- 1 : 2020/05/05(火) 21:50:04.249 ID:umuOTYQqd0505
- じゃあ部下いらなくね? 
 全部俺がやったほうが楽なんだけど
- 2 : 2020/05/05(火) 21:51:18.286 ID:APcDLefUK0505
- いや、おまえの仕事はなに?
- 8 : 2020/05/05(火) 21:54:15.097 ID:umuOTYQqd0505
- >>2 
 管理監督ですけど
 でもさ一から十まであってるねあってるねって見てやらなきゃダメなの?
 俺にも他の仕事はあるんだけど
 ある程度の信頼関係みたいなのはあっちゃダメなん?
 てかもうないけどね
 金輪際あいつのことは信用しないしあいつに仕事は回さない
- 11 : 2020/05/05(火) 21:55:59.896 ID:TEUHfRkA00505
- >>8 
 要所要所確認するしかないよなあ
- 18 : 2020/05/05(火) 22:01:29.974 ID:APcDLefUK
- >>8 
 べつに一から十まで見る必要はねーよ
 ある程度信頼していたヤツだからおまえが任せたんだろ?
 管理と最終的なチェックはおまえの仕事
 おまえの責任なのは明らかじゃねーか
- 3 : 2020/05/05(火) 21:51:21.747 ID:ShN8W/rj00505
- そうだね☺
- 4 : 2020/05/05(火) 21:51:40.695 ID:umuOTYQqd0505
- てかさ 
 一から十まで見てやらなきゃダメなん?
 俺の方が入社は後なんだけど
 マジギレしてやろうかなマジで
- 5 : 2020/05/05(火) 21:52:29.265 ID:YGGuih9800505
- マジ切れすれば?
- 6 : 2020/05/05(火) 21:53:15.556 ID:TEUHfRkA00505
- すげーわかる 
 一から十まで四六時中全部チェックできないっての
- 7 : 2020/05/05(火) 21:53:57.362 ID:c/pUlivVa0505
- おまえが定年も寿命もなく永遠に仕事できて指数関数的に増えていく育つはずだった人数分の仕事をこなせん保証を会社に提示できるならどうぞ
- 9 : 2020/05/05(火) 21:55:17.853 ID:c/pUlivVa0505
- 自分に与えられた仕事が何か本質的に理解できていない典型的な馬鹿
- 10 : 2020/05/05(火) 21:55:52.067 ID:nGcYG4du00505
- 信頼関係はあってもいいよ
- 12 : 2020/05/05(火) 21:56:36.278 ID:umuOTYQqd0505
- ただ確認するだけ 
 はっきり言って小学生でもできるよ数字があってるか見ればいいんだから
 でも大人にやらせてる理由は責任感をもってきちんとやってほしいからでしょ?
 それなのにさミスするわけでしょ?
 なに?俺はどうすればいいわけ?
 後ろに立って見てあげるの?
- 13 : 2020/05/05(火) 21:56:45.543 ID:YGGuih9800505
- マジギレすれば?
- 14 : 2020/05/05(火) 21:57:55.094 ID:/4TjNNoD00505
- 一から十までやることと 
 間違えちゃいかんところをチェックする労力は同じじゃないだろ
 チェックするポイント決めて効率的に確認しろよ
- 15 : 2020/05/05(火) 21:59:15.096 ID:tXolWypJ00505
- こうやって言う上司に限ってミス多いんだよなぁ 
 そりゃ部下もそうなるよ
- 16 : 2020/05/05(火) 22:00:11.221 ID:nGcYG4du0
- 自分で考えて対処してミスが出ないようにしていないから悪い 
 部下への接し方を1から10まで教えてやらないと出来ないんなら職位は外してもらった方が…
- 17 : 2020/05/05(火) 22:00:30.056 ID:c/pUlivVa
- 責任感やら何やらすべてがブーメランすぎて笑う
- 19 : 2020/05/05(火) 22:01:41.286 ID:VnwpBNxf0
- 普通に部下に責任取らせりゃいいだろ 
 あ、でも>>1もいくらかは被るのね
 そこは、そのための給料を貰っているわけだし
- 20 : 2020/05/05(火) 22:02:14.880 ID:CJeI808ed
- 上に立つ人間じゃねえな 
 一生ヒラやってればいいと思う
- 21 : 2020/05/05(火) 22:02:19.382 ID:umuOTYQqd
- 自分の仕事にミスがないか確認もできない輩にどんなアプローチをすればいいの? 
 仕事任せました→確認????
 いらんやろ?確認は
 俺が確認する工程いる?
 てか俺が確認するなら俺がやったほうがそもそも速いし
- 22 : 2020/05/05(火) 22:02:57.757 ID:YGGuih980
- マジギレすれば??
- 23 : 2020/05/05(火) 22:03:25.522 ID:umuOTYQqd
- なんか俺への批判多いなぁ 
 どうせあいつみたいな奴らやろ?
 まず自分の仕事ちゃんとやってからにせえよ
- 24 : 2020/05/05(火) 22:04:31.846 ID:nGcYG4du0
- 全発言がブーメラン型なのはあれなの?ネタなの?
- 25 : 2020/05/05(火) 22:05:01.211 ID:APcDLefUK
- >>1の頭脳をみたら 
 社員10人くらいしかいないような会社っぽいなw
 名ばかりの監督責任者(笑)
- 26 : 2020/05/05(火) 22:05:20.955 ID:OjDTFC+5d
- 部下を扱う能力ないと判断されて 
 万年末端確定だな
- 27 : 2020/05/05(火) 22:05:34.651 ID:/4TjNNoD0
- ダブルチェックの重要さもわからん奴の方がいらんわ 
 部下は間違うもの、上司は正して指導するものだと理解出来てないならヒラに戻れよ
- 28 : 2020/05/05(火) 22:05:35.161 ID:IUt4ceuF0
- 無能杉 
 部下と役割変わってもらえ
部下の仕事を確認しなかったミスが出た全部俺の責任
 
  
  
  
  

コメント