- 1 : 2021/03/15(月) 22:33:20.84 ID:Mr9STGtH9
-
新型コロナウイルス感染拡大の影響が社会を覆う中、3月の卒業シーズンに入っても、就職先が決まらない大学新卒者の姿が目立っている。例年より採用を控える企業が多く、兵庫県内の内定率は5年ぶりに80%を割り込む事態に。コロナの収束や今後の採用回復が見通せない中、兵庫労働局の「神戸新卒応援ハローワーク」では利用者が大幅に増えている。(小谷千穂、斉藤絵美)
3月上旬、JR神戸駅前にある同ハローワークには、就職活動が解禁されたばかりの来春卒業予定の大学3年生に交じり、今春卒業の4年生の姿も見られた。
同ハローワークは高校や大学の新卒者、卒業後3年以内の既卒者が対象。専門スタッフがマンツーマンで相談に応じ、臨床心理士による心理面のサポートなども担う。利用者が目に見えて増え始めたのは昨年8月。前年同月比28・8%増の795人が訪れた。緊急事態宣言で止まっていた学生の就職活動、企業の採用活動が再開したためという。
以降も、昨年9月=778人(前年同月比41・5%増)▽同10月=808人(同36・9%増)▽同11月=678人(同21・1%増)▽同12月=582人(同73・7%増)▽今年1月=572人(同40・9%増)▽2月=666人(同54・2%増)-と増加の一途だ。
兵庫労働局によると、2月1日現在、県内の大学を3月に卒業予定で就職を希望する大学生と短大生の就職内定率は77・9%。前年同期より6・4ポイント下がった。近年は「売り手市場」が続いていただけに、学生たちは戸惑いを隠せない。
神戸松蔭女子学院大4年の学生(22)は新卒だけでなく、既卒対象の求人についても説明を受けた。化粧品販売の仕事を志し、昨年3月に就職活動をスタート。だが昨夏ごろ、エントリーした企業から「採用活動を中止する」との連絡が相次いだ。現在は事務系の仕事を中心に探す。「焦らず、納得のいくように就活をやりきりたい」と自らに言い聞かせるように話す。
関西学院大4年の女子学生(22)は尼崎市役所を第1志望に勉強してきたが、コロナの影響で採用試験が2カ月遅れ、昨年9月にずれ込んだ。不採用となった時、既に他の自治体の試験は終わっていた。現在は民間企業にも目を向け、「就活2年目も厳しくなりそうだけど、この1年で何とか決めたい」と力を込める。
兵庫労働局職業安定課の担当者は「景気の良い時は閑散としていたが、非常事態のセーフティーネットとして必要な施設なんだと改めて痛感した」と話した。
3/15(月) 22:07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210315-00000024-kobenext-soci - 3 : 2021/03/15(月) 22:34:38.87 ID:jQOhPodB0
- パソナ、自衛隊、ニート 選択の自由
- 5 : 2021/03/15(月) 22:36:05.59 ID:6AE4ueM/0
- 文系は大変だなぁw
- 6 : 2021/03/15(月) 22:36:17.81 ID:54A8qoSY0
- 氷河期「こっち来おおおおぉぉぉwwwwwww」
- 7 : 2021/03/15(月) 22:36:49.06 ID:S5YIFqyi0
- チャイナに賠償請求まったなし
- 8 : 2021/03/15(月) 22:37:10.17 ID:FdHC/Blv0
- 働かない勇気を持とう
- 9 : 2021/03/15(月) 22:37:21.38 ID:nrzYNgon0
- 新卒ハロワとか親泣くわ
- 28 : 2021/03/15(月) 23:00:22.59 ID:hpoBaGCJ0
- >>9
高卒で十分だよな - 10 : 2021/03/15(月) 22:37:40.47 ID:UuZ9r+oY0
- 終わってんな
- 11 : 2021/03/15(月) 22:39:07.54 ID:XBz+yvW20
- 自助すれば良いのに。馬鹿なのかな?
- 12 : 2021/03/15(月) 22:39:57.97 ID:+8NlI/oX0
- ハロワでいいの?お勧めせんよ?
- 13 : 2021/03/15(月) 22:40:37.28 ID:5Ol6ABaG0
- >化粧品販売の仕事を志し
化粧品販売だったら大学行く必要無かったんじゃないの?
- 14 : 2021/03/15(月) 22:40:50.44 ID:yUL6DyNf0
- 就職氷河期とか内定率56%だったような
それと比べたらまだまだ余裕 - 15 : 2021/03/15(月) 22:42:39.47 ID:AvIF2G+o0
- 生ポのワイ、もう生ポ離さない
- 27 : 2021/03/15(月) 22:58:10.57 ID:hpoBaGCJ0
- >>15
有り余る時間でお金を稼ぐ方法を探している方が有意義 - 16 : 2021/03/15(月) 22:43:38.22 ID:Cu3dCXRJ0
- ハロワに求人出してるクソ会社に社会経験ゼロの新卒は著しくミスマッチな気がする
- 17 : 2021/03/15(月) 22:44:04.07 ID:Li+n7Il+0
- なんで大学出てまでハロワの求人探さなきゃいけないのよ
- 18 : 2021/03/15(月) 22:44:24.83 ID:n5IoNz0F0
- ハロワで月給20万未満で一生昇給しない職について、転職もできない状態になって
一生這い上がれない生活になるとはな。
残された道は自営業しかないな。まぁがんばれ。 - 22 : 2021/03/15(月) 22:45:31.02 ID:l3OxFDkK0
- >>18
新卒でタクシー運転手になるのが今の日本やぞ - 19 : 2021/03/15(月) 22:44:47.70 ID:l3OxFDkK0
- 俺の時大卒の内定率63%だったよ
求人そのものが無かった - 20 : 2021/03/15(月) 22:45:18.77 ID:NKxrLgbn0
- 氷河期よりまだマシだろ前前
- 21 : 2021/03/15(月) 22:45:27.60 ID:g/lIo98u0
- 社内コネ使って面接担当するか
就活女子大生の枕歓迎 - 24 : 2021/03/15(月) 22:50:26.80 ID:mRvgGhhj0
- 氷河期世代どころかリーマン世代よりもマシなんでしょ?
個人の努力で何とかなるレベルやん - 25 : 2021/03/15(月) 22:51:00.51 ID:54A8qoSY0
- ハロワ掲載の会社ってバイトの延長って感じだわ
- 26 : 2021/03/15(月) 22:52:37.74 ID:O4eerode0
- 兵庫ならパソナのアレがあるだろw
- 29 : 2021/03/15(月) 23:01:09.00 ID:tP9nwP310
- 下の2割に入らなきゃいいだけだろ
就職率半分割ってから焦れよ - 30 : 2021/03/15(月) 23:01:10.46 ID:RAQhf6xe0
- それなりの規模の大学なら
就職支援の部署があると思うんだけどな
なぜハローワークなんだ - 31 : 2021/03/15(月) 23:01:37.22 ID:Gv1y7vBN0
- 「若者は重症化しない!」って出歩いて感染広めたツケが回っただけ
【チャイナウィルス不況】「就活厳しい」大学新卒のハローワーク利用急増 内定率80%割れで 兵庫

コメント