会社に入社したての新人って始業何分前に出社すべき?

1 : 2021/03/14(日) 21:29:33.819 ID:0wDmN/1d0Pi
やっぱ30分前?
2 : 2021/03/14(日) 21:30:24.195 ID:0t/ENf4xHPi
前日待機
6 : 2021/03/14(日) 21:31:28.502 ID:0wDmN/1d0Pi
>>2
さすが昭和の社員はすげえや
3 : 2021/03/14(日) 21:30:48.691 ID:RwR5dcH/0Pi
5分前でいいじゃん
7 : 2021/03/14(日) 21:32:15.521 ID:0wDmN/1d0Pi
>>3
5分前はさすがにやばいやろ
>>4
もう休むやろそれ
>>5
マジ?
4 : 2021/03/14(日) 21:30:54.436 ID:gXOSFqHo0Pi
1分前
5 : 2021/03/14(日) 21:31:19.591 ID:lTKUYKM10Pi
時間内に勤怠通せば1秒前でもいいぞ
8 : 2021/03/14(日) 21:33:28.103 ID:PYALsUPo0Pi
やたら早く来るやつが新人はもっと早く来いとか謎の俺ルール作るの嫌い
10 : 2021/03/14(日) 21:34:27.672 ID:0wDmN/1d0Pi
>>8
上司によるけどいるよな。。。来るのが早いのでマウント取るやつ。いや凄いけどさ
14 : 2021/03/14(日) 21:36:16.755 ID:PYALsUPo0Pi
>>10
凄くないし迷惑だわ
就業時間に間に合わないのは論外だけど間に合えば1分前だろうが別にいいじゃん
20 : 2021/03/14(日) 21:38:13.435 ID:0wDmN/1d0Pi
>>14
残念ながらジャップ企業てのは早く来るのがマナーなんだすまんな
9 : 2021/03/14(日) 21:34:02.981 ID:7jOw0mwn0Pi
15分前
11 : 2021/03/14(日) 21:34:51.470 ID:0wDmN/1d0Pi
>>9
かなりグレーゾーンよな15分前
12 : 2021/03/14(日) 21:35:34.298 ID:7jOw0mwn0Pi
>>11
遅すぎても早すぎても駄目と言われるから難しい
13 : 2021/03/14(日) 21:36:09.867 ID:0wDmN/1d0Pi
>>12
25分前が可もなく不可もなくかな…?
15 : 2021/03/14(日) 21:36:39.522 ID:tR7kb6fJdPi
5分前に着いて時間ぴったりから仕事取りかかってたらめちゃくちゃ怒鳴られたおもひで
23 : 2021/03/14(日) 21:39:25.270 ID:0wDmN/1d0Pi
>>15
5分前はやばい
16 : 2021/03/14(日) 21:36:52.900 ID:Bpm+fdgl0Pi
10分前で十分すぎる
17 : 2021/03/14(日) 21:37:01.972 ID:28DKWpUo0Pi
初日は5分前で良いよ
18 : 2021/03/14(日) 21:37:05.693 ID:0wDmN/1d0Pi
ひろゆきとかさー「遅刻しない奴は無能」とかロジカルに説明してるけどさあ。それって感情の無い人間の考えだから役に立たないよなあ
19 : 2021/03/14(日) 21:38:11.454 ID:H1pPenPg0Pi
15分前を狙う感じでいいんじゃね
何分前出社が多いかアンケートとったら、15分前出社が多いらしーで
21 : 2021/03/14(日) 21:38:17.807 ID:grzIlQocaPi
出社時間にうるさいやつは自分の新人時代と比較して自分ルールふりかざしてるだけだからたいしたことないぞ
25 : 2021/03/14(日) 21:40:16.572 ID:0wDmN/1d0Pi
>>21
まあ新人にあーだこーだいうやつって窓際だよな大概
26 : 2021/03/14(日) 21:40:37.240 ID:PYALsUPo0Pi
>>21
ほんとこれ
ブラック企業を育ててるのは社畜に他ならない
22 : 2021/03/14(日) 21:39:14.265 ID:I+wPsEp60Pi
滑りこもうとすると電車のちょっとの遅延でお陀仏だからなあ
24 : 2021/03/14(日) 21:40:13.964 ID:njHtVUnx0
新人じゃなくても30分前につくようにしてたな
おかげで遅刻は殆どなかった
27 : 2021/03/14(日) 21:40:48.088 ID:0wDmN/1d0Pi
>>24
偉い。30分前出社は継続するのがきつい
29 : 2021/03/14(日) 21:41:28.858 ID:lTKUYKM10Pi
余裕目に家出て会社の近くでコーヒー飲むのがよい
30 : 2021/03/14(日) 21:42:36.783 ID:+HKlkxtuMPi
五時半目覚ましでだいたい余裕だろ
31 : 2021/03/14(日) 21:42:37.666 ID:28DKWpUo0Pi
ここまでで社会人の奴いんの?
30分前とかアホだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました