キモオタだけどオタクコンテンツが人目に付くの凄い苦手

1 : 2020/05/06(水) 13:30:32.320 ID:tS8V2vh70
ゴールデンタイムでのCMとか駅内の広告とかさ、然るべき時間帯や場所でやってくれと思う
2 : 2020/05/06(水) 13:31:34.210 ID:BHOKi+SI0
エ口のグレーゾーン狙いましたみたいなWeb広告マジで嫌い
3 : 2020/05/06(水) 13:31:35.291 ID:3+fiPP8jM
てことはお前には“効いてる”ってことか
4 : 2020/05/06(水) 13:31:42.793 ID:TGtaqPz0a
意識しすぎてない?
7 : 2020/05/06(水) 13:32:46.447 ID:tS8V2vh70
>>4
まあ意識してるかも
ただ例えば今で言うなら渋谷駅のFGO広告はちょっとな…って思う
5 : 2020/05/06(水) 13:31:53.763 ID:tS8V2vh70
紅白でアニソンとか、バラエティでアニメ特集やる時いろんな人が知ってる作品とか万人受けするようなのはともかく深夜アニメとか萌えアニメ特集されるのも見るのきつい
6 : 2020/05/06(水) 13:32:02.625 ID:9ys2jAfe0
わかる恥ずかしくなるよな
9 : 2020/05/06(水) 13:34:10.025 ID:tS8V2vh70
>>6
そうなんだよ
オタ趣味なんて恥でしかないもん、好きだけど胸張れるものじゃないしさ
オタクゆえに弄られたりして来た世代だからこういうのが万人受けしないとはわかってるし許容されにくいものを表に出すなよと思う
8 : 2020/05/06(水) 13:33:37.830 ID:XjSxnORg0
ここ数年で市民権得たような雰囲気してるけどやめて欲しい
10 : 2020/05/06(水) 13:34:38.142 ID:tS8V2vh70
>>8
全然得てないのにライト層が声デカいんかなやっぱ
11 : 2020/05/06(水) 13:34:51.319 ID:aCoANHxs0
傍から見たらただの同族嫌悪なんだけどすげーきついよな
fgoやってないけどアルトリアだかが歌うcmめちゃくちゃ嫌いだったわ
気持ち悪くて当たり前でいいからそっとしておいてほしい
13 : 2020/05/06(水) 13:36:43.644 ID:tS8V2vh70
>>11
オタクなんて後ろ指さされて当たり前だとわかってるからこそほんとそっとしといて欲しいよな
陰でひっそり個人か仲間内とニチャニチャするのでいいんだよオタク趣味やオタクコンテンツって
12 : 2020/05/06(水) 13:35:50.682 ID:MrtuThMTK
さてはお主古参だな
昔は弁えてたよないつからこうなった…
14 : 2020/05/06(水) 13:37:32.071 ID:tS8V2vh70
>>12
つっても20代半ばだから古参ってほど古参じゃない
単に経験上そう感じるってだけ
15 : 2020/05/06(水) 13:37:46.790 ID:ddX3Vwjoa
隠すべきと思って過ごしてディープなオタクにはなれなかったな
16 : 2020/05/06(水) 13:39:07.376 ID:tS8V2vh70
前にさんま御殿見てた時ラブライブの凛の声優が出てコールレスポンスやってたの見てほんとに寒くなった
ゴールデンタイムで、しかも別にオタク向けの出演者以外にまであれをやらせるなよと…
18 : 2020/05/06(水) 13:49:22.622 ID:aCoANHxs0
>>16
声優もキャラも好きだったけどあれは本当にいたたまれなかった
どういじっても内輪ノリ以上のものは生まれないから本当にやめてほしい…
17 : 2020/05/06(水) 13:46:11.611 ID:ddX3Vwjoa
住み分けは大事だわ 陽キャと陰キャみたいに
19 : 2020/05/06(水) 13:50:52.606 ID:dUTqr4Vjd
露骨にエ口いならまだしも興味ない人らは気にしてない
20 : 2020/05/06(水) 13:53:10.702 ID:KLG72tsh0
ツイッターとかの普及でオタク同士で繋がるようになったから増長してんだよ
自分の世界を広げられるようになったせいで世間に認められたように誤認してる
22 : 2020/05/06(水) 13:55:13.871 ID:VNgof2cSa
>>20
勘違い甚だしいものだよな
23 : 2020/05/06(水) 13:59:23.085 ID:XjSxnORg0
>>20
絶対そうだよな
24 : 2020/05/06(水) 14:04:29.753 ID:KyvfXy3m0
それで広告効果あるんなら良いじゃん
25 : 2020/05/06(水) 14:05:11.588 ID:WN5Msz2Xa
広告って裾野を広げることがそもそもの目的だからオタクいるところばっかりでやってても意味ないじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました