- 1 : 2021/03/17(水) 09:35:55.23 ID:MzKvjw9v9
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031601124&;g=pol
総務省の通信・放送行政がゆがめられた疑いが持たれている同省幹部の高額接待問題は、
衆参両院予算委員会の2日間にわたる質疑でも真相は明らかにならなかった。今後の調査
は同省が設置する検証委員会に委ねられる。政府・与党は野党の追及を「調査中」として
かわす構えで、調査が進む間に2021年度予算案を成立させ、逃げ切りを図る思惑もに
じむ。
「接待隠し」解明どこまで 144人の調査開始―総務省
「行政がゆがめられたのか検証委で客観的、公平にしっかり調査を行っていただく」。
武田良太総務相は16日の衆院予算委員会でこう表明。焦点となった東北新社の外資規制
違反で詳細などを問われても、その都度「検証委」を持ち出して答えようとしなかった。
17日に発足する検証委は、検察官出身の弁護士ら全員が有識者で構成。透明性を担保
するため、検証項目や調査対象の選定を委ねる。報告時期も同様で、総務省の担当者は「
相当な時間がかかる」との見方を示す。21年度予算案は月内成立が確定しており、その
後は追及の主舞台となる予算委を連日開く必要はなくなる。
真相究明の鍵を握ると目される谷脇康彦前総務審議官のさらなる国会招致にも、与党は
16日に辞職して「民間人」になったとの理由で否定的だ。同日の予算委で、立憲民主党
の後藤祐一氏は「なんで退職を認めたのか。隠蔽(いんぺい)だ」とかみついたが、武田
氏は「国会が決めることに従う」と繰り返すばかり。自民党幹部は「もう一般人だから呼
ばない」と語り、別の幹部は「この問題は幕引きだ」と言い切った。
東北新社の外資規制違反について、15日の質疑では同社の中島信也社長が総務省に報
告していたと説明したのに対し、同省が否定して真っ向から対立。16日には、報告を受
けたと名指しされた当時の同省情報流通行政局総務課長、鈴木信也氏が答弁に立ったが、
疑問点は解消されなかった。
中島氏は同日の予算委で、2017年8月9日ごろ、同社執行役員を既に解任されてい
る木田由紀夫氏が、外資規制違反の疑いが判明したことを鈴木氏に報告し、懸案だった衛
星放送事業の子会社への承継を含め「もう一度考えさせてください」と伝えたと説明。担
当課長は休暇中だったため鈴木氏に報告したなどと具体的に語り、答えられなかった点は
調べて後日、報告すると約束した。
これに対し、鈴木氏は「そのような報告を受けた事実に関する記憶はない」と答弁。木
田氏や菅義偉首相の長男正剛氏との会食の有無も問われたが、「記憶の限りではない」と
曖昧な答えに終始した。面談記録の有無も明確にはしなかった。
納得しない野党は木田、鈴木両氏の証人喚問を要求。参院予算委では19日に改めて集
中審議を行うことが決まった。立憲の辻元清美副代表は「トカゲのしっぽを切って『調査
中』でごまかそうとしている」と記者団に怒りをぶちまけ、「説明の食い違いをこのまま
見過ごすわけにはいかない」と追及を続ける考えを示した。 - 2 : 2021/03/17(水) 09:39:03.71 ID:6Z6rg81u0
- 前線の兵隊さんが玉砕したり特攻したり餓死してても
偉い人は後方で芸者遊び哦日本の伝統
嫌なら日本から出ていけ! - 4 : 2021/03/17(水) 09:39:56.46 ID:Llwofl7F0
- そろそろ「入院」する奴が出てきます
- 5 : 2021/03/17(水) 09:41:54.58 ID:6CjJjf3u0
- 最近の国会運営は野党が森山に飴をしゃぶらされて、つまらんアジェンダで穴ほって、
ほってみたら自分に都合のわるいゴミがでてきてうやむやにするパターン。
思えば菅直人が外国人献金を追及されてる途中に大地震がきた天の怒りも再現される
んじゃね?まつりごとを蔑ろにしすぎ。国造りのために国会改革待ったなし。 - 6 : 2021/03/17(水) 09:43:28.54 ID:Me2UnGJ60
- 上級がコロナに勝った証としての逃げ切り
- 7 : 2021/03/17(水) 09:44:07.97 ID:lh9yhL0s0
- ブーメラン気違いマスゴミの追求
- 8 : 2021/03/17(水) 09:44:48.56 ID:w0J17oh40
- 野党がアホすぎる。
ガースーの足を引っ張ることしか頭にないから問題の根っこが放置されたままになるんだよ。 - 9 : 2021/03/17(水) 09:44:55.00 ID:Xy+ly5Wx0
- 予算が無事成立しそうで何より
- 11 : 2021/03/17(水) 09:46:23.64 ID:LNNuKg7O0
- 日本政府が日本最大の犯罪組織なんだから
暴力団認定しろよ - 13 : 2021/03/17(水) 09:47:18.78 ID:gcW1UrOX0
- 逃げ切りも何も何が問題なの?
接待?
処分して終わりじゃないの? - 14 : 2021/03/17(水) 09:47:21.57 ID:LW0GHQkj0
- 上級無罪
- 15 : 2021/03/17(水) 09:47:34.75 ID:EcdFoOpX0
- 泥棒がルール作る国だから
まじ中国以下 - 16 : 2021/03/17(水) 09:48:29.72 ID:Y6b2iR8O0
- >>1
ここで大々的に調べるなら、モリカケ、桜もちゃんと調べろよw - 18 : 2021/03/17(水) 09:50:32.89 ID:OVe2hu1z0
- 野党もやってるってNTTがバラした瞬間報道が消えてきてワロタ
- 20 : 2021/03/17(水) 09:52:43.58 ID:VWrSb4/a0
- >>18
ほんと許せない - 26 : 2021/03/17(水) 10:00:36.51 ID:67OG85oR0
- >>18
野党にやって企業側に意味あんのかな。デメリット>メリットでしょ。
そんな野党にまで腕回すって事は与党はこんなもんじゃなくもっとズブズブって事か。各種メディアは突かれるとどこも痛いから手を引いてくんだろな - 19 : 2021/03/17(水) 09:51:04.94 ID:/u+UqIXd0
- 逃げ切りっつーか野党も接待探られたくないから
追求しないだけだろw - 21 : 2021/03/17(水) 09:55:46.65 ID:jx2xivT70
- 総理自ら日本売り
- 22 : 2021/03/17(水) 09:57:32.44 ID:m9kLn3c+0
- 個別事案につき、お答えは差し控えさせていただきます
こう言っとけば回答しなくていいし
逆に回答せずに長引かせれば長引かせるほど
まだやってるのかと野党の支持率が落ちると分かってしまったからな - 23 : 2021/03/17(水) 09:57:42.69 ID:67OG85oR0
- そろそろガラポンしたほうがいいんでね?
- 24 : 2021/03/17(水) 09:58:32.35 ID:uD4uCtMr0
- 接待受けたのも逃げきろうとしてるのも、総務省だろ
「総務省官僚逃げ切りか」じゃなきゃおかしいだろ
【コロナで苦しむ人を完全無視終了へ】 接待疑惑、政府・逃げ切りか 外資規制違反の解明進まず =時事通信

コメント