LGBTQ「社会が私たちを認めてくれた」 同性婚判決に喜び一方、反動に不安も「攻撃されるのが怖い」

1 : 2021/03/18(木) 15:45:17.97 ID:kK1rIDh59

3/18(木) 12:10
配信
福井新聞ONLINE

 国が同性婚を認めないのは「違憲」と判断した3月17日の札幌地裁判決を受け、福井県内のLGBTQ(性的少数者)からは「社会が私たちを認めてくれた」「きっとだめだと思っていたから、心が動かされた」といった声が聞かれた。「大きな一歩」と、初の判断に涙する人もいた。

 「LGBTQでも好きな人とずっと一緒にいればいい、普通に暮らしていい、家族になればいいと認められたのだと思う」と語ったのは、子宮と卵巣を摘出し性別を変えた県内の20代のトランスジェンダーの男性。自身は2019年に女性と結婚しており「手術をしてまで戸籍変更はできないという人にとっては、本当に良かった」と喜んだ。

 判決を聞き思わず涙を流したのは、ゲイ(男性の同性愛者)でLGBTQに関し発信しているユーチューバーのかずえちゃん(38)。「個人個人ではいろいろな意見があるが、司法として『(現状が)おかしい』と言ってくれたのはすごく心強い」と声を震わせた。「同性同士でも家族をつくる権利が認められる、大きな一歩」とした。

 トランスジェンダーの山口初さん(63)は「同性婚が認められなかったのは、憲法14条が定めた法の下の平等に反していたということ。今後は(婚姻は両性の合意のみに基づき成立するとしている)憲法24条に代わる法律、仕組みが必要」と訴えた。ただ、同性婚が法的に位置付けられるまでには時間がかかるとし「各自治体はパートナーシップ制度の導入を進めるべきだ」と述べた。

 差別や偏見に苦しむLGBTQは多く、中には自ら命を絶った人もいる。県内のトランスジェンダーの女性(20代)は「『天国の仲間、きょうの判決見てますか』という他のLGBTQのツイッターを見て、胸が締め付けられた」。一方で「歓迎ムードの反動で、同性婚に反対し攻撃されるのが怖い」と不安も吐露した。

 LGBTQの支援団体「エリー福井支部」のメンバーで、仁愛大学人間学部の織田暁子准教授は「判決は同性カップルに特別な権利を認めるというものでなく、男女間では当然の権利が認められたということ」と評価した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd31feadbcf9d095942e89265af14eed11b7db6

2 : 2021/03/18(木) 15:45:50.64 ID:SjOAYlyE0
まだ地裁だぞ
3 : 2021/03/18(木) 15:46:17.76 ID:1cNSR05N0
一般の人は近づかないから安心してくれ
4 : 2021/03/18(木) 15:46:20.20 ID:PJdNTxy20
最高裁「同性婚が違憲な」
5 : 2021/03/18(木) 15:46:21.32 ID:AtwQld7F0
どうせ高裁・最高裁で棄却
6 : 2021/03/18(木) 15:47:10.34 ID:tWeiIgKw0
ホモ嫌いを差別
8 : 2021/03/18(木) 15:49:34.20 ID:oIFsFjFz0
だから好きに同棲しろよ、こっち見んな
9 : 2021/03/18(木) 15:49:39.30 ID:KUYqxpYE0
日陰者で暮らせとは言わんが受け入れてくれる所で安穏に過ごせ
10 : 2021/03/18(木) 15:50:07.76 ID:5slirIdu0
お前らがポリコレ棒持って殴りかかってきたんじゃねえかよ
11 : 2021/03/18(木) 15:50:32.59 ID:o3eyV4x70
攻撃とかムリよ
少し触ると差別と言われるから
何も言えないこんな世の中じゃ~
12 : 2021/03/18(木) 15:50:52.60 ID:ltw1jnc60
猥褻陳列予備罪
13 : 2021/03/18(木) 15:52:05.52 ID:vEV7FCO50
同性で結婚して何がどうなるんか意味不明やなw理解出来ん
27 : 2021/03/18(木) 15:55:53.11 ID:AtwQld7F0
>>13
要するに金目の話
片方の扶養に入りたい
片方が死んだときに遺産を相続したい
14 : 2021/03/18(木) 15:52:10.08 ID:EH4dGX8+0
関係ないから関わらないで頼むから
大人しく普通に生活してて
15 : 2021/03/18(木) 15:52:12.63 ID:9HGv/sqg0
よかったと思うけどそんな社会は滅びればいいと思うの
16 : 2021/03/18(木) 15:52:22.98 ID:38/HgjMc0
そのうち養子をくれとか言い出すんだろ
今よりももっと嫌われるだろうな
17 : 2021/03/18(木) 15:52:44.41 ID:tbh2LL++0
気持ち悪い
18 : 2021/03/18(木) 15:53:06.33 ID:kSR3+nTZ0
こういう時代をみると
重婚もいいんじゃねーの?と思う
22 : 2021/03/18(木) 15:53:50.79 ID:oIFsFjFz0
>>18
1対1にするから余るんだよな
19 : 2021/03/18(木) 15:53:31.98 ID:0Gxp2jdt0
社会に攻撃してるお仲間を止めてあげな
20 : 2021/03/18(木) 15:53:36.68 ID:hGaA+i5o0
認めないとレイシスト呼ばわりされそうな風潮が怖い
21 : 2021/03/18(木) 15:53:39.21 ID:oXOKoR7C0
改憲が必要って言いたいんでなくて?
23 : 2021/03/18(木) 15:54:05.66 ID:0cVtcJ5F0
調子に乗るなよ
24 : 2021/03/18(木) 15:54:21.69 ID:wT5za2EL0
俺たちネトウヨも入れてくれないかな
よく病気ってバカにされるし
25 : 2021/03/18(木) 15:54:44.76 ID:gHlVT/6M0
qってなに?
教えて
32 : 2021/03/18(木) 15:58:09.94 ID:GeDiwp3H0
>>25
近親相姦だろ
26 : 2021/03/18(木) 15:55:28.78 ID:FhqeWEZh0
オマエラがファビョり攻撃してくるやん😂
関わらんとシカトしても「シャベチュガー」
28 : 2021/03/18(木) 15:56:04.30 ID:lPsxECz70
オメーラの犯罪分子も居るんだから仕方がない
29 : 2021/03/18(木) 15:56:48.14 ID:l49C1diu0
同性婚の人「法律でも認められて早くふたりでひとつの姓で暮らしたい」
夫婦別姓の人「おまえらなぁ~」
30 : 2021/03/18(木) 15:56:59.40 ID:8mqDHAxB0
本当に同性愛の人はどうでもいいんだが、
保険金がらみや遺産がらみで絶対悪用されると思うんだよね。
31 : 2021/03/18(木) 15:57:53.42 ID:t1pGU3oi0
狂った基地外裁判官だな
33 : 2021/03/18(木) 15:58:17.39 ID:iBl8cY3Y0
ジャップはレイシストだからな
35 : 2021/03/18(木) 15:58:38.83 ID:2W0yOPtV0
人間ではない
36 : 2021/03/18(木) 15:58:55.01 ID:zTpSmoH60
君たちだって承認欲求は鬱陶しいと思うだろう?そういうことだ
37 : 2021/03/18(木) 15:58:58.75 ID:BbIvNJuR0
反動って認められてないじゃん
38 : 2021/03/18(木) 15:59:47.71 ID:3ImJqZg00
不法滞在外国人が偽装結婚やり放題やな。
39 : 2021/03/18(木) 16:00:29.37 ID:UKdvY24U0
請求は棄却されたからここで終わって最高裁まで行かない
つまり憲法判断はできない
40 : 2021/03/18(木) 16:00:49.34 ID:C39NdFas0
ホモやレズに婚姻を認めるのは良いが、だったら単身者差別の遺族年金や第3号被保険者は廃止するべきだろw 保険料を払っていない無職は無年金にしろ!生活保護も廃止だ!
41 : 2021/03/18(木) 16:00:51.07 ID:cAOGEOcf0
>>1
全然違うと思いますよ。
婚姻の成立について基本的な要件を示すことにより、婚姻概念を明示するものだから、禁止するものではない、としているに過ぎない。
現行婚姻概念との抵触については、何一つ判断していない点において、今回の地裁判断は、強硬派が解釈する意味では維持し得ないと思う。
42 : 2021/03/18(木) 16:01:05.13 ID:Hmhux7jn0
認めてないわボケ人間の形した失敗作の集まりの癖に
側にいたら冗談抜きでツバはきかけるわ
43 : 2021/03/18(木) 16:01:23.92 ID:sC7c45l80
LGBTは社会の敵であることがはっきりした
44 : 2021/03/18(木) 16:01:27.51 ID:UjvvAdTu0
攻撃されるのが怖いってw
因果応報だろww
45 : 2021/03/18(木) 16:02:26.28 ID:AqUd7eq+0
地裁のポリコレ判事がイカれた判決だしたら社会が認めただと(笑)
幸せな連中だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました