそうだ。
 法務省は自民党議員でつくる「ハンコ議連」に、押印欄を残す方針を伝えた。検討しているのは、婚姻・離婚届のほか、出生届や死亡届、養子縁組届などの戸籍関連の手続き。いずれも、いまは署名とハンコが必要だ。
 政府は通常国会で「デジタル改革関連法案」を審議する。戸籍法も改正し、関連の手続きが署名だけですむようにする。法務省は書式を定める通達などを改め、義務ではないことを明示した上で、押印欄は残す方向だ。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3Q56YMP3DULZU008.html

3 : 2021/03/22(月) 18:17:27.71 ID:5PK6rLr80
行政手続きにハンコはいらん。ハンコ屋のためにつまらんものを残すな。
25 : 2021/03/22(月) 19:38:41.47 ID:9KWP9L/I0
>>3
せっかく普及しているお手軽セキュリティを簡単になくしてしまうなんてもったいないことなんだけどね。
この件で河野はただの馬鹿だと思い知ったよ。
26 : 2021/03/22(月) 19:39:43.05 ID:LiIPjaFG0
>>25
悪用に対して無防備すぎるし無意味だから廃止で妥当
4 : 2021/03/22(月) 18:18:49.95 ID:EoMdnhz70
勝手に入籍させられてた
5 : 2021/03/22(月) 18:19:14.96 ID:o5C7bq9u0
任意ならいらんやろ…
7 : 2021/03/22(月) 18:20:17.97 ID:AHq95buR0
ハンコ欄なくしてサイン欄作ります
8 : 2021/03/22(月) 18:22:22.34 ID:A14VvnSX0
いらねーなら無くさなあかんやろ
いらねーのにはんこ欄残せなんて言ってる国民おらんて
幻聴聞こえてんのか
9 : 2021/03/22(月) 18:22:33.50 ID:sFjtk4Fy0
血判でいいよ
10 : 2021/03/22(月) 18:23:52.84 ID:XdmZoD820
はんこ業界への忖度
11 : 2021/03/22(月) 18:23:59.81 ID:cte4fXLy0
押したい人はどうぞ、でしょ
別にいいじゃん
12 : 2021/03/22(月) 18:24:19.35 ID:yS/Sbax60
>>1
何でもかんでもデジタルじゃなくても良いだろ
一生の記念になるようなものは残してもいい
13 : 2021/03/22(月) 18:25:38.04 ID:FA2VAjLt0
任意ならいいじゃん
14 : 2021/03/22(月) 18:25:40.35 ID:V14ouHzi0
じゃあ任意ですって書いとけよ
15 : 2021/03/22(月) 18:27:19.76 ID:NI9EEnna0
戸籍系は実印残せよ
17 : 2021/03/22(月) 18:29:40.27 ID:sqQyeJWk0
儀式、様式美といったものだよ
風情を楽しもう

離婚届けもね

18 : 2021/03/22(月) 18:30:34.32 ID:Ej5k1js60
>>1
一部ってのは誰なんだよ
どこの業界の声?
19 : 2021/03/22(月) 18:31:03.44 ID:eGygCtfv0
業界の圧力だろ
まぁ併用してたらその内淘汰されるか
21 : 2021/03/22(月) 18:32:33.19 ID:hwAfLTjt0
なりすましの婚姻とかは犯罪の温床になるからな
こういう一生に一度のイベントまで脱ハンコしなくていいでしょ
22 : 2021/03/22(月) 18:34:34.95 ID:9An4YaBy0
>>21
ハンコでなりすまし防げてませんが
23 : 2021/03/22(月) 18:35:33.76 ID:OBd7nGAf0
そういうこともあろうかと
不受理申請を出しとくのさ
24 : 2021/03/22(月) 18:36:18.47 ID:XdbuZ6CY0
いまは銀行印も廃止になったから、あと残ってるのは何?不動産だけか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました